渋谷のまちから、地図感覚をみがく
~地理人的都市の読み解き方
土
10:30-16:30
- 千駄ヶ谷社会教育館
- 今和泉 隆行 [空想地図作家]
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名
- 参加対象
- どなたでも。地図、地理、まちあるき、などに興味のある方。
- 当日の持ち物
- 筆記用具。飲み物。歩きやすい服装。履きなれた靴。(雨天時は)雨具。
- 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入りください。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来かねる場合がございますのでご留意ください。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。 - ※1:定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、授業前日の10:00まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
※2:中学生以上を対象にしています。
※3:持ち物 筆記用具。飲み物。歩きやすい格好。(雨天時は)雨具。
※4:履きなれた靴でご参加ください。
どこかに行くとき、スマホの地図アプリは必需品に近い存在になっていますね?
地図アプリもたくさんあったり、紙の地図もいろいろありますね?
みなさんはどんな地図をお使いでしょう?
今回は、空想地図作家・地理人こと今和泉隆行さんを先生にお迎えして、地図の魅力と読み解き方を学び、実際にまちに出て確認してみる授業を開きます。
どのような地図があって、どのように使い分けているのか?
地図からどんな情報、景色が見えてくるのでしょう?
教室のある千駄ヶ谷エリアを地理人さんがどのように読み解いていくのかとても楽しみです。
地理人さんのお話をうかがったあとは、グループに分かれてまちにでましょう!
地図から読み解いたことが、現場ではどのように見えるのでしょう?
千駄ヶ谷エリアで学んだことは、みなさんの住んでいるところや、地元の都市部の地図から同じように読み解くことができそうです。
この授業が終わるころには、きっとまちのことをたくさん語れるようになっているかもしれません。
地図を通じて、まちを読み解き、まちの人と繋がり語り合えるようになれたらうれしいです。
【授業の流れ】(予定)
10:00 受付開始
10:30 はじめに〜
10:35 地図のおはなし
千駄ヶ谷エリアを地図から読み解いてみる
11:45 グループ毎にまちあるき(昼食)
14:00 教室に戻ってまとめ
14:30 地図から見えたこと
15:30 ふりかえり~記念撮影
16:30 終了
※まち歩きに、講師は同行いたしません。
※授業後10分程度、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。
(授業コーディネーター:佐藤隆俊)
【注意事項】
※1:中学生以上を対象にしています。
※2:持ち物 筆記具。飲み物。歩きやすい格好。(雨天時は)雨具。
※3:履きなれた靴でご参加ください。
※4:授業の内容や進行は、当日の状況によって多少変更する場合があります。
地図アプリもたくさんあったり、紙の地図もいろいろありますね?
みなさんはどんな地図をお使いでしょう?
今回は、空想地図作家・地理人こと今和泉隆行さんを先生にお迎えして、地図の魅力と読み解き方を学び、実際にまちに出て確認してみる授業を開きます。
どのような地図があって、どのように使い分けているのか?
地図からどんな情報、景色が見えてくるのでしょう?
教室のある千駄ヶ谷エリアを地理人さんがどのように読み解いていくのかとても楽しみです。
地理人さんのお話をうかがったあとは、グループに分かれてまちにでましょう!
地図から読み解いたことが、現場ではどのように見えるのでしょう?
千駄ヶ谷エリアで学んだことは、みなさんの住んでいるところや、地元の都市部の地図から同じように読み解くことができそうです。
この授業が終わるころには、きっとまちのことをたくさん語れるようになっているかもしれません。
地図を通じて、まちを読み解き、まちの人と繋がり語り合えるようになれたらうれしいです。
【授業の流れ】(予定)
10:00 受付開始
10:30 はじめに〜
10:35 地図のおはなし
千駄ヶ谷エリアを地図から読み解いてみる
11:45 グループ毎にまちあるき(昼食)
14:00 教室に戻ってまとめ
14:30 地図から見えたこと
15:30 ふりかえり~記念撮影
16:30 終了
※まち歩きに、講師は同行いたしません。
※授業後10分程度、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。
(授業コーディネーター:佐藤隆俊)
【注意事項】
※1:中学生以上を対象にしています。
※2:持ち物 筆記具。飲み物。歩きやすい格好。(雨天時は)雨具。
※3:履きなれた靴でご参加ください。
※4:授業の内容や進行は、当日の状況によって多少変更する場合があります。
先生
[ 空想地図作家 ]
今和泉 隆行
1985年生まれ。7歳の頃から空想地図(実在しない都市の地図)を描き、現在も空想地図作家として活動を続ける。大学生時代に47都道府県300都市を回って全国の土地勘をつけ、2015年に株式会社地理人研究所を設立。
日経ビジネスオンラインライター、ゼンリンアドバイザーを経て、都市や地図に関する情報を、多様な人につかみやすい形で提供すべく、情報デザイン、記事執筆、社員研修、テレビ番組やゲームの地理監修・地図制作に携わっている。
主な著書に「みんなの空想地図」(2013年)、「地図感覚から都市を読み解く」(2019年)
http://www.chirijin.com/
教室
千駄ヶ谷社会教育館
JR総武線千駄ヶ谷駅よりほど近く、渋谷区民のための学習や情報交換の場として活用されている教育会館。
社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。学習室(大・中・小)、和室、茶室、料理室、託児室、談話コーナー兼展示室、図書・資料室、印刷・サークル室、体育室兼音楽室 などがある。
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場ください。
施設案内ページ
- 所在地
渋谷区千駄ヶ谷1-6-5
電話: 03-3497-0631
最寄り駅:JR総武線千駄ヶ谷駅徒歩7分、地下鉄大江戸線国立競技場駅徒歩5分
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。