シブヤ大学

「私の、ぼくの、マニフェスト」

10:00-11:30
  • 明治神宮 参集殿
  • 北川 正恭 [早稲田大学教授]
参加費
無料
定員
270名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
筆記用具をご持参下さい。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。         
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
※1:本授業の抽選は2月6日(水)に行います。(抽選予約受付は2月5日(火)24時までとなります。)
他の授業と抽選日が異なりますので、ご注意ください。
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2月15(金)0時まで先着順でお申し込みを
受付いたします。
ここ数年、選挙の時期になるとあちこちで聞かれるようになった『マニフェスト』。政党や首長、議員、その候補者が、「有権者(市民)と結ぶ契約書」のこと。国や街のビジョンを示し、それを実行するうえでの、「期限」「財源」「工程」を明確にします。さらに、それを客観的に評価するシステムまでが備わっているのが『マニフェスト』のあるべき姿です。

19世紀に入り、長い議会制民主主義の歴史を持つイギリスが、『マニフェスト』を最初に作ったと言われています。日本で本格的に広まりはじめたのは2003年。三重県の北川正恭知事(当時)が、提唱したのがきっかけです。
『マニフェスト』導入の利点は、「問題点の明確化」「有権者が政策で選択できる」「施政後の評価ができる」など。簡単にいえば、以前は曖昧だった『公約』よりも、マニフェストはより具体的な『約束』と明確な『理念』が示されているのです。

今回の授業では、日本のマニフェストの生みの親、北川正恭先生をお招きして、その真髄をお聞きしたいと思います。「期限」「財源」「工程」の透明性は、民間の優良企業ならば、必要最低条件として掲げているはず。そして、それは個人への応用も可能とのこと。個人としてビジョンを掲げ、そのために必要なマニフェストを明確にしておくことは、国などという大きな単位でなくとも、職場や学校、家庭での幸せにつながるのかもしれません。

「本物の“理想家”は、究極の“現実家”である」

こんな古くからの名言に込められている意味は、夢をちゃんと実現する人は、綿密に計画を立て、それを実行に移しているということ。自分なりの『マニフェスト』を一度真剣に考えてみることで、みなさんも本物の理想家への足がかりを掴んでみるのはいかがでしょうか。       

先生

[ 早稲田大学教授 ]

北川 正恭

1944年生まれ。1967年早稲田大学第一商学部卒業。1972年三重県議会議員当選(3期連続)、1983年衆議院議員当選(4期連続)。任期中、文部政務次官を務める。1995年、三重県知事当選(2期連続)。「生活者起点」を掲げ、ゼロベースで事業を評価し、改革を進める「事業評価システム」や情報公開を積極的に進め、地方分権の旗手として活動。達成目標、手段、財源を住民に約束する「マニフェスト」を提言。2期務め、2003年4月に退任。現在、早稲田大学大学院公共経営研究科教授、「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)代表。

教室

明治神宮 参集殿

明治神宮は、明治天皇・昭憲皇太后をお祀りする神社で、清らかで森厳な内苑を中心に、聖徳記念絵画館を始め数多くの優れたスポーツ施設をもつ外苑と、結婚式とセレモニー&パーティー会場の明治記念館からなる。内・外苑一帯にわたって鬱蒼と繁った緑したたる常磐の森は、神宮ご鎮座にあたり、全国から献木されたおよそ10万本、365種の人工林で、面積70万平方メートルは、国民の心のふる里、憩いの場所として親しまれている。その中に位置する木造のホールである。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計ではございませんので、車椅子の方、入場が困難な方は事前にシブヤ大学事務局までお知らせ下さい。

シブヤ大学事務局: Tel 03-3479-4285/E-mail info@shibuya-univ.net

所在地
渋谷区代々木神園町1番1号
JR山手線原宿駅、東京メトロ千代田線明治神宮前駅、都営大江戸線代々木駅より徒歩7分。

<当日の連絡先について>
電話:080-5542-2820 (※注)
(※注)
①授業当日午前8時以降にご連絡頂きますよう、お願いいたします。
②場所についてのお問合せや、やむを得ない場合の当日キャンセルのご連絡の場合のみ、おかけ頂きますよう、お願いいたします。