地域づくりの時代に
4限目:「地方に必要な編集力」
土
18:00-19:30
- Shibuya Hikarie 8F クリエイティブスペース 8/ COURT
- 藤本 智士 [編集者/有限会社りす代表]
- 参加費
- 無料
- 定員
- 100名
- 参加対象
- どなたでも
- 当日の持ち物
- 筆記用具
- 申し込み方法
- 受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。 - ※1:本授業の抽選は2014年8月26日(火)に行います。(抽選予約受付は8月25日(月)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2014年9月5日(金)10時まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
最近「消滅自治体」といった言葉も世の中を騒がせている一方、
今、日本各地で取組まれる街づくりの現場では、その地域にしっかりと根を張り、同時に社会や未来をも見据えた、新たな動きが着実に増えてきています。
そしてまた、この9月で活動を始めて丸8年になるシブヤ大学の活動も、これまでの「学び」から、そこを軸とした「街づくり」の領域で、その役割を求められることも少しずつ増えてきました。
そこで今回は(手前みそながら)シブヤ大学8周年を記念して、
これから一層力を入れたいテーマ「街づくり」を軸に、それぞれの現場で活躍される4名の方々による“これからの日本の街づくり”についての特別講座を企画しました。
4限目は「地方に必要な編集力」。
今年6月まで、今回の教室、渋谷ヒカリエで開催されたD&DEPARTMENT PROJECTによる「文化誌が街の意識を変える展」も記憶に新しい、様々な地域で発行される地元の魅力や文化を再発見・発信するフリーペーパー等のメディア。
4限目は、その代表的な事例のひとつ、秋田県が発行する「のんびり」編集長の藤本智士さんに「地方に必要な編集力」と題し、見定めることが中々難しい自分が暮らす地域の魅力の見つけ方、そしてその伝え方について教えて頂きます。
参考:「のんびり」http://non-biri.net/index.html
(授業コーディネーター: シブヤ大学 学長 左京 泰明)
本授業は、シブヤ大学8周年特別講座の4限目のお申し込みページです。
【シブヤ大学8周年特別講座】
日程:2014年9月6日(土)
1限目(11:30-13:00):「シビックプライドの育て方」→お申し込みはコチラ
2限目(14:00-15:30):「食べる通信の挑戦」 →お申し込みはコチラ
3限目(16:00-17:30):「地域を事業で変える」→お申し込みはコチラ
4限目(18:00-19:30):「地方に必要な編集力」
→1限〜4限まで全ての授業に参加できる方のお申し込みはコチラ
今、日本各地で取組まれる街づくりの現場では、その地域にしっかりと根を張り、同時に社会や未来をも見据えた、新たな動きが着実に増えてきています。
そしてまた、この9月で活動を始めて丸8年になるシブヤ大学の活動も、これまでの「学び」から、そこを軸とした「街づくり」の領域で、その役割を求められることも少しずつ増えてきました。
そこで今回は(手前みそながら)シブヤ大学8周年を記念して、
これから一層力を入れたいテーマ「街づくり」を軸に、それぞれの現場で活躍される4名の方々による“これからの日本の街づくり”についての特別講座を企画しました。
4限目は「地方に必要な編集力」。
今年6月まで、今回の教室、渋谷ヒカリエで開催されたD&DEPARTMENT PROJECTによる「文化誌が街の意識を変える展」も記憶に新しい、様々な地域で発行される地元の魅力や文化を再発見・発信するフリーペーパー等のメディア。
4限目は、その代表的な事例のひとつ、秋田県が発行する「のんびり」編集長の藤本智士さんに「地方に必要な編集力」と題し、見定めることが中々難しい自分が暮らす地域の魅力の見つけ方、そしてその伝え方について教えて頂きます。
参考:「のんびり」http://non-biri.net/index.html
(授業コーディネーター: シブヤ大学 学長 左京 泰明)
本授業は、シブヤ大学8周年特別講座の4限目のお申し込みページです。
【シブヤ大学8周年特別講座】
日程:2014年9月6日(土)
1限目(11:30-13:00):「シビックプライドの育て方」→お申し込みはコチラ
2限目(14:00-15:30):「食べる通信の挑戦」 →お申し込みはコチラ
3限目(16:00-17:30):「地域を事業で変える」→お申し込みはコチラ
4限目(18:00-19:30):「地方に必要な編集力」
→1限〜4限まで全ての授業に参加できる方のお申し込みはコチラ
先生
[ 編集者/有限会社りす代表 ]
藤本 智士
1974年兵庫県生まれ。雑誌『Re:S』編集長を経て、現在、秋田からニッポンのふつうを考えるマガジン『のんびり』の編集長を務めるほか、吉本興業発行の『おおらかべ新聞』(大阪)など、編集を軸にローカルデザインを考える事例が話題に。2011年に発行、編集/原稿執筆を手がけた『ニッポンの嵐』は、発売4日で20万部を超える大ヒットを記録。著書に『ほんとうのニッポンに出会う旅』(リトルモア)。編著に『池田修三木版画集 センチメンタルの青い旗』(ナナロク社)など。
のんびり http://non-biri.net/
教室
Shibuya Hikarie 8F クリエイティブスペース 8/ COURT
2012年4月26日に渋谷駅前に新しく開業した複合タワー『Shibuya Hikarie』の8Fにあるクリエイティブスペース「8/(はち)」。そのフロアの中心に位置するコミュニティスペース「COURT(コート)」は、グリーンカーペットが印象的な、気持ちのよい空間です。作り手と使い手、個人と社会、地域と東京など、この場所を通じて世界とのつながりをつくるための広場です。
- 所在地
東京都渋谷区渋谷2・21・1・8F
電話:03-5468-5892
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。
最寄駅:東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。