シブヤ大学

活動説明と参加方法

「なんでベトナムのバインミーにフランスパン?」
「ドイツのソーセージって何種類あるの?」
「プレヤッサってどこの料理?」
「ブラジルの主食って米?豆?キャッサバ?」
「馬乳酒って何?」
「どうしたらシュールストレミングに行き着く?」

、、料理の「なぜ?」に踏み込むと、途端に広がる国々の輪郭。

なぜ、その食材で、そのスパイスで、その調理法か?
それぞれの料理の裏側には、それぞれの国のさまざまな背景が広がっています。

食を通して世界を知る。

「世界を食べるゼミ」は、世界の国々・地域から
「調理」×「文化・歴史・地理・社会・宗教...」を学ぶ機会を、
シブヤ大学の授業としてつくるチームです。


※本ゼミは、ガイダンス〜選考を経たメンバーによる活動となります。新規メンバーの募集は行っておりません。