シブヤ大学

ほっとけない、世界のまずしさ

11:00-12:30
  • タワーレコード渋谷店 B1「STAGE ONE」
  • 林 達雄 [NPO法人「ほっとけない世界のまずしさ」代表理事]
参加費
無料
定員
80名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
申し込み方法
上記受付期間中、当WEB上の申し込みフォームより先着順にて受付 ※定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
*当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。尚、会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
「3秒に一人、貧困のために子どもが命を落していきます」。一昨年、『ホワイトバンド』によって知れ渡ったアフリカに潜む貧困の現状。しかし、その原因が「私たちの暮らしの豊かさ」と直結していることは、あまり知られていません。
100年以上も前、先進国の植民地政策によって始まったアフリカでの「奴隷貿易」。バナナやコーヒーなどのような安い産業品を作らされ、代わりに高い工業品を購入させられる。そして、貿易によって生み出された赤字を先進国から借金し続けていく。日々、私たちが口にしているチョコレートやコーヒーに、“貧困”をつくり出す仕組みがあるとも言えるかもしれません。
そうだとして、私たちは“今”何から始めたらいいのでしょうか? 今回の授業では、プロジェクト『ほっとけない世界のまずしさ』の代表である林達雄先生に、現場から見えた実体験とデータを交えた話をしていただき、私たちがアクションを起こすヒントを見つけ出したいと思います。
大きな話題となった『ホワイトバンド』。けれどその意味することは、決してファッションでもなく、メディアのブームで終わらせるものでもありません。貧困の仕組みに紛れもなく関わっていて、しかも明確な打開方法を知らない現状。ホワイトバンドの本当の意味と、自らの腕に身につけたその後にできることを、ぜひみなさんと一緒に考えていきたいと思います。


<注意事項>
【当WEB以外の申込方法】
タワーレコード渋谷店は2月5日(月)が休館日となる為、2月 6日(火)10:00より1Fインフォメーションカウンターにて20名先着順に受付致します。
詳細につきましてはタワーレコード渋谷店までお問い合わせ頂くよう宜しくお願い致します。
タワーレコード渋谷店 : TEL:(03)3496-3661

【お申込頂いた方:当日の入場について】
タワーレコード渋谷店1階階段前「シブヤ大学受付」にて10:30より受付開始。そのまま順にご入場頂きます。
※ 人数により立見となる場合もございますのでご了承下さい。

先生

[ NPO法人「ほっとけない世界のまずしさ」代表理事 ]

林 達雄

愛媛大学医学部卒。国立横浜病院外科勤務を経て,1983年よりNGOの職員としてアフリカ、アジアで海外協力活動に従事。日本国際ボランティアセンター前代表。「持続可能な開発に関する世界首脳会議(ジョハネスバーグ・サミット)」日本政府代表団顧問。現在、(特活)アフリカ日本協議会代表、「ほっとけない 世界のまずしさ」代表理事。著書『エイズとの闘い−世界を変えた人々の声』(岩波ブックレット 2005年)、共著『グローバル化と人間の安全保障』(日本経済評論社 2001年)など。

教室

タワーレコード渋谷店 B1「STAGE ONE」

在庫枚数約70万枚!世界最大級の音楽ストア。
CD、DVD、書籍などを扱った総合メディア販売店。地下1階にはイベントスペースも。
7Fは洋書コーナーで、雑誌や一般書籍などが充実している。
映画関係も6つもの棚に、評論、伝記、ノベライズ、研究書、百科事典などバラエティに富んだ本が揃っている。
4FにはビデオやDVDのほか、サントラもある。サントラは国内版のほか、海外直輸入版も多く揃えてある。書籍コーナーでは、読書会などのイベントを行うこともある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計ではございませんので、車椅子の方、入場が困難な方は事前にシブヤ大学事務局までお知らせ下さい。

シブヤ大学事務局: Tel 03-3770-4285/E-mail info@shibuya-univ.net

所在地
渋谷区神南1-22-14
電話:03-3496-3661
最寄り駅:JR山手線・埼京線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・
東急東横線・京王井の頭線渋谷駅 下車 ハチ公口より徒歩3分