"喫緊ではない要事"

おはようございます。
東京は曇りと生憎の天候のため、
皆既日食を見るのは厳しそうです。
周りでも何人かが鹿児島や奄美の方へ
見物に行きましたがそちらはどうでしょうか。

さて、早い夏休みを終え、差し迫る作業の整理には
おおよその目途が立ってきましたが、
反対に、手つかずになっている"喫緊ではない要事"が
見えてきました。
常にこのバランスが重要なのは明白ですが、
"喫緊ではない要事"を如何に日々の業務に
組み込むかはなかなか難しい習慣だと思います。

今日は9月スタートを目標に進めている
新規プロジェクトの打合せ、夜には
「ゼルコバ(欅)会議」と称した、シブヤ大学の
新企画に関するアイデア持ち寄り会議を予定しています。

下の写真は、シブヤ大学の授業コーディネーターで
『押忍!手芸部』員でもある親瓶佐藤さんの作品、
使用済みフラッグのリユース・手さげです。
小学校の時の、裁縫道具入れを思い出しました。かわいい。

200907221440000.jpg
200907221703000.jpg

08:08:25
←TOP(最近の日付)へ

シブヤ大学
http://www.shibuya-univ.net
特定非営利活動法人シブヤ大学
講義の舞台裏などを、学長、左京泰明が日々の奮闘記としてお届けします!

■ カテゴリ

■ このブログ記事について

このページは、左京泰明が2009年7月22日 08:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「旅の余韻」です。

次のブログ記事は「目的にあわせた場をつくる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。