シブヤ大学

「名前」の気持ち。 〜書の心得から学ぶ〜

11:30-13:30
  • 表参道ヒルズ 本館地下3階 スペースオー
  • 紫舟 [書家]
参加費
無料
定員
28名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
筆記用具、文鎮または文鎮の代わりになるもの(石など重りになるもの)を2つご持参下さい。また、書いてみたいというもの(木片など何でも可)がございましたら、そちらもお持ち下さい。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
ケータイやパソコンの「無機質な」文字に埋もれる日々。
でも、本来文字(漢字)とは、象形文字。つまり、「目に見えていたセカイを写し取ったもの」です。そこには、先人の「気持ち」が込められています。単に情報を伝えてくれるだけでなく、表情豊かな一面があるのです。
例えば、『生』という文字。これは、まっすぐの大地に一本の茎が空に向かって伸びていて、そこに葉が付いている様子。それがまさに彼らにとって「生きる」ということだったのでしょう。

今回の先生となる書家の紫舟さんは、日々“言葉の本質が一番伝わる形”を追求し、時に大胆に、そして繊細に、作品をうみだし続けています。授業では紫舟さんと一緒に、皆さんがうまれて初めてもらった贈り物、『名前』の中のストーリーにそれぞれ焦点をあてて書いていただきます。どんな由来で、今の自分はこんなで、将来の自分はあんな風にありたくて…。たくさんの物語がつめこまれた名前の、どこに焦点をあてても「正解」です。

「書道だから、トメ、ハネ、ハライをきちんとしなきゃ怒られますよね?」と考えがちですが、そんなことはありません。懐かしい墨のにおいに包まれて、自由に筆を動かしてみてください。きっと自分の知らなかった「自分」が、見つかるかもしれません。書とは、書き手とセカイを気持ちで結ぶものですから。

【宿題】以下の3点を考えてきてください。
1)あなたの名前がついた由来について
2)今の自分と名前を比べて、どのように思うのか
3)将来の自分と名前がどんな関係になっていると思うのか

【授業の流れ】
■11:30 <聞く&見る>
1)紫舟さん挨拶/作品紹介
2)「書くときの焦点の当てかた」について/名前について
■12:30 <書く>
3)紫舟さんの指示にあわせ“自分の名前”を色々なスタイルで書く
4)自分なりに“自分の名前の本質”に焦点を合わせた“書”をさがす
■13:15 <発表>
5)それぞれの“書”について、班の中で発表しあう
6)全体に発表する

【注意事項】

※1:当日の授業では、書道具、全紙などの材料費として、お一人あたり「2,000円」を頂戴致します。書道具と当日の作品につきましては、お持ち帰り頂けます。
※2: 文鎮または文鎮の代わりになるもの(石など重りになるもの)を2つご持参ください。
※3: こんなもので書いてみたいというもの(木片など何でも可)がありましたら、ご持参ください。
※4: 当日は、上記の「宿題」を各自考えてお越し下さい。

協力:(株)キョー和

先生

[ 書家 ]

紫舟

六歳より書をはじめる。
NHK大河ドラマ『龍馬伝』や『美の壷』題字など数々の作品を手がける。日本の伝統的な書を、世界に通用する「意思を表現する」手段としてハリウッド映画の題字を目指す。

*個展のお知らせ*
2012年5月2日(水)〜5月15日(火)JR大阪三越伊勢丹6F美術画廊、「紫舟展〜それが可能だとしたら〜」開催。フランスの国際コンテストで、「世界で最も革新的な成果を示す最有力候補」として一位を通過したインターラクティブな映像作品も展示!入場無料。

教室

表参道ヒルズ 本館地下3階 スペースオー

表参道のランドマークとして親しまれてきた「旧同潤会青山アパート」の再開発事業として2006年2月にオープンした複合施設。「メディアシップ」をコンセプトとし、人、街、世界をつなぐ「メディア」として、最先端のファッション、アート、ライフスタイルを発信し、高感度な人々が世界中から集まる場となっている。
設計は、建築家の安藤忠雄氏。建物の高さは、表参道のケヤキ並木と同程度に抑え、屋上や北側壁面などできる限りの緑化をすすめている。中心となる商業施設の本館地下3階から地上3階までの6層の吹抜け空間を囲む表参道とほぼ同じ傾斜のスロープ、「第2の表参道」には路面店感覚で店舗が配置され、街歩きの楽しさを演出。歴史ある街の記憶を継承し、新たな時代のランドマークへと成長していくことが期待されている。

所在地
渋谷区神宮前4-12-10 
表参道ヒルズ 本館 地下3階 スペースオー
電話番号: 03-3497-0281
最寄り駅:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」5出口より徒歩3分
JR山手線「原宿駅」明治神宮口より徒歩7分
お客様用駐車場:182台
*満車の場合もございますので予めご了承の上、ご利用くださいますようよろしくお願いいたします。