シブヤ大学

授業レポート

2016/3/29 UP

『押忍!手芸部』
お部活~踊る、ゴーゴーステップ!

2011年に「みんなの手芸」でスタートした、サンイデーで実施される授業も今回で5周年を迎えました。

記念すべき今回の授業は、「押忍!手芸部 お部活~踊るゴーゴーステップ」です。
自由に手芸を楽しみ、完成に近づけていく、楽しい授業が始まりました。
定刻の時間になって今回の先生「押忍!手芸部」の部長である石澤彰一さんが登場しました。
が、その先生が被っている帽子が何とも素敵でユニークな10匹(ゴーゴー匹)の犬の縫いぐるみで出来ている帽子でした。
そんな先生自身に参加者が興味を持ちながら、各自の自己紹介が始まりました。


①自己紹介
今回、「名前」と5周年に因んで「5と関連のあるもの」を自己紹介で行いました。
5と関連するワードで、「ごはんを食べてきました。」など途中から大切りになって、
少し緊張していた参加者も緊張が解れたと思います。


②材料選び
まず、参加者にはハンドアームが渡されます。その後は、今回の材料となるくつ下を選んで頂きます。
左右同じ色を選んでもよし、色では無く異なるものを選んでもよし!と選んでる様子も楽しそうでした。




③足を作る
靴下を選んだら、まず足を作っていきます。
足のカタチに縫って行き、最終的にハンドアームの先端2つにスッポリとはまるものを作っていきます。
ハンドアームを握ったら足が閉じたり、開いたりする仕組みです。




④手をつくる
足が完成したら次は手の制作へと移ります。手は足で使った靴下とは別の靴下を使い、左右の手を作ります。
短めの手、長めの手長さを変えるだけで印象が全然違いました。


⑤胴体を合わせる
手が完成したら、③「足」と④「手」を縫い合わせていきます。


⑥目をつける~ハンドアームを入れる
ボタンなどをつけてぬいぐるみの目となるものを作ります。
足と頭は結束バンドで留めてハンドアームとぬいぐるみを固定します。


⑦お披露目&ゴーゴーステップ
完成したぬいぐるみを全員集合させ、お披露目とゴーゴーステップ開始です!
個々のぬいぐるみのそれぞれの表情がとても印象的で、同じ動きのぬいぐるみとは思えない感じでした。




授業が終わったら、作ったものに対して、もう少しこうしたい!などの意見があり、
全体を通して、ワクワクする授業となりました。




(レポート:中園 拍扶紀/写真:吉川 真以)