シブヤ大学

授業レポート

2007/6/5 UP

      

バスケ部のあの先輩、体育館裏での待ち合わせ、マットの匂い、嫌いだったモップがけ、居残り練習、一度消してしまうとなかなか付かない照明、コロコロ連載ドッジ弾平・・・それぞれに思い出す青春の一つの舞台といえば体育館。今回はそんな甘酸っぱい場所でドッヂボールの授業です。
今回で既に3回目の先生をするという杉山文野先生。「一番燃えてるかも!!」とおっしゃる程にさすがフェンシング元日本代表、ブルーのジャージが似合ってます。
そして生徒さんもそれぞれの運動着に着替え、輪になります。まずは簡単に自己紹介。生徒と言えども普段は社会で活躍している大人。体を動かしたい意欲が伝わってきます。ドッヂボールの最終歴は小学生止まりの方が大多数。女子の方が男子より少し多い参加です。
スポーツをするにはまず準備運動をして、身体を温めてから始めないと怪我をする原因にもなるとのこと。「ピーッ」という笛の合図と、杉山先生のテンポの良いかけ声に合わせ、歩いたり走ったりスキップしたり。

「はい、右っ」
「手をおおきく振ってー」
「いっちにーさんしー」

「・・・はーはー。」
心なしか、少し息が上がってきた様な・・。やっぱりみんな大人です。
少し鼓動が早くなった所で、続いてストレッチ。杉山先生は毎日欠かさずしているということで、歓声が上がる程の柔らかさ。しかし普段ヨガやフットサル、マラソン等リフレッシュの為に身体を動かすことが好きな人が集まった様で、皆さん負けていませんでした。その他に、サッカー選手のキャンプレポートで見るような足を高く上げての小走りや、反射神経を養う為のどこに飛ぶか分からない、凸凹のリアクティビティーボール等、普段使うことはないような道具も登場しました。

そして本番、ドッヂボールです。なつかしの「グッパージャス」をしてチーム分け。

<シブヤ大学公式ルール>
元外野3人・当てられたら外へ・当てたら中へ・10分投げ合って残った人数が多い方が勝ち・全員当てたらその場で終了・顔面セーフ・当たっても味方がワンバン(ワンバウンド)しないで取ったらセーフ

学校や地域によって弱冠の差はあるようですが、とにかくボールを取って回して当てるのみ。グーチームもパーチームも円陣を組んで士気を高めます。いつの間にか、さっき会ったばかりとは思えないチームワーク。これが言葉や性別を超えて、「スポーツ」がつなげてくれる「何か」なのでしょうか。
おとなげない、という言葉がある意味合うのか合わないのか、ボールを追いかける姿は正に真剣。投げる姿も同級生ではないのに小学生の頃の姿が浮かぶ様。パスを回して中を翻弄したり、目線はあっちでこっちに投げる!様々な技が飛び出します。逃げに徹する人、こぼれ玉を狙う人、ジャンプ力を生かす人、女子男子関係なくボールとハイファイブが飛び交います。

途中休憩を挟んで、作戦会議。再び円陣を組み、リベンジを誓います。二回戦からはボールを二つに増やし、目が回るような戦いが繰り広げられました。三回戦を戦い抜き結果はパーの圧勝。罰ゲームはこれまたなつかしの手押し車。もう一戦交えたいような、そんな名残惜しさも感じながら熱くなった体をクールダウンさせる為にまた輪になります。

「いっちにーさんしー」 「ごーろくしーちはちっ」  
「シブだーいっ、ファイッ!」 「おー!!」
準備体操の時は小さかった声が、体育館に響き渡りました。これから襲って来るであろう、筋肉痛の心配をしながら、少し湿ったTシャツを脱いで汗を拭いて体育館を出て行く戦友達。みなしっかり「デポルターレ」出来ましたか??

杉山先生 「ビール・・・飲みたくない?」
生徒 「飲みたーーい!!!」

大人な体育の授業第一弾はこんな声で幕を閉じました。

(ボランティアスタッフ 砂押悠子)


【参加者インタビュー】
①マツエさん(男性)
住所:大田区在住
感想: 
普段はヨガをやっています。今回で3回目の参加です。体を動かす授業は初めてで、楽しかったです!! 杉山先生の指示だしが上手くて、テンポよく進んでいました。授業申し込みの時間が就業中でなかなかタイミングが合わないのが残念です。音楽の授業があれば是非参加してみたいです。

②スズキタツヤさん(男性)
住所:大田区在住
感想:
誘われて二人で来ました。段々とスポーツをする機会が減ってくるのでコミュニケーションの場としても良かった。夏に向けて課外授業に期待しています。他の体育の授業もあれば絶対参加します。

③タナカトモミさん(女性)
住所:千葉県在住
感想:
前回友達に誘われて(ちなみに映画の授業で合格された方)魅力的な大学だったので、友達を誘って参加しました。ドッジボールをなつかしんでいた所だったのでHPを見てびっくりしました。とにかく楽しかったです。ロッククライミングなど、アスリート系の授業があればいいなと思います。