ホープフル・モンスター

R0010791.JPG

「dictionary」の最新号が届く。クラブキングさん、ありがとうございます。

茂木健一郎さんの「ホープフル・モンスター」のお話しを読む。
引用~「ホープフル・モンスター」というのは進化生物学上の概念。進化の過程でいろんな試行錯誤の中で多種多様な生物が生まれてきますが、当然、その後に勝ち残れる種は限られています。でも、勝ち残ることができなかったにせよ、もしその種が勝ち残っていたらどういう進化をしたんだろうってわくわくする種がいっぱいいた。そんなわくわくするような大きな希望を孕んだ生き物が「ホープフル・モンスター」なんです。~引用おわり

お世話になっている経営者の方が、自社の工場の壁に大きく掲げている言葉。
「強いものが生き残るのではなく、環境に適応したものが生き残る。」
ダーウィンの進化論の言葉だそう。

現代、そしてこれから生き残るための、組織のあり方、事業のあり方とは。
適応とは?なにをどのようにすることか。考え抜こう。やってみよう。そして、
シブヤ大学は"わくわくするような大きな希望を孕んだ「ホープフル・モンスター」"になろう。

13:01:32
←TOP(最近の日付)へ

シブヤ大学
http://www.shibuya-univ.net
特定非営利活動法人シブヤ大学
講義の舞台裏などを、学長、左京泰明が日々の奮闘記としてお届けします!

■ カテゴリ

■ このブログ記事について

このページは、左京泰明が2008年4月11日 13:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「30歳」です。

次のブログ記事は「首都高」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。