シブヤ大学

プロジェクト紹介

都市想像会議

都市想像会議2017/12/19 UP

toshisouzoukaigi.png
これまでの授業のレポートと議事録はこちらからご覧ください。

「都市想像会議」とは、
異なるジャンルの人々をつなげ、新しい都市を想像し、創造していくための会議です。

近代社会が成熟したいま、新しい社会は新しい都市構造に宿るといっても過言ではありません。新機軸(イノベーション)を生むには、想像力(イマジネーション)と創造力(インベンション)が必要です。さまざまな課題が顕在化している現在、これまで分断されてきたジャンルを横断し、課題を直視しながらも未来を見据える、都市への想像力が最も必要なのではないか。そんな思いからシブヤ大学が立ち上げたのが「都市想像会議」です。

社会にはさまざまな課題がありますが、それぞれ個別に考えるのではなく、ジャンルを越えて考えるべき時代になっています。特に、これまで分断されて議論されがちだった福祉、介護、交通、まちなみ、起業、公共、土木などさまざまな課題を新たな神経系としてつなぎなおし、個別の課題の奥に潜む本質的な課題に向き合う必要があります。

これから私たちが都市をデザインしていくための議論を積み重ねていくことで、都市に対する想像力をたくましくし、あらゆる意味でイノベーティブな都市づくりへの提案を蓄積し、未来につながる指針を探っていく。それがこの会議の目的です。