シブヤ大学

美術コレクションで遊ぼう

14:00-16:00
  • 千駄ヶ谷社会教育館
  • 山中 麻未 [ゲームデザイナー]
参加費
無料
定員
20名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
筆記用具
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入りください。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来かねる場合がございますのでご留意ください。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
※1:定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2019年6月14日(金)10:00まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
※2:持ち物⇒筆記用具

「静まりかえった美術館、お行儀よく並び、真面目なまなざしを作品に向ける人々」

美術鑑賞と聞いて、こんなイメージを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。

アートを楽しむ方法は、そればかりではありません。

 

今回の授業では、自由に美術作品を楽しむために、やわらか~い発想で様々なゲーム形式のワークを行います。

美術作品に隠された”ヒミツ”を発見する考え方が、身につくかも?


 

当日の先生、山中麻未さんは美術をテーマにしたゲームデザイナーです。

デジタルゲームやアナログゲームのルールを考えたり、ビジュアルデザインを作る活動をしています。

遊びの専門家が考える、美術の楽しみ方を一緒に体験しましょう。

 

授業中はこんな遊びを通じて、アートについて考えます。

※先生の溢れる才能とアイディアに応じて、ワークの内容は変更・追加となる場合があります。

 

「あの絵に描かれた、○○ってどんな意味があるの?」
絵画のモチーフを自分なりに解釈して、説明するゲーム。

「この彫刻とあっちの彫刻、むかしの作品はどっち?」
作品が作られた年代を推理するゲーム。

「日本絵に隠された色彩を探す」
色から作品を考えてみるゲーム。

「有名絵画、言葉を使った説明だけで再現できる?」
自分で絵を描いてみるゲーム。
 

様々なゲーム形式のワークを通じて、明日から美術作品を10倍楽しく鑑賞のできる、新しい視点が身につくかも。

当日は、歴史や素材、色彩、構図、表現方法などなどをアートに隠された様々な”ヒミツ”を見つけていきましょう。

受付開始時間
13:30~

 

(授業コーディネーター:田中佳祐)

先生

[ ゲームデザイナー ]

山中 麻未

ゲームデザイナー 1992年、愛知県生まれ。
武蔵野美術大学卒業後、ゲーム会社でアプリゲーム開発の企画職に従事。
現在は、美術を題材にしたボードゲーム製作やワークショップを行う。
主なボードゲームの作品に、西洋絵画のシンボルを題材にした『驚異の部屋:芸術に隠されたアレゴリー』(月島ファクトリー 2015)や、アートディレクションとして参加した、イタリア・ルネサンス美術を題材にした『パトロネージュ』(New Games Order 2017)などがある。
https://www.bitabywork.com/

教室

千駄ヶ谷社会教育館

JR総武線千駄ヶ谷駅よりほど近く、渋谷区民のための学習や情報交換の場として活用されている教育会館。

社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。学習室(大・中・小)、和室、茶室、料理室、託児室、談話コーナー兼展示室、図書・資料室、印刷・サークル室、体育室兼音楽室 などがある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場ください。

施設案内ページ

所在地

渋谷区千駄ヶ谷1-6-5
電話: 03-3497-0631
最寄り駅:JR総武線千駄ヶ谷駅徒歩7分、地下鉄大江戸線国立競技場駅徒歩5分

授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。