教室詳細
戸栗美術館
渋谷区松濤1-11-3
電話:03-3465-0070
<当日の連絡先について>
電話:080-5542-2820 (※注)
(※注)
①授業当日午前8時以降にご連絡頂きますよう、お願いいたします。
②場所についてのお問合せや、やむを得ない場合の当日キャンセルのご連絡の場合のみ、おかけ頂きますよう、お願いいたします。
最寄り駅1:JR山手線・埼京線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・東急東横線・京王井の頭線渋谷駅 下車 徒歩15分
最寄り駅2:京王井の頭線神泉駅 下車 徒歩7分
1987年10月、美術品を永久的に保存し、広く一般に公開することを目的に財団法人の認可を受け、旧鍋島藩屋敷跡地に開館。現在では日本のみならず世界的にも評価の高い古陶磁専門美術館として活動している。主な収蔵品は、東洋陶磁器。東洋陶磁器は、日本、中国、朝鮮、などで生産された陶磁器の総称で、日本磁器の内、江戸時代のはじめに肥前国(現在の佐賀、長崎県)で生まれた磁器を肥前磁器と呼びます。
※古陶磁器:7,000有余点 古書画:4,000有余点(平成13年10月現在)
開館時間 : 午前9時30分 ~ 午後5時30分
(入館は閉館30分前まで)
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計ではございませんので、車椅子の方、入場が困難な方は事前にシブヤ大学事務局までお知らせ下さい。
シブヤ大学事務局: Tel 03-3770-4285/E-mail info@shibuya-univ.net
この教室での授業
-
レポートUP
20083/15(土)
やきもの鑑賞入門編16 殿様の器。~文様を知る~
MORE
-
レポートUP
20082/16(土)
やきもの鑑賞入門編15 殿様の器。~技を知る~
MORE
-
終了しました
20081/19(土)
やきもの鑑賞入門編14 殿様の器。~『鍋島焼』の魅力を知る~
MORE
-
レポートUP
200712/15(土)
やきもの鑑賞入門編13 「古き」と「新しき」が出逢う場所。
MORE
-
レポートUP
200711/17(土)
やきもの鑑賞入門編12 『唐草』物語。~旅する文様ワークショップ~
MORE
-
レポートUP
200710/20(土)
やきもの鑑賞入門編11 白と青、の世界。~古伊万里染付の魅力~
MORE
-
レポートUP
20079/15(土)
やきもの鑑賞入門編10 小さな器から眺める大きな世界。
MORE
-
レポートUP
20077/21(土)
やきもの鑑賞入門編09 ~古の中国で焼かれし器のお話~
MORE
-
レポートUP
20076/16(土)
やきもの鑑賞入門講座08-器のカタチから見えてくる、時代の暮らし-
MORE
-
レポートUP
20075/19(土)
やきもの鑑賞入門講座07 ~古伊万里と洋食器の関係を探る~
MORE
-
レポートUP
20074/21(土)
やきもの鑑賞入門講座06 『古伊万里』、その“美”を探る
MORE
-
レポートUP
20072/17(土)
やきもの鑑賞入門講座 05~古九谷の”謎”にせまる~
MORE
-
終了しました
20071/20(土)
やきもの鑑賞入門講座その4 「古九谷焼の様式美を考える」
MORE
-
レポートUP
200612/16(土)
先人の叡智を、私の心の中に。(やきもの鑑賞入門編 03)
MORE
-
レポートUP
200611/18(土)
先人の叡智を、私の心の中に。(やきもの鑑賞入門編 02)
MORE
-
レポートUP
200610/21(土)
先人の叡智を私の心の中に。(やきもの鑑賞入門編〜連続講座 第1回目〜)
MORE