シブヤ大学フューチャーセッション
~まちづくりを革新するプロジェクトに参加しよう~
- 恵比寿社会教育館
- 野村 恭彦 [イノベーション・ファシリテーター]、知価場 [プロボノ・コンサルティングチーム]
- 参加費
- 無料
- 定員
- 70名
- 参加対象
- どなたでも
- 当日の持ち物
- 筆記用具
- 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
- 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。 - ※1:本授業の抽選は2013年1月8日(火)に行います。(抽選予約受付は1月7日(月)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、
2013年1月17日(木)24時まで先着順でお申し込みを受付いたします。
フューチャーセンターとは、「対話を通して、未来の価値を生み出す、開かれた場」のこと。
そこには、誰もが問題や課題を持ち込むことができ
どんなテーマが語られているかを外から見ることができ
新たに参加したい人も簡単に輪に入っていくことができるそうです。
シブヤ大学と株式会社フューチャーセッションズのコラボレーションで、
2ヶ月に1回開催してきました「未来思考の対話の場」は、今回で第4回を迎えます。
これまでの「対話の場」で、10を超える自主プロジェクトが立ち上がりました。
http://www.shibuya-univ.net/future_session/
各プロジェクトは、コアメンバーがセッションとセッションの間に何度も集まり、共同体験を重ねながら、
「もっと面白いシブヤ」をつくるためのプランを練り上げています。
そして毎回のセッションでは、つねに新たなメンバーをオープンに募集し、コミュニティを広げています。
※過去のセッション(第2回目)の模様は、greenzさんがこちらの記事にわかりやすく取り上げてくださいました。
シブヤ大学とフューチャーセッションズがコラボレーション。
渋谷を舞台に”自分ごと”の未来をはじめよう![イベントレポート]
2012年度のシブヤ大学フューチャーセッションは、残すところ1月と3月の2回のみです。
この2回の対話の場を通して、各プロジェクトが持続的に発展していけるような共通プラットフォームを
この場を共にする皆さんとでデザインできればと思っています。
【授業の流れ】
◆受付開始(12:15~)
※昼食を採ってからお越しください。
◆チェックイン(12:30~13:00)
どんな想いでここに参加しているのかを理解し合います。
◆PART I:フィッシュボウル(金魚鉢)セッション(13:00~14:00)
各プロジェクトリーダーがパネリストのように輪になり、ファシリテーターとともに対話をします。
問い1:プロジェクトを通して実現したいことは?
問い2:プロジェクトが参加者にもたらす価値は?
問い3:このプロジェクトはあなたをどう変えた?
◆PART II:未来新聞づくり(14:00~15:00)
各プロジェクトに分かれて、未来新聞を作ります。
新たな参加者はフィッシュボウルでのリーダーの話を聞いて、興味を持ったチームに参加することができます。
ワーク後、各チームの未来新聞を共有します。
◆PART III:共通プラットフォームをデザインする(15:00~16:00)
各チームの未来新聞をすべて実現するために、「自分自身は何ができるか」を一人ひとりが考え、
自分ごとの提案を出します。
提案の近い人同士がグループになって、共通プラットフォームをデザインします。
どんな役割を各自が担えるかどうかも含め、検討します。
◆チェックアウト(16:00~16:30)
この日の気づきと感謝を共有します。
※今回もそれぞれのプロジェクトデザインを
プロボノコンサルティングチーム「知価場」の皆さんがお手伝いしてくれます。
※シブヤ大学フューチャーセッション第5回(最終回)は、【2013年3月17日(日)】開催予定です。
(授業コーディネーター:榎本 善晃)
先生
[ イノベーション・ファシリテーター ]
野村 恭彦
株式会社フューチャーセッションズ代表取締役社長
金沢工業大学 教授(K.I.T.虎ノ門大学院)
国際大学GLOCOM主幹研究員
博士(工学)。慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻 後期博士課程修了。富士ゼロックス株式会社にて同社の「ドキュメントからナレッジへ」の事業変革ビジョンづくりを経て、2000年に新規ナレッジサービス事業KDIを自ら立ち上げ、シニアマネジャーとして12年にわたりリード。2012年6月、企業、行政、NPOを横断する社会イノベーションをけん引するため、株式会社フューチャーセッションズを立ち上げる。
著書に『フューチャーセンターをつくろう』、『サラサラの組織』、『裏方ほどおいしい仕事はない!』、監修/監訳書に『シナリオ・プランニング』、『コネクト』、『コミュニティ・オブ・プラクティス』、『ゲームストーミング』などがある。
[ プロボノ・コンサルティングチーム ]
知価場
知価場とは
・知恵を繋げて
・価値のある
・場となること
をビジョンとして活動している団体です。
シブヤ大学のフューチャーセッションにおいて、
・アイデアの整理する。
・アイデアを具体化する。
・アイデアの第一歩を踏み出す。
ことを、知価場メンバーがお手伝いしたいと思います。
人と人とが繋がることにより新たな連鎖反応が起きるような触媒として、皆様の活動をご支援をさせて頂く予定です。
教室
恵比寿社会教育館
昭和55年に渋谷区で二番目の社会教育館として開館。
音楽学習室、茶室、料理室などの豊富な学習室に加え、第1体育室(卓球室)、第2体育室、陶芸用焼窯、七宝焼電気炉など充実した設備環境があり、幅広い活動に利用されている。
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。
- 所在地
- 渋谷区恵比寿2-27-18
電話:03-3443-5777
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。
【最寄り駅】
JR「恵比寿駅」下車 徒歩15分
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」または「広尾駅」下車 徒歩15分
(恵比寿駅から1kmほどありますので、余裕を持ってお越し下さい。ご不安な方はハチ公バスなどもご利用ください。)
ハチ公バス(夕やけこやけルート)「恵比寿社会教育館」すぐ
<連絡先>
シブヤ大学事務局
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net