大人のための“性”教育
日
10:00-11:30
- ケアコミュニティ・原宿の丘
- 遠見 才希子 [医大生]
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名
- 参加対象
- どなたでも。
- 当日の持ち物
- 筆記用具をご持参ください。
- 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
最後に「保健体育」の授業を受けたのはいつですか?
毎日付き合ってる自分の体のことなのに、気付けば知らないことばかり。まして「性」に関することとなると、日本人の場合は表立って言うことは恥ずかしいこととして、大切なことをおざなりにしてしまいがちです。だから、『HIV/AIDS』に関しても知識も曖昧なまま、遠い出来事として傍観してしまいます。
でも、「元カレの元カノの元カレの元カノの…」という有名な広告にあったように、「無関係」な人など本当はいないはずなのです。
今回の授業では、基本的な身体の仕組みから性感染症、HIV/AIDSまで性にまつわる幅広い事柄を分かり易く解説します。先生の遠見才希子さんは、『ピアエデュケーション』という性教育の活動をする現役医大生。「ピア」とは「仲間」という意味で、上からではなく同年代の若者同士が横の同じ目線で学びあい、考えること。“もっと気軽に楽しくまじめに性を考える場”を作るひとりです。
「最近、性の低年齢化やネットワーク化が問題視されています。だけど、HIV/AIDSは、若者や同性愛者など特定の人の問題ではなく、自分以外の誰かを必要とする全ての人の問題。セックスをする前に知らなきゃいけないことって本当はたくさんあるんです。」
恋愛や結婚、出産、自分が当たり前にしてきたこと、したいことの前に、必ず存在する“性”。自分の体のことは、自分の体を使って学ぶ。もう子どもではない、大人のための性教育の授業です。
毎日付き合ってる自分の体のことなのに、気付けば知らないことばかり。まして「性」に関することとなると、日本人の場合は表立って言うことは恥ずかしいこととして、大切なことをおざなりにしてしまいがちです。だから、『HIV/AIDS』に関しても知識も曖昧なまま、遠い出来事として傍観してしまいます。
でも、「元カレの元カノの元カレの元カノの…」という有名な広告にあったように、「無関係」な人など本当はいないはずなのです。
今回の授業では、基本的な身体の仕組みから性感染症、HIV/AIDSまで性にまつわる幅広い事柄を分かり易く解説します。先生の遠見才希子さんは、『ピアエデュケーション』という性教育の活動をする現役医大生。「ピア」とは「仲間」という意味で、上からではなく同年代の若者同士が横の同じ目線で学びあい、考えること。“もっと気軽に楽しくまじめに性を考える場”を作るひとりです。
「最近、性の低年齢化やネットワーク化が問題視されています。だけど、HIV/AIDSは、若者や同性愛者など特定の人の問題ではなく、自分以外の誰かを必要とする全ての人の問題。セックスをする前に知らなきゃいけないことって本当はたくさんあるんです。」
恋愛や結婚、出産、自分が当たり前にしてきたこと、したいことの前に、必ず存在する“性”。自分の体のことは、自分の体を使って学ぶ。もう子どもではない、大人のための性教育の授業です。
先生
[ 医大生 ]
遠見 才希子
1984年神奈川県生まれ。
2005年、聖マリアンナ医科大学に入学。入学後、性教育におけるピアエデュケーションを偶然知り、興味を持つ。(さまざまな勉強会に参加する中、自分が中高生のときに必要としていた「もっと気軽に楽しくまじめに性を考える場」を作ることを決意。)当初は、特定非営利活動法人『NPOカタリバ』のスタッフとして活動していたが、受講した高校生たちからの圧倒的な人気を受け、2006年7月より単独での講演活動をスタート。“えんみちゃん”のニックネームで、中学校・高校・大学・フォーラム・学会など23箇所で講演を実施(07年8月現在)。夢は、「たくさんの人を笑顔にする産婦人科医」。
教室
ケアコミュニティ・原宿の丘
渋谷区が旧原宿中学校の校舎を改修し、幼児から高齢者、障がい者まで、地域で生活するすべての人々が集い、支え合える地域コミュニティの拠点施設として設立。グラウンド・体育館や音楽室などは当時の雰囲気を極力残し、屋上にあったプールはビオトープとして活用するなど、旧中学校校舎という建物の独自性を残している。1・2階はケアコミュニティ施設、3階は教室をリフォームし、会議室などで地域の人々が利用している。
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。
*スロープ、エレベーター、点字タイル設置
- 所在地
- 渋谷区神宮前3-12-8
電話:03-3423-8815
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容につきましては、シブヤ大学:080-7507-7332(代表)までお尋ねください。)
最寄り駅:地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅 下車 徒歩7分
<注意事項>
ケアコミュニティ・美竹の丘ではありません。