シブヤ大学

シブヤと外国人とのつきあい方
~外国人が部屋を借りに来たらどうする?シブヤ大学国際化への道~

16:00-18:00
  • 恵比寿社会教育館
  • 田中 佐紀子 [株式会社トランスボーダーズ 代表]、安永 修章 [早稲田大学留学センター兼国際部学生交流企画課 プログラムコーディネーター]
参加費
無料
定員
30名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
筆記用具をご持参ください。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業の抽選は2009年2月9日(月)に行います。(抽選予約受付は2月8日(日)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2009年2月19(木)0時まで
先着順でお申し込みを受付いたします。
シブヤの街に外国人が増えてきた。
電車に乗ると外国人が隣に座ることも多い。レストランでもカフェでも、いろんな国籍の人が働き、みんな日本での暮らしをエンジョイしているように見える。

でも、私たち日本人は、そしてシブヤの街は、本当に外国人にフレンドリーなのでしょうか?

ニュースでは、外国人が部屋を借りようとして仲介会社で門前払いをされたという話は尽きず、外国人が入居審査で落とされたという体験談も後を絶ちません。また、政府が出した「留学生30万人計画」を実現していけば、今後の在留外国人増加に大きな影響を与えることになるでしょう。それはここシブヤの街にも大きな変化を巻き起こすことになると思います。

そこで、今回の授業では、外国人専門不動産仲介をしているトランスボーダーズの田中佐紀子さんと早稲田大学の留学センターで働く安永修章さんを先生に迎え、現場での経験をもとに、当事者、仲介者、大家さんなどロールプレイを交えて、いろいろな立場になりきって、外国人と“共に住まう”ということについて、一緒に考えます。

【授業のヒント】
・在日外国人市場データ
・国家戦略としての留学生誘致計画
・不動産業界における外国人接客の課題
・外国人入居者審査のコツ
・大学の国際化と留学生政策
・シブヤ大学の国際化に向けて

今のニッポン、いろんな目的の下で、外国人のさらなる受け入れと定着促進がうたわれています。例えば、少子高齢化で減少する労働人口を補うため、また、定員割れをする大学の経営を支えるため、若者が離れてしまった地域の活性化のためなど。

こうして外国人が増えていく中、「外国人にも住んでもらいたいけれど、どうしたらいいか分からない」「国籍を理由に断るのはだめなんだろうけどそうは言っても怖い」と不安を抱える大家さんのために、仲介会社が審査のコツもお話します。また、早稲田大学の国際化戦略の最前線から見える日本の現状等からシブヤ大学の国際化の可能性についてもお話します。

まちづくりは、人づくり。
外国人との付き合い方から、これからの街のカタチを考えてみたいと思います。

【授業の流れ】
16:00  マンションの日本人オーナー役と外国人の入居希望者役に分かれて、 現場のロールプレイ
16:20  ロールプレイの感想発表
16:30  田中佐紀子さんの話
17:10  安永修章さんの話
17:40  質疑応答
18:00  終了

(授業コーディネーター:近藤 ナオ)




『外国人が部屋を借りに来たらどうする?~シブヤと外国人とのつきあい方~』は、株式会社シンクネットプロによる協賛授業です。シンクネットプロは、ビジネスプロデュースカンパニーとして信頼されるパートナーであり続けるため、ICTプロデュースをキーワードによりよい情報・文化の発信と新しいコミュニケーションのあり方を創造していくこと、そしてそれらを支える情報基盤技術の提案・提供をすることで真のインタラクティブコミュニケーションを実現し潤いある社会の創造に貢献していくことを目指します。

■シンクネットプロオフィシャルサイトへ
http://www.thinknet-pro.co.jp/

先生

[ 株式会社トランスボーダーズ 代表 ]

田中 佐紀子

2000年国際基督教大学卒業、株式会社サイバーエージェント(東証マザーズ上 場)入社。法務、コンプライアンス、リスク管理、内部監査担当。2005年退社。2006年7月、株式会社トランスボーダーズ設立、代表取締役就任。2007年5月、宅地建物取引主任者登録。2005年4月、米国ウイリアムジェームス財団主催 Socially Responsible Business Plan Competition(社会起業プランの大会)入賞。2005年11月、米国バージニア大学ダーデン経営大学院主催 Business Concept Competition(新規事業コンセプトの大会)2位。2007年1月、経済同友会 起業塾 第III期生に選出。2008年9月、米国ウイリアムジェームス財団主催 社会起業プランの大会審査員 に選出。

[ 早稲田大学留学センター兼国際部学生交流企画課 プログラムコーディネーター ]

安永 修章

1977年、兵庫県神戸市生まれ。2004年早稲田大学大学院文学研究科修士課程卒業。同年4月より早稲田大学に入職し、留学センター(入職当時の名称は国際教育センター)で勤務。主に留学生の入試、リクルートを始め、ビザ、医療費等の留学生の生活全般を担当。大学と地域、留学生をつなげる数々のイベントの企画運営を行なう。外国語は英語、中国語、韓国語(勉強中)での対応が可能。早稲田大学に留まらず、外国人が学び、暮らしやすい日本作りを目指して多岐に活躍中。

教室

恵比寿社会教育館

昭和55年に渋谷区で二番目の社会教育館として開館。
音楽学習室、茶室、料理室などの豊富な学習室に加え、第1体育室(卓球室)、第2体育室、陶芸用焼窯、七宝焼電気炉など充実した設備環境があり、幅広い活動に利用されている。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区恵比寿2-27-18
電話:03-3443-5777
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。

【最寄り駅】
JR「恵比寿駅」下車 徒歩15分
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」または「広尾駅」下車 徒歩15分
(恵比寿駅から1kmほどありますので、余裕を持ってお越し下さい。ご不安な方はハチ公バスなどもご利用ください。)
ハチ公バス(夕やけこやけルート)「恵比寿社会教育館」すぐ

<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net