授業風景<2007年7月21日>

「ハンディキャップサッカー」についての授業。
どのテーマでも、限られた時間のなかで、深く掘り下げて学んでいくのは大変。
講師の方はもちろん、サポートスタッフも非常に苦労されたのではないかと思います。

でも、「今日は良いきっかけになりました。」とアンケートの声に多かったのは、
なによりの褒め言葉だと思っています。

着物の文化、礼儀作法の授業。畳の上で行う授業もなかなかです。

大人気「お箸の授業」、MOTTAINAI学科で復活です。
第二回目ということで、マイ箸作りもありました。

「もめん綿」で座布団作り。
実際に手を使って何かを作る、考えてみると普段の生活ではあまりない気がします。
だから、たまにやってみると、思わぬ発見や気づきがあるんです。

先生のお手本に、みんな「おお~っ」と自然に歓声があがります。
「じゃ、ここまでやってみてください。」先生の声がかかると、
一気に真剣な表情に。でも、ホントに楽しそう。

「人間の手は訓練次第でナノ単位まで感じることができます。」
そんな言葉も、先生の手さばき、お手本を見ると納得できます。

恒例の打ち上げも、なんとなく和風を意識して(笑)。

19:07:03
←TOP(最近の日付)へ

シブヤ大学
http://www.shibuya-univ.net
特定非営利活動法人シブヤ大学
講義の舞台裏などを、学長、左京泰明が日々の奮闘記としてお届けします!

■ カテゴリ

■ このブログ記事について

このページは、管理者が2007年7月21日 19:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「松本商人大学校」です。

次のブログ記事は「一週間」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。