
開催終了した授業


【オンライン開催】しぶやフォーラム2020“プチ”
鈴木 茂義
廣瀬 聡(ブックファンドレイザー)
岩元 暁子(日本ファンドレイジング協会 プログラム・ディレクター)
高橋 ケンジ
堀 潤(ジャーナリスト・キャスター)
北村 文

【オンライン開催】スペインの今を知る~現地から井戸端会議
安野 彩(言語スペシャリスト)
安野 由希(カリグラファー、アーティスト)
.png)
【オンライン開催】
新しい循環をつくる地域共生のカタチ
紫牟田 伸子(編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー)

ライブハウスをめぐる〜渋谷の街と音楽文化〜(11/16開催回)
中野 薫(プロデューサー/尚美学園大学芸術情報学部講師)
shibuya-san

ライブハウスをめぐる〜渋谷の街と音楽文化〜(11/21開催回)
shibuya-san

イギリス人はなぜ歩くのか?
~「歩く文化」を楽しむ~
上原社会教育館

3限目:タクシーの運転手さんから学ぶ、渋谷の街
ケアコミュニティ・原宿の丘

外国人と歩く渋谷〜[夜の街編]〜
シブヤ某所

銀座線の不思議を訪ねる~浅草・渋谷~乗って歩いて
株)漫画家学会 稽古場

初めての自分に会おう
~一番遠い日本 小笠原~
千駄ヶ谷社会教育館

都会の真ん中で土に触れ野菜を育てる 「IT」×「アグリカルチャー」が描く未来
シブヤ大学 事務局

シブヤ再発見ツアーズ
Shibuya Hikarie 8F クリエイティブスペース 8/

生花でつくる~ハワイの首飾り(レイ・メイキング)
西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース

車いすでお茶しない?
渋谷区障害者就労支援センター「ハートバレーしぶや」

セコリ荘が『ものづくりの学校』になる理由
コミュ二ティから課題解決を目指すための進化
千駄ヶ谷社会教育館

SHIBUYA CAMP 2017
代々木公園 パノラマ広場

都市想像会議
第8回「法律×都市」
都市を楽しくする法律とは?
齋藤 貴弘(弁護士)
水野 祐(弁護士)
左京 泰明(シブヤ大学 代表理事)
紫牟田 伸子(編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー)
Shibuya Hikarie 8F クリエイティブスペース 8/

伝統の味を100年先の世代へ
~変化し続ける老舗から挑戦の楽しみを知る~
西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース

卒業ソングをみんなで歌おう
ケアコミュニティ・原宿の丘