【環境】明治神宮ナイトウォーク! ~光の「代々木の杜」を歩く~

IMG_4967.JPG

昨日は明治神宮ナイトウォークの特別授業。平日の授業にもかかわらず、大勢の方にご参加頂き、ありがとうございました!!また、今回の授業には本当に多くの方からお申し込みを頂きました。残念ながら、定員から漏れてしまった皆さん、明日明後日の二日間、一般の参拝も可能になるそうなので、ぜひ足を運んでみてください!

詳しくはこちら。明治神宮御社殿復興50年記念「アカリウム」

写真はコチラ!!(Flickr)

18:06:36

京都カラスマ大学、開校!!

R0011868.JPG

2008年10月25日、「京都カラスマ大学」開校しました!!金剛能楽堂で行われた開校式。早朝の準備からぴりぴりとした緊張感が漂います。スタッフ全員で護王神社で開校のご挨拶をした後はいよいよ本番。会場には200名近い方が足を運んで下さいました。写真は、開校の挨拶をする学長の太田さん。出ました、期待通り、学長によるタジタジの挨拶。いや、2年前の僕の時よりはるかに良かったと思います(苦笑)。カラスマ大学にかける想いが深いからですよね!太田さん!
二日目の授業も無事満員御礼。予想しなかった雨天のなか、スタッフのチームワークも素晴らしかったです。

でも、本番はこれから。京都チーム、渋谷チーム、切磋琢磨してがんばっていきましょう!!

写真はコチラ!!(Flickr)

08:08:45

Columbia MIDLAYER

コロンビア原宿.JPG

全国の色んな駅にポスターが掲出されるColumbia MIDLAYERのキャンペーンに参加させて頂きました。「見たわよ~!いやあ、驚いた!」。早速お世話になっている原宿の定食やのおばちゃんから電話が。ありがたいけど、はずかしいっす。

Columbia MIDLAYER 特別WEBサイト

*********************
仙台(10月22日~28日)
・仙台地下鉄仙台駅

東京(10月22日~28日)
・赤羽駅
・高田馬場駅
・渋谷駅
・原宿駅

名古屋(10月28日~11月3日)
・名古屋駅
・栄駅

大阪(10月22日~28日)
・京都駅
・摂津本山駅

福岡(10月22日~28日)
・西鉄天神駅

19:07:32

ビール醸造ゼミ

R0011842.JPG

「ビール醸造ゼミ」は三回目。今日はそれぞれのチームに分かれ、実際に渋谷の街を歩きながら、シブヤビールのイメージやコンセプトを固めていきました。たとえば、「渋谷は、世代をはじめ多種多様な人がお互いに刺激しあい、いろんな人から吸収できる街。だから、そこで飲まれるビールは、大人が飲めば若い頃を思い出し、若い人が飲めば大人になった気がするような・・・。」だったり。

来年年明けの完成に向け、楽しみながらも、ちゃくちゃくと、ビーラー(※本ゼミ内でのビール好きの総称)達のチャレンジは続きます!

16:04:19

シブヤ大学のつくり方学科、はじまりました!

R0011818.JPG

朝早くから、札幌から福岡まで多くの有志の方々に集まって頂きました。

シブヤ大学のつくり方学科は、シブヤ大学のことを「成功事例」として、他の地域でその仕組みをコピーする、教科書を丸暗記するようなプログラムではありません。シブヤ大学自体、二年間本当に多くの方に支えられてなんとか続けることが出来ましたが、まだまだ改善すべき点が山ほどある脆弱な仕組みです。そしてまた、それぞれの地域には、地理や人口、経済環境や志向性など、また渋谷とは異なる多種多様な前提条件も当然存在するはず。だからシブヤ大学はあくまで「参考事例」。今回のプログラムを通じて、シブヤ大学の取り組みを参考に、ぜひそれぞれの地域の資源をいかした「大学」作りに繋げてほしいと思います。

そして僕たちも、このつくり方学科を通じて、あらためて自分たちの取組みを見つめ直し、シブヤ大学の仕組みやサービスの向上に反映させていく、そんな機会にしたいと思っています。それぞれの地域で、それぞれが試行錯誤しながら、共に学び、成長していく。そんなふうに進んでいければと思っています。

18:06:40

10月25日(土)京都カラスマ大学、開校します!!

karasuma_logo1.gif

度々お知らせしてきました、シブヤ大学の初の姉妹校、「京都カラスマ大学」が来週末10月25日(土)に開校します!「いつか姉妹校なんて出来たら・・」。当初からの僕らの想いがひとつ現実になるかと思うと、本当に感動。今日もカラスマ大学チームのメーリングリストには当日に向けた準備関係のメールが飛び交い、いよいよ本番まであと少しという感じになってきました。紅葉が深まる10月、11月は京都の街のベストシーズン。京都におでかけの際には、ぜひ京都カラスマ大学にもお越しくださいね!!もちろん、来週末はシブヤ大学チームも京都です!楽しみだー!!

ホームページはコチラ!!

