シブヤ大学
街の先輩訪問街の先輩訪問レポート

街の先輩訪問レポート7(中村 健太)


訪問先/東京仕事百貨
先輩/中村健太さん
訪問者/ホウサヤマ
訪問日/2010年2月23日(火) 18:30~22:00
訪問内容/「東京仕事参観」説明会のアシスタント
場所/原宿サンシャインスタジオカフェ

kenta2JPG.JPG

<訪問の目的>
私が「東京仕事百貨」を知ったきっかけは、現在受講中の「自由大学」ででした。ちょうど、社会人1年目が終わるころで、「仕事」というものをざっくり見直していた時期でした。偶然しごと課のサイトに中村さんの名前が。これは会って直接話せるチャンスだ。「仕事」について話してみたいと思い参加しました。

<訪問内容>
 店についてそうそう、カジュアルな格好の中村さんが奥にいらっしゃいました。最初に中村さんに持った第一印象は、きさくなお兄さんという感じでした。(失礼かもしれませんが...)
 そこから、その日のアシスタントの仕事を開始。夕方から原宿のサンシャインスタジオで行われた東京仕事百貨の「東京仕事参観」説明会のお手伝いです。説明会に参加される方たちの受付を担当しました。説明会と言っても堅苦しいものではなく、お酒を片手にトークセッションのような形でした。久しく内勤的な仕事ばかり行っていたので、受付の対応はたどたどしいものだったと思います。受付をしながら「東京仕事参観」説明会を聞くという形でしたが、ざっくりとしか内容は把握できませんでした。すみません。(後日、ネットで復習させて頂きました。)

???????.jpg

 説明会の内容としては、「東京仕事百貨の説明」→「仕事参観の説明」→「質疑応答」→「仮想仕事参観/前回の仕事参観の内容(西村琢氏)/ワークショップ(感じたことを話合うとういう形)」→「歓談(自由参加)」でした。
(補足として、終始中村さんは話続けていましたが、一回も噛むことなく饒舌でした。)

 質疑応答、ワークショップの時間は大いに盛り上がっていました。意外に「仕事」に関して考えたり、発言したい人が多いんだなという印象でした。面白い意見や考え方も多くみられ、ぜひ今後の参考にしようと思います。また、こういった「仕事」に関してコミュニケーションできる場が少ないので、もっと中村さんに作って頂ければと思います。

kenta.jpg

<東京仕事参観とは>
説明を聞いて僕なりの感想ですが、「仕事」で迷っている人や考えている人に、ヒントをくれるものだと思います。一人で考えたり、友人に話したところで、答えは見つかりません。社会人になって、働いてる人の話を聞くというチャンスはほとんどありませんし、学生時代ならOB訪問等、いろんな方法があると思いますが。しかし、その大切さに気づくのは、社会に出て「仕事」を体験してからだと思います。実際、僕のそう思っています。だからこそ、働いている人に直接話せるというチャンスは、答えを見つけるヒント(仕事に対する姿勢、考えにより)になると思います。そのようにして「生き方=働き方」を発見し、感じてもらうものかなと思いました。

<訪問を終えて>
「仕事」に対する人の考えは様々で、その考えを声に出してみることで、改めて自覚することもあれば、新たな発見もあると思います。それを体験出来たのが、今回の先輩訪問だと思います。実際に参加者の方の意見も勉強になりましたし、新たな発見もありました。
とくに中村さんと話して、「働き方=お金」ではなくても、「働き方=生き方」でもやっていけること。一緒に働く人で仕事を選んでいいこと。ちょうど、その部分が「仕事」をする上で、僕が引っかかっていたところなので、解決のヒントを教えてもらった感じです。自分に会った働きがいを探すということで、今後の弾みになったと思います。その一環として、働いている人に話を聞きに行こうと思います。

最後に、本当にありがとうございました。