シブヤ大学

\韓国語の通訳サポーターを募集します/


韓国語の通訳サポーターを募集します


2/27(木)〜2/28(金)に、韓国・江華島からカンファユニバースの皆さんが14名来日します。

2日間にわたり、渋谷のまち歩き・シブヤ大学での授業・日本の教育/まちづくり団体との交流会を予定しています。

そこで今回は、韓国語⇔日本語の通訳係としてサポートいただける方を募集します!

カンファユニバースの詳細は2/27(木)の授業ページをご覧ください。


シブヤ大学は、「みんなでつくる学びの場」として19年間活動を続けてきました。

それぞれが興味や得意なことを活かして、心地よい関わり方で学びの場を運営しています。

今回、初めて通訳サポーターを募集するにあたり、プロの通訳の方にお願いすることも考えましたが、せっかくならシブヤ大学らしく、この場をワクワクしながら一緒につくってみたい!と思ってくれる皆さんに投げかけてみることにしました。

当日は、完璧な通訳は求めていないので、通訳経験は問いません。

韓国の皆さんとの交流を楽しみながら、+αで言語面でのお手伝いをしてくださる方、ぜひ応募をお待ちしております!


<こんな方、お待ちしています!>

・趣味で韓国語を勉強中の方

・韓国の方と話して実力を試してみたい方

・韓国に留学・在住経験のある(予定している)方

・日本で学んでいる留学生の方・日本で働いている方

・仕事で韓国語を使う方

(*通訳経験は問いません。皆で助けあいながらよい場をつくれたらと思っています)


シブヤ大学での日韓交流の機会を一緒につくってくれる方がいらっしゃいましたら、ぜひお申し込みください!興味のある方は下記のURLへ!


====================

<日韓通訳サポーター詳細>

※①②③通しての参加、ご都合のよいどれか1日程への参加、どちらも歓迎です。

※通訳サポーターは無償となりますが、交通費(上限5,000円)のみ後日精算いたします


【①笹塚十号のいえ・シブヤ大学見学】

日時:2/27(木)13:30〜15:30

場所:笹塚・幡ヶ谷周辺

スケジュール(*通訳サポート内容):

13:30 笹塚駅集合

13:40 まち歩き(*移動中の案内の伝達や対話のサポート)

14:00 笹塚十号のいえの見学・活動紹介・質疑応答(*拠点の案内や活動内容の通訳

14:30 シブヤ大学事務所の見学・活動紹介・質疑応答(*事前に活動紹介用の資料(日本語訳付き)を共有します

15:30 終了


【②シブヤ大学の授業】

ようこそシブヤ大学へ!ゆっくりと語り合う夜〜韓国・江華島"カンファユニバース"の物語〜

授業詳細:https://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1763/

日時:2/27(木)18:30-20:30

場所:幡ヶ谷社会教育館

スケジュール(*通訳サポート内容)

18:30 事前打ち合わせ

19:00 授業開始

19:10 シブヤ大学参加者自己紹介(*名前、参加理由などの簡単な通訳

19:20 カンファユニバース参加者自己紹介・活動紹介(*事前に活動紹介用の資料(日本語訳付き)を共有します

20:00 質疑応答(*参加者からの質問の通訳)

20:30 終了


【③教育・まちづくり団体との交流会】

日時:2/28(金)11:00-13:00

場所:笹塚十号のいえ

スケジュール(*通訳サポート内容)

11:00 自己紹介

11:10 カンファユニバース参加者自己紹介・活動紹介(*事前に活動紹介用の資料(日本語訳付き)を共有します

11:40 各団体の活動紹介(*事前に活動紹介用の資料(韓国語訳付き)を共有します

12:20 ランチ交流会

13:00 終了・解散


====================

<日韓通訳サポーター応募フォーム>

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeFiOyIoisY0lBiytSJm7rwjJUt3mYLkxuRO7GxBzhY3_jIkg/viewform?usp=dialog


応募いただいた方には別途ご連絡いたします。たくさんのご応募をお待ちしております!

====================

問い合わせ:info@shibuya-univ.net