シブヤ大学

マイ・リトル・ブッダをつくろう!〜仏教の考え方を日常に活かしてみる〜

10:00-12:00
  • 上原社会教育館
  • 秦 正顕 [株式会社Awarefy / 浄土真宗僧侶]
参加費
無料
定員
25名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
筆記用具、ノート
申し込み方法
受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。

突然ですが、皆さんの生活の中に、お寺や仏教はどのくらい身近にあるでしょうか?
私は大きな決断を迫られたときや何かにすがりたいときだけお参りに行くという、都合の良い使い方をしていました。
ふと「もっと身近に仏教を置くことができれば、少しは煩悩などから解放されるだろうか。」と考えたことが授業を企画したきっかけです。

先生としてお招きする秦さんも、お寺に生まれた僧侶だけど煩悩を抱え、俗世を生きる20代(本人談)です。
若者僧侶という等身大の視点から、仏教についてわかりやすく楽しく学べる授業となる予感!
この授業を通じて、後向きだった気持ちが、真っ直ぐ前をとまではいかずとも、斜め45度前を向けるきっかけになったら…。
そんなことを願い、この告知文をまとめています。

授業では、仏教の基本的な考え方を学びつつ、自分自身の「マイ・リトル・ブッダ」をつくることを通じて、日々の些細な悩みごとや煩悩に対して自分なりのこたえを考えてみたり、戒律(かいりつ)という自分のルールを決めて持ち帰るワークショップを行います。

煩悩を抱え悩める方、仏教を身近に感じてみたい方、奮ってご参加ください!

※当日はTA(ティーチングアシスタント)ならぬ「BA(ボウズアシスタント)」として、何名か僧侶の方もサポートで入っていただく予定です。

<参加してほしい方々>
・悩める方(年齢不問)
・煩悩に塗れている方
・現在進行形で気持ちが落ちている方
・仏教に興味がある方
・この告知文にピンときた方 など

<当日のタイムライン>
10:00〜10:30 秦先生による仏教に関する講義
10:30〜11:00 煩悩ワークショップ(※1)
11:00〜11:30 マイ・リトル・ブッダ(※2)と対面し、戒律(※3)を記入する時間
11:30〜11:50 戒律(※3)発表
11:50〜12:00 振り返り
(※1)煩悩ワークショップ:自分の煩悩を書き出し、共有するワークショップ
(※2)マイ・リトル・ブッダ:自分の中に潜む目には見えないブッダのこと
(※3)戒律:仏語の一つで自身の生活規律を表す言葉


(授業コーディネーター:太田耕介)

先生

[ 株式会社Awarefy / 浄土真宗僧侶 ]

秦 正顕

1994年札幌にある浄土真宗のお寺生まれ。早稲田大学社会科学部卒業後、俗世を知るために広告代理店入社。その後、メンタルヘルスアプリを運営する株式会社Awarefyに転職しマーケティングを担当。
仕事の傍ら、2024年3月までは大学院で親鸞の死生観の研究を行い首席で卒業。現在も仕事と僧侶の二足の草鞋で生活中。

教室

上原社会教育館

社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。大学習室兼展示室、料理室、第2中学習室、和室、和室(茶室)、託児室、音楽室、第1中学習室、印刷・サークル室、資料談話コーナー 、学習室(工芸室)、体育室 などがある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区上原3-13-8
電話:03-3481-0301
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局 までお願いします。)
最寄り駅:小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅 下車 徒歩5分。


<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net