第2回ミーティングが開催されました!
こんにちは! シブヤ映画祭部の奥住です。
桜の季節が終わり、夏に向かってだんだん暑くなってきましたね。
3月15日にキックオフした映画祭部ですが、4月25日に第2回ミーティングが開催されました。
渋谷ヒカリエに集まった参加者に新たな仲間も加わり、約20名のメンバーでのスタートです。
「シブヤ映画祭部」はその名の通り、渋谷や映画に愛着がある仲間が集まって「渋谷らしい映画祭」を作っていくゼミ・サークル。
1年後の開催を目標していますが、今はまだコンセプトすら決まっていない状態なんです。
もちろん不安もありますが、仲間と一から手作りしていくプロセスを想像するとワクワクしませんか?
自己紹介が終わりミーティングの冒頭、部長から1年間のスケジュールの説明がありました。
最初の3ヶ月間は「アイディアの拡散期」ということみたいです。
お金は集めるのか? 上映場所はどうするのか? 映画祭の準備を進めていく上で課題は沢山出てくると思いますが、まずは自由にアイディアや意見を広げていくステップとのこと。
まずは自由に発想したいですよね。
メンバはいくつかのグループに分かれて「映画や映画館への不満は?」というテーマでディスカッションを始めました。ここから新しい映画祭のアイディアが生まれると期待を込めて。
年齢・性別・職業に関わりなく、幅広い人達と共通のコミュニケーションがとれる「映画」って凄い!
第2回のミーティングを終えて、その素晴らしさを再確認できました。
第3回のミーティングは5月23日を予定しています。
ご興味ある方はいつでもお問合せくださいね!
シブヤ映画祭部
奥住 健一