
開催終了した授業

【オンライン開催】つながる性教育

3限目:表現であそぼう -こどもの世界から学ぶ-
ケアコミュニティ・原宿の丘

#パパもおうちに帰りたい!
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>

家族になるって、なんだろう。
〜養子縁組から考える家族のかたち〜
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>

みんなで考える
ひとり親家族のこと。
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>

こんな暮らし方もアリ!?
「結婚してもシェアハウス」から考える、これからの生き方・働き方
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>

貼り絵で描く~布のコラージュ
西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース

人に会いに行く旅をしよう。@群馬県 高崎市/みなかみ町
〜「ワールドクラスの自然資源!地元に密着するからこそ生み出される仕事」「音楽のある街のこれから」「子育てしやすい街をつくるチャレンジ」ほか〜
群馬県 高崎市

子連れ出勤してみました。
~子どもが会社を育てる〜
上原社会教育館

都市想像会議
第一回「マイノリティ×都市」
池山 世津子(渋谷区子ども総合支援センター長)
小林 幸一郎(NPO法人モンキーマジック 代表理事 )
杉山 文野(トランスジェンダー)
山崎 亮(コミュニティデザイナー)
左京 泰明(シブヤ大学 代表理事)
紫牟田 伸子(編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー)
Shibuya Hikarie 8F クリエイティブスペース 8/

子どもの創造的な学びをつくる
~NPO法人CANVASの現場から~
西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース

こどものためのワークショップ博覧会の現場から
~10この「つくる」活動とワークショップコレクション9~
上原社会教育館

ぼくと戦争と無力感。~とはいえ、できることを探して~
ケアコミュニティ・原宿の丘

てぬぐいこどもふくをつくろう★
ケアコミュニティ・美竹の丘
- 1