シブヤ大学
インフォメーション

【9月の活動】都市の旅人の「ゲーム(非日常体験)」をつくる



こんにちは。シブヤ大学のケンイチです。


2017年5月にシブヤ大学に生まれた「都市の旅人」をテーマにした新しいコミュニティ「Urban☓Travelers☓Design Laboratory (トシタビ)」。今回は9月の活動のご案内です。


トシタビの1年間の活動は、前半(6月~11月)の「テーマ別ディスカッション」と後半(12月~5月)の「コンテンツ企画・準備」に分かれています。現在は「都市×旅人」に関連するテーマを毎月設定しながらのディスカッションをメインに約25名のメンバーで毎月活動をしているのですが、これまでのディスカッションテーマは下記のようなものでした。(ディスカッションの詳細はこちらをご覧ください)


6月: 都市の旅人の「日常」と「非日常」とは?
7月: 都市の旅人のワクワクを「因数分解」する
8月: 都市の旅人の「スイッチ」と「アイテム」を探す


第4回となる9月のテーマは...


都市の旅人の「ゲーム(非日常体験)」をつくる



トシタビでは、これまで3回にわたって「日常と非日常の違いとは?」や「旅先や都市生活でなににワクワクするのか?」といったテーマを設定しながら、参加者が自分達なりの仮説作りをしてきました。9月の活動は少し視点を変えて「自分達がこれまで考えてきたことを第3者に理解・実感してもらうには?」をポイントにティスカッションを進めたいと思います。自分達の考え方を人に伝えるアプローチはいくつかあると思いますが、今回は「ゲーム」という方法を前提に色々なアイディアを考えていきます。

「誰かに非日常を体験してもらう為のゲーム」。トランプやすごろくみたいな既存のゲームを活用しても良いですし、新しいゲームのアイディアが出てきても面白い。子供の時の「遊び心」を思い出しながら、そんな240分を一緒に過ごしましょう!


今回もテーマに関する自分の考えを「①シェア・拡散」した後で、数人のグループに別れて千駄ヶ谷や表参道近辺でランチを楽しみながら「②仮説作り(チームディスカッション)」をしていきたいと思います。本題とは関係ないのですが、各チームの「お昼ごはんネタ」で盛り上がるのも楽しくなってきましたね (笑)


トシタビのメンバーはもちろん、活動に興味のある方は下記内容をご確認頂いた上で、こちらのフォームからお問い合せください。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!



20170824_image1.jpg




1. ゼミ活動と参加方法

① 9/9(日) OPEN 10:00 / CLOSE 14:00
② 9/30(日) OPEN 10:00 / CLOSE 14:00

テーマ: 都市の旅人の「ゲーム(非日常体験)」をつくる
場 所: シブヤ大学 事務局 (東京都渋谷区神宮前 2-9-11 シオバラ外苑ビル3F)
※ JR千駄ヶ谷駅、JR原宿駅、東京メトロ外苑前駅から徒歩15分程度
定 員: 各回15名 (先着順/定員になり次第、受付終了)
参加方法: こちらのフォームからお申し込みください


その他:
・ ①②は同じ内容になりますので、参加できる日程を選択してください
・ 参加申込みには「RESERVA」という自動予約システムを利用しています
・ RESERVAはアカウント登録することなく利用できます (連絡先を直接入力するを選択)
・ 完了メールを受信した時点で受付完了となります
・ 参加をキャンセルする場合は完了メールに記載されている「キャンセル用URL」を利用してください




2. 当日の流れ

09:45 活動説明 (初参加の方のみ)
※ 初めて参加される方向けの簡単な活動説明を予定しています

10:00 自己紹介/ディスカッション① [シェア/拡散] (5min/人)
※「3. 当日までのお願い」参照

11:55 グループ分け/ランチ/ディスカッション② [仮説作り/まとめ]

13:30 全体シェア/質問 (10min/グループ)

13:55 次回の活動について

14:00 終了




3. 当日までのお願い

下記について自分の「体験」や「考え」を参加者にシェアできるようにしておいてください。
できれば、関連する(もしくは興味のある)本・WEB・ニュースなどを参加者に紹介できるようにしておいてください。


「都市で非日常を体験する」為に必要だと思う「3つの必須要素」とは?
 (メンバーはこれまでのディスカッションから設定する)


※ シェアは5min/人程度を予定しています
※ 難しく考えず、気楽に考えてくださいね!
※ 紹介するものはなんでもOKです!




4. お問い合せ先

活動に関する質問等はこちらのフォームからお問い合せください。




《参考》活動記録

これまでの活動記録はこちらのページからご覧ください。