授業レポート
2018/10/22 UP
自由編みを愉しむ!~この冬に間に合う、ネックウォーマー~
今回の授業は、自由編みを愉しみながら、ネックウォーマーを作る授業です。
編み物を経験した事の無い方でも参加でき、編み始めるキッカケ作りにもなる授業です。
そうは言っても編み物をやってない人は参加しないのでは?っと思っていましたが、全体
の3~4割の参加者の方は編み物経験者ではなかったです。
それでは授業開始です。
まず、糸を選定します!机の上には色とりどりの糸が置いてあり、見ているだけで楽しく
なりました。編み物に慣れていない人はまずはっきりした糸(あまり毛ば立っていない糸
の事)から入ると編みやすいそうです。
いよいよ編んでいきます。
わっかを作り結びます。その中にかぎ針を通して・・
文字で書くと凄く難しそうですね。そんな事はありません。余談ですが、実はスタッフの
私も参加しました。私は編み物経験がありません。何も出来なかったらどうしよう・・・
という不安もありましたが、先生から教えて頂くのと、周りの編み物経験者の方からの2
つの指導により、何とか編むことが出来ましたので、このレポートを見たキッカケに少し
編み物をしてみるのもいいかもしれません。
90分位経過した所で休憩。と思いきや、休憩する方はほとんどおらず、編み物の世界へと皆
さん入り込んでいました。
あっという間に時間が経過し、授業が終わりました。
皆さんで振り返りとお披露目です。
・今回の授業をきっかけにしてこれから編み物をやって行きたい
・新しい糸を使って別のものを作りたい
・今日作ったものを改良したい!
など、授業だけに終わらず、編み物をこれからも続けていきたい思いが皆さんから伝わって
きました。いよいよ寒くなって来るこの季節だからこそ、編み物の糸の温かみがより一層感
じられ、編み物を始めるいいキッカケとなるのかもしれませんね。
(レポート&写真:中園拍扶紀)
編み物を経験した事の無い方でも参加でき、編み始めるキッカケ作りにもなる授業です。
そうは言っても編み物をやってない人は参加しないのでは?っと思っていましたが、全体
の3~4割の参加者の方は編み物経験者ではなかったです。
それでは授業開始です。
まず、糸を選定します!机の上には色とりどりの糸が置いてあり、見ているだけで楽しく
なりました。編み物に慣れていない人はまずはっきりした糸(あまり毛ば立っていない糸
の事)から入ると編みやすいそうです。
いよいよ編んでいきます。
わっかを作り結びます。その中にかぎ針を通して・・
文字で書くと凄く難しそうですね。そんな事はありません。余談ですが、実はスタッフの
私も参加しました。私は編み物経験がありません。何も出来なかったらどうしよう・・・
という不安もありましたが、先生から教えて頂くのと、周りの編み物経験者の方からの2
つの指導により、何とか編むことが出来ましたので、このレポートを見たキッカケに少し
編み物をしてみるのもいいかもしれません。
90分位経過した所で休憩。と思いきや、休憩する方はほとんどおらず、編み物の世界へと皆
さん入り込んでいました。
あっという間に時間が経過し、授業が終わりました。
皆さんで振り返りとお披露目です。
・今回の授業をきっかけにしてこれから編み物をやって行きたい
・新しい糸を使って別のものを作りたい
・今日作ったものを改良したい!
など、授業だけに終わらず、編み物をこれからも続けていきたい思いが皆さんから伝わって
きました。いよいよ寒くなって来るこの季節だからこそ、編み物の糸の温かみがより一層感
じられ、編み物を始めるいいキッカケとなるのかもしれませんね。
(レポート&写真:中園拍扶紀)