「わたしのこと」から「まちのこと」をつくる ~これからの都市コミュニティのあり方を考える~
火
19:00-20:30
- 西武渋谷店 B館 地下1階 特設会場
- 齊藤 志野歩 [まち暮らし不動産 株式会社エヌキューテンゴ代表]
- 参加費
- 無料
- 定員
- 50名
- 参加対象
- どなたでも
- 当日の持ち物
- 筆記用具
- 申し込み方法
- 受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】開場および受付開始は18:45です。18:45〜19:00の間に受付をお済ませください。
なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。 - ※1:本授業の抽選は2015年8月7日(金)に行います。 (抽選予約受付は8月6日(木)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2015年8月18日(火)10時まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
今回の授業の先生は、まちの人が一緒に作り一緒に食べるイベント「おたがいさま食堂」を
阿佐ヶ谷で2年前から主宰し、 その経験をもとに「食」を中心とした
地域のパブリックコモンスペース「okatteにしおぎ」
の運営も行っている齊藤志野歩さん。
「おたがいさま食堂」は、阿佐ヶ谷の商店街にあるレンタルキッチンで、
ほぼ毎月1回行われています。
おおよそのメニューは決まっているものの、
料理を教える人がいるわけではなく、レシピもありません。
参加メンバーのミッションはただひとつ、
「みんなでおいしいご飯をたべること」。
参加した人が、何をつくるか話し合ったり、
買い出しに行ったりするところから始まって、
食べ終わった後は、みんなで片付けをする。
子どもから大人まで誰でも参加できるイベントです。
齊藤さんは「自分の暮らし」を少しずつ「まち」に広げているように見えます。
齊藤さんのまちとの関わり方、そしてその姿勢は、
私たちにとって大きなヒントになるはずです。
特に「まちのこと」「地域のこと」に興味をお持ちの方、ぜひ、ご参加ください。
追記:
齊藤さんが、ある回のおたがいさま食堂開催後に
ウェブ上で書いていた文章が好きなので、ここでご紹介します。
(特に、最後の方が好きです)
=======
<おたがいさまは、メンドクサ楽しい>
ご近所さんとわざわざ集まって、一緒にご飯をつくって食べるというのは、
誤解を恐れずにぶっちゃけていうと、「すごくめんどくさい」ことなんです。
でも、おたがいさま食堂で出会うまでは全くの他人だったひとと、
おいしいご飯を作るために、相手のやり方や好みや知恵を「知る」こと自体が
実はとんでもなくワクワク楽しくて、 めんどくさいのに、
なんどもやってしまうのでした。
「なんだか面倒」っていう言葉で、人やモノとの関係を避けたり、
「個人の問題」で片付けてしまったりしがちですが、
そういうメンドウなことの中に、 新鮮で素敵な楽しさは隠れているような気がします。
「もー!めんどくさいなー!!」って笑って言いあいながら、それでも関わりあっている。
阿佐ケ谷がそういうまちであり続けてほしいと思います。
いやいや、そういう大袈裟なことは別にしても、餃子の皮作りが楽しかった!
そしていろんな種類をつくって大変だったけど、美味しかったです。
=======
(授業コーディネーター:松井健二)
本授業は西武渋谷店とのコラボレーション講座「Think College」です。
シブヤはいつも世界中から文化を吸収し
東京を新しくしてきました。
新しいことの集まるシブヤに今、社会問題の
解決に取り組む人が集まりつつあります。
世界の課題について知ること、それらに向き合う人に
触れて、考えてみること。まずはそこからはじめてみませんか。
西武渋谷店では毎月、世界の問題に取り組む方を招いて
どなたでもご参加いただける講座を開催します。
阿佐ヶ谷で2年前から主宰し、 その経験をもとに「食」を中心とした
地域のパブリックコモンスペース「okatteにしおぎ」
の運営も行っている齊藤志野歩さん。
「おたがいさま食堂」は、阿佐ヶ谷の商店街にあるレンタルキッチンで、
ほぼ毎月1回行われています。
おおよそのメニューは決まっているものの、
料理を教える人がいるわけではなく、レシピもありません。
参加メンバーのミッションはただひとつ、
「みんなでおいしいご飯をたべること」。
参加した人が、何をつくるか話し合ったり、
買い出しに行ったりするところから始まって、
食べ終わった後は、みんなで片付けをする。
子どもから大人まで誰でも参加できるイベントです。
齊藤さんは「自分の暮らし」を少しずつ「まち」に広げているように見えます。
齊藤さんのまちとの関わり方、そしてその姿勢は、
私たちにとって大きなヒントになるはずです。
特に「まちのこと」「地域のこと」に興味をお持ちの方、ぜひ、ご参加ください。
追記:
齊藤さんが、ある回のおたがいさま食堂開催後に
ウェブ上で書いていた文章が好きなので、ここでご紹介します。
(特に、最後の方が好きです)
=======
<おたがいさまは、メンドクサ楽しい>
ご近所さんとわざわざ集まって、一緒にご飯をつくって食べるというのは、
誤解を恐れずにぶっちゃけていうと、「すごくめんどくさい」ことなんです。
でも、おたがいさま食堂で出会うまでは全くの他人だったひとと、
おいしいご飯を作るために、相手のやり方や好みや知恵を「知る」こと自体が
実はとんでもなくワクワク楽しくて、 めんどくさいのに、
なんどもやってしまうのでした。
「なんだか面倒」っていう言葉で、人やモノとの関係を避けたり、
「個人の問題」で片付けてしまったりしがちですが、
そういうメンドウなことの中に、 新鮮で素敵な楽しさは隠れているような気がします。
「もー!めんどくさいなー!!」って笑って言いあいながら、それでも関わりあっている。
阿佐ケ谷がそういうまちであり続けてほしいと思います。
いやいや、そういう大袈裟なことは別にしても、餃子の皮作りが楽しかった!
そしていろんな種類をつくって大変だったけど、美味しかったです。
=======
(授業コーディネーター:松井健二)
本授業は西武渋谷店とのコラボレーション講座「Think College」です。
シブヤに集い、聴き、考える
シブヤはいつも世界中から文化を吸収し
東京を新しくしてきました。
新しいことの集まるシブヤに今、社会問題の
解決に取り組む人が集まりつつあります。
世界の課題について知ること、それらに向き合う人に
触れて、考えてみること。まずはそこからはじめてみませんか。
西武渋谷店では毎月、世界の問題に取り組む方を招いて
どなたでもご参加いただける講座を開催します。
先生
[ まち暮らし不動産 株式会社エヌキューテンゴ代表 ]
齊藤 志野歩
1979年生/東京都立川市生まれ 慶応義塾大学総合政策学部卒業後、不動産投資ベンチャーに勤務。2012年退職し、株式会社エヌキューテンゴの代表取締役となる。 「まち暮らし不動産」として、まちを歩きながら賃貸物件を内見するディスカバリーツアーなど、まちとつながる暮らしを提案しながら、「みかんハウス」「okatteにしおぎ」「コトナハウス」など、まちに開いたコモンスペースを持ち、場づくりを伴う不動産プロジェクトを手がける。 「まちづくりや場づくりは自分の暮らしから」がモットー。
教室
西武渋谷店 B館 地下1階 特設会場
<連絡先>
シブヤ大学事務局
03-3479-4285(11:00〜18:00)
070-5563-8840(授業当日のみ)
info@shibuya-univ.net