外国人と歩く渋谷〜[夜の街編]〜
金
19:00-21:30
- シブヤ某所
- CJ Fischer [元ALT]

- 参加費
- 無料
- 定員
- 10名
- 参加対象
- どなたでも。渋谷を再発見したい方。
- 当日の持ち物
- 筆記用具・飲み物・歩きやすい靴・服装・(雨天時は)雨具・食事代(予算:1500円〜2000円程度)
- 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入りください。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来かねる場合がございますのでご留意ください。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。 - ※1:定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、授業の前日10:00まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
※2:授業の後半は食事をしながらの振り返りを予定しています。その際の食事代は各自ご負担ください。
※3:持ち物⇒筆記用具・飲み物・(雨天時は)雨具・食事代(予算:1500円〜2000円程度)
※4:歩きやすい靴・服装でお越しください。
※5:申し込みいただいた方には集合場所の詳細をお送りします。
渋谷のまちに好きな場所はありますか?苦手なところはありますか?
渋谷の駅前を歩いていると、たくさんの外国人の方が日本を訪れていることに気付きます。
観光、ビジネス、留学、など目的はさまざま。
外国から来ているみなさんは、渋谷で何を見ているのでしょう?
まちのどんなところを「素敵だな」と思い、「不便だな」と考えているのでしょう?
きっと、感じることや見ているものは、日本でずっと暮らしている私たちとは違うと思います。
誰もが“知っている”渋谷を外からの視点で見てみたら、今まで気づかなかった魅力や課題が見えてくるかもしれません。
そんな「いつもと違う視点で渋谷のまちを見てみたい」という興味から、この授業は生まれました。
韓国のオサン市との共同企画授業でもあるこのまち歩きシリーズ。
2回目の開催となる今回は、「夜の渋谷」を歩きます。
夜だから見えてくる、神秘的な渋谷の姿を見つけていきましょう。
ゲストには、小学校のALT(Assistant Language Teacher)として4年間英語を教えた経験を持つ、アメリカ出身のCJ先生を迎えます。
・渋谷在住/在勤の方
・渋谷の魅力や課題を発見することに興味がある方
・外国人の視点で渋谷を見てみたい方
CJ先生と一緒に、夜の渋谷を新しい視点で探検しませんか?
<タイムスケジュール>
18:45 シブヤ駅周辺に集合(お申込いただいた方に詳細をお送りします。)
19:00〜 自己紹介・授業説明
19:15〜 まち歩き
20:00〜 夜ご飯を食べながら振り返り(食事代は自己負担となります。予算は1500円〜2000円程度)
21:30 渋谷駅周辺で解散
※授業の内容や進行は、当日の状況によって多少変更する場合があります。
(授業コーディネーター:大澤悠季)
渋谷の駅前を歩いていると、たくさんの外国人の方が日本を訪れていることに気付きます。
観光、ビジネス、留学、など目的はさまざま。
外国から来ているみなさんは、渋谷で何を見ているのでしょう?
まちのどんなところを「素敵だな」と思い、「不便だな」と考えているのでしょう?
きっと、感じることや見ているものは、日本でずっと暮らしている私たちとは違うと思います。
誰もが“知っている”渋谷を外からの視点で見てみたら、今まで気づかなかった魅力や課題が見えてくるかもしれません。
そんな「いつもと違う視点で渋谷のまちを見てみたい」という興味から、この授業は生まれました。
韓国のオサン市との共同企画授業でもあるこのまち歩きシリーズ。
2回目の開催となる今回は、「夜の渋谷」を歩きます。
夜だから見えてくる、神秘的な渋谷の姿を見つけていきましょう。
ゲストには、小学校のALT(Assistant Language Teacher)として4年間英語を教えた経験を持つ、アメリカ出身のCJ先生を迎えます。
・渋谷在住/在勤の方
・渋谷の魅力や課題を発見することに興味がある方
・外国人の視点で渋谷を見てみたい方
CJ先生と一緒に、夜の渋谷を新しい視点で探検しませんか?
<タイムスケジュール>
18:45 シブヤ駅周辺に集合(お申込いただいた方に詳細をお送りします。)
19:00〜 自己紹介・授業説明
19:15〜 まち歩き
20:00〜 夜ご飯を食べながら振り返り(食事代は自己負担となります。予算は1500円〜2000円程度)
21:30 渋谷駅周辺で解散
※授業の内容や進行は、当日の状況によって多少変更する場合があります。
(授業コーディネーター:大澤悠季)
先生

[ 元ALT ]
CJ Fischer
アメリカ合衆国ミネソタ州出身。
沖縄県で小学校のALT(Assistant Language Teacher)として4年間勤務。現在は横浜の学校で日本語を勉強中。
教室
シブヤ某所
※本授業に申し込まれた方に、直接メールにてお知らせいたします。メールが確認できない場合は、前日15:00までにシブヤ大学事務局info@shibuya-univ.netまでご連絡ください。

- 所在地
- ???