パンフレットはコチラ!!
kun_pamph.pdf

21:09:36

<sounds>『アーキペラゴ~多島海社会~@香川』

R0011732.JPG

掛声をかけながら太鼓を叩く、子ども達の声。

音声はコチラ!!
sun_syodoshima081012.MP3

14:02:10

シブヤ大学ツーリズム10 『アーキペラゴ~多島海社会~@香川』

R0011775.JPG

この三連休はシブヤ大学ツーリズム。『アーキペラゴ~多島海社会~@香川』は昨年に続き二回目。僕はプログラムA の『瀬戸内海の暮らし~小豆島で300年続く農村歌舞伎を楽しむ~」に参加してきました。

この一週間、農村歌舞伎をはじめ、お神輿など、小豆島は島全体がお祭りウィーク。島を離れて暮らしていても、毎年この時期には必ず島に帰ってきて神輿をかく(小豆島では「担ぐ」ことを「かく」と言うそう。)人もいるくらい、島の人にとっては大切な行事なのだそう。恥ずかしがるのかなと思った子ども達も、凛とした表情で舞台に立ったり、大きな掛声をかけながら太鼓を叩いたり、しっかり役者のひとりだったのがとても印象的でした。

写真はコチラ!!(Flickr)

12:12:51

「supprters & friends」一人目は

R0011603.JPG

Heaka・AVEDAが自由が丘にオープンした新しいお店のお披露目会に出席。写真(右)は代表の黒木さん。(左の女性スタッフの方、お名前伺えませんでした。ごめんなさい!)シブヤ大学は日ごろから多くの方に支えて頂いていますが、そんなサポーターの方々を少しずつご紹介出来ればと思っています。黒木さんは同じ九州出身の良き兄貴分。昨年度から法人会員としてもサポート頂いています。ご本人は通常の授業よりもツーリズムがお好みだそう。今度ぜひお店の皆さんと参加して下さいね。お待ちしています!

00:12:15

シブヤ大学のつくり方学科、はじまります!

R0011342.JPG

写真は、京都カラスマ大学を開校するにあたって、先日京都で行われた"Think!京都"というワークショップの様子。(事務局長の竹内さん、両手を振りおろしながら、熱く語ってます。)場所は京都らしい素敵な町家です。

シブヤ大学、10月の授業では、シブヤ大学のつくり方学科 ガイダンス&学科生選抜テストを行います。「自分の街でも○○大学を作ってみたい!」という方、まだ残席がありますので、ぜひ参加して頂ければと思います。もちろん、シブヤ大学が現在、どんな取り組みをしているかということに興味がある方も、お気軽に参加ください。

京都カラスマ大学、思えば、学長の太田さんから「ぜひ京都でもやってみたい」という熱いメールを事務局宛てに頂いたことが、始まりのきっかけでした。それから何度となく東京まで授業の見学や運営のアドバイスをもらいに足を運んでくれました。もちろん、交通費などはすべて自費。そんな太田さんの情熱が僕らを本気にさせ、多くの人を巻き込み、今回の開校に至りました。

三期目を迎えた今年、シブヤ大学は、「シブヤ大学のつくり方学科」を軸に、この二年間培ったノウハウを積極的に発信していこうと思っています。それでは、授業に参加される皆さん、そして今から申し込んでみようかなという方、当日はぜひ上の写真のように(竹内事務局長のように)熱く、楽しくいきましょう!

20:08:57

シブヤ大学ツーリズム10 『アーキペラゴ~多島海社会~@香川』予告編

シブヤ大学ツーリズム10 『アーキペラゴ~多島海社会~@香川』プログラムA 『瀬戸内海の暮らし~小豆島で300年続く農村歌舞伎を楽しむ~」の予告編が、現地のスタッフの方から届きました!年に一度の歌舞伎舞台を村の人たち総出で準備する様子、最後の棚田の風景も空気が伝わってきます。僕もこのプログラムAに参加する予定。楽しみです!!

1005予告レポート.doc

21:09:35

映画音声解説ゼミ

R0011589.JPG

シブヤ大学にはゼミやサークルといった活動がありますが、今日はそのなかのひとつ、「映画音声解説ゼミ」に飛び入り参加させて頂きました。(活動について詳しくはコチラをご覧ください。)

部屋の扉を開けると、すごい熱気。録音に支障がないよう、冷房はつけず密室状態で収録が行われているからでした。すぐさま台本を手渡されると、画面を見ながら、担当のセリフをマイクに向かって吹き込みます。ちなみに僕の担当はガタイの良いアメフト選手。「ぜひ左京さんにお願いしたいんです!」ゼミの皆さんのラブコールの謎が解けました(笑)。

「会いたかったよ。」

「俺の愛は永遠さ。」

握りしめたこぶしにじっとりと汗をかきながら、必死に役割を全うしたのでした。

Flickrはコチラ!

21:09:43

10月いろいろ

R0011577.JPG

今日から、10月。気がつけば、街の空気もすっかり秋。
この数日続いた雨もようやくあがり、気持ちの良い夕暮れです。

シブヤ大学も2周年のイベントが終わったばかりですが、今月から早速盛り沢山。
来週は香川、群馬のツーリズム。「旅行の秋」を満喫します。シブヤ検定の村松先生はじめ、研究室のみなさんはとっても素敵で面白い方ばかり。これからも、いろいろと一緒にやっていきたいです。
第三土曜は通常授業。そして翌週末25・26日はついに「京都カラスマ大学」の開校です。
カラスマ大学についての情報は、これからどんどんホームページにアップされていくと思います。
開校式には東京からわれわれシブ大チームも応援(旅行!?)に行く予定!

最後に、Flickrをはじめてみました。授業の様子などの写真は、こちらに載せていこうと思います。

それでは10月も元気にいきましょう!

17:05:57
←TOP(最近の日付)へ

シブヤ大学
http://www.shibuya-univ.net
特定非営利活動法人シブヤ大学
講義の舞台裏などを、学長、左京泰明が日々の奮闘記としてお届けします!

■ カテゴリ

■ このアーカイブについて

このページには、2008年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年9月です。

次のアーカイブは2008年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。