シブヤ大学

トップ > To the next generation

To the next generation 新たな時代に向けて、いま、私たちが学びたいこと。

2018年4月。
シブヤ大学は、12回目の春を迎えました。
渋谷の街をキャンパスに見立て、学びの場を作り続けてきました。
その数、約1,300の授業。
まちづくり、カフェ、手仕事、防災、ものづくり、教育など、
本当にバラエティに富んだテーマの授業があって、
シブヤ大学のボランティアスタッフたちが
「一人目の生徒として、これが知りたい!」という
各自が抱く学びへの思いから、多くの授業は生まれてきました。

シブヤ大学では、これまでのそんな授業に加えて、
今年度から「To the next generation」をキーワードに、
「シブヤ大学が、いま生徒のみなさんたちと一緒に考えてみたいこと」を
一定期間「特集テーマ」として掲げながら、授業を作ろうと思っています。

「人生100年時代」「地方創生」「仮想通貨」「働き方改革」「AIの技術到来」…
ニュースではさまざまな新しい概念が飛び交っています。
もしかしたらいつの時代もそうだったのかもしれませんが、
現在もまた価値観が大きく変わろうとしている節目に見えます。

正直に言えば、それはキラキラした輝く未来というよりも、
漠然とですが、モヤモヤした不安な気持ちを抱いてしまう。

私たちが生きるこれからの時代はどうなるのか?
自分たちはどうやって未来を生きていくのか?
目まぐるしく進んでいく時代のスピードの中で、
大事なことがこぼれ落ちてしまわないように
立ち止まって考える機会を作っていきたい。
それが、私たちシブヤ大学が12年目の春に思ったことでした。

最初の特集テーマは「    の未来」。
「生きること」「死ぬこと」「結婚のこと」「仕事のこと」
「出産のこと」「住む場所のこと」「言語のこと」
「障害のこと」「政治のこと」「セクシャリティのこと」などなど、
「   」に入る今後の特集テーマを考えていくための、はじめの一歩です。

きっと答えも、正解もない。
だからこそ、私たちはこのことを誰かと共有しながら
まっすぐに考えてみたい、そう思っています。

To the next generation 新たな時代に向けて、いま、私たちが学びたいこと。

第1回特集テーマ「  」の未来

*この後も月に1回程度の予定で「  の未来」をテーマとした授業を開催予定です。お楽しみに!