シブヤ大学

シブヤ大学のつくり方学科 ~授業づくり編~

15:00-18:00
  • ケアコミュニティ・美竹の丘
  • 左京 泰明 [シブヤ大学 代表理事]、近藤 ナオ [ASOBOT 取締役 兼 クリエイティブディレクター]、川村 庸子 [ASOBOT ディレクター]、松井 健二 [表参道研究家]、舩元 雄一郎 [シブヤ大学 原宿表参道キャンパス ディレクター / 授業企画コーディネーター]
参加費
無料
定員
25名
参加対象
前回11月21日(土)のガイダンス&テストの授業にご参加頂いた方の中で、今後のスケジュールについて、シブヤ大学事務局より別途メールを受け取られた方のみのご参加となります。

当日の持ち物
筆記用具を必ずご持参下さい。
申し込み方法
本授業へのお申込みは行っておりませんので、ご了承下さい。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
※本授業は、前回11月21日(土)からの連続授業です。
ご参加頂く生徒の皆さまには、シブヤ大学事務局より別途メールにてご連絡致します。
街をキャンパスに見立てて、「地域密着型の生涯学習」と「新しい地域コミュニティづくり」を行うシブヤ大学が開校したのが今から3年前。その間、「うちの地域でもやりたい!」と行政・企業・市民の方から数多くのお問い合わせをいただき、その数は延べ全国から約100件、海外からは20ヵ国にも及びました。
そこで、この2年間は『姉妹校制度』というプロジェクトを立ち上げ、2008年10月に『京都カラスマ大学』、2009年9月には『大ナゴヤ大学』と実際に姉妹校が開校し、他の日本各地にもいくつか開校を予定しています。

今後は、シブヤ大学を中心にしたノウハウの“移転”ではなく、ノウハウを“公開”していくことで、それぞれの街で、それぞれの人たちによる活動の参考にしていただけることを目的として、3回シリーズの『シブヤ大学のつくり方学科』を開設しました。

今年の本学科では、全3回の講義を通して、シブヤ大学が3年間の活動を通して育んだ考えややり方をもとに、
授業づくりや資金調達について、授業見学を交えながら、一緒に考える場を持ちたいと思います。

今回は、シブヤ大学の授業コーディネーターの考えを手がかりに、
参加者全員で「○○大学にとっていい授業ってなんだろう?」ということを一緒に考えてみたいと思います。

“自分の暮らす地域にコミュニティ大学をつくりたい人”が共に学び合う場を。
地域の人々が、自分たちのやり方を考えるための学科です。

【授業の流れ】
14:30~15:00 受付
15:00~15:55 はじめに
15:55~16:40 ワークショップ「シブ大のいい授業ってなんだろう?」
16:40~16:50 休憩
16:50~17:00 講義「松井さんの話」
17:00~17:10 ワークショップ「今の話をどう聴いたか」
17:10~17:20 講義「左京さんの話」
17:20~17:30 ワークショップ「今の話をどう聴いたか」
17:30~17:40 講義「船元さんの話」
17:40~17:50 ワークショップ「今の話をどう聴いたか」
17:50~18:00 終わりに
-------------------------------------------------------
18:00~19:30 全体ミーティング (※同会場となります。)
20:00~22:00 交流会

(授業コーディネーター : 近藤 ナオ、川村 庸子)

先生

[ シブヤ大学 代表理事 ]

左京 泰明

1979年、福岡県出身。早稲田大学卒業後、住友商事株式会社に入社。2005年に退社後、特定非営利活動法人グリーンバードを経て、2006年9月、特定非営利活動法人シブヤ大学を設立、現在に至る。著書に『シブヤ大学の教科書』(シブヤ大学=編 講談社)、『働かないひと。』(弘文堂)がある。

[ ASOBOT 取締役 兼 クリエイティブディレクター ]

近藤 ナオ

プロフィール詳細は運営スタッフをご参照下さい。

[ ASOBOT ディレクター ]

川村 庸子

プロフィール詳細は運営スタッフをご参照下さい。

[ 表参道研究家 ]

松井 健二

原宿在住。原宿幼稚園、神宮前小学校、原宿中学校を経て慶應義塾大学環境情報学部卒業。授業では、この地域に住む人・働く人と生徒が対話を深めるプロセスを大切にしている。雑誌「散歩の達人」でも紹介された街歩き授業は、自身の好きな散歩で得た経験・情報・人的ネットワークがそのまま活かされている。

[ シブヤ大学 原宿表参道キャンパス ディレクター / 授業企画コーディネーター ]

舩元 雄一郎

1982年生まれ。熊本県出身。筑波大学第二学群比較文化学類卒。大学では週5日を小学校から続ける陸上競技に捧げる。また、「ケミカルウォッシュと半笑い」と題したコント集団に参画。女装芸や不思議なダンスがカルト的な人気を得る。卒業後、NTT東日本、ダンス雑誌「DDD」編集部を経て、現在某IT企業にて編集業。ある二輪車に顔が酷似していることから、Harley(ハーレー)の愛称で呼ばれる。2009年よりシブヤ大学スタッフに。主な担当授業は『表参道を元気にする「よさこい」体験会』『人をつなぐ新しいリサイクル~ PASS THE BATONで紡ぐ物語~』『カレーとダンスのセレナーデ』など。2010年より原宿表参道キャンパスディレクター。同時に渋谷区千駄ヶ谷へ移住。

教室

ケアコミュニティ・美竹の丘

渋谷1丁目の旧渋谷小学校跡地に建設された。全室個室の特別養護老人ホームを中心とし、ケアコミュニティ施設、保育園、介護予防施設などからなる複合施設。渋谷区の地域住民の文化および交流活動の中核として、既存のケアコミュニティ・美竹の丘を拡充整備した施設。多目的ホール、会議室、レクリエーションホール、集会室、クラブ室、和室などがある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。
*スロープ、エレベーター、点字タイル設置

所在地
渋谷区渋谷1-18-9
電話:03-3486-4594
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容につきましては、シブヤ大学:03-3479-4285までお尋ねください。)
最寄り駅:JR山手線・東京メトロ・東急東横線・京王線渋谷駅 下車 徒歩10分
<注意事項>
ケアコミュニティ・原宿の丘ではありません。


<当日の連絡先について>
電話:070-5563-8840
(※注)
場所についてのお問合せや、やむを得ない場合の当日キャンセルのご連絡の場合のみ、おかけ頂きますよう、お願いいたします。