忍者に学ぶ~現代社会生活術!
土
14:00-16:00
- 恵比寿社会教育館
- 甚川 浩志 [野人流忍術「野忍」代表]
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名
- 参加対象
- 小学生以上、どなたでも。忍者、歴史、日本文化などに興味のある人。
- 当日の持ち物
- 筆記用具
- 申し込み方法
- 受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。 - ※1:本授業の抽選は2014年10月8日(水)に行います。(抽選予約受付は10月7日(火)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2014年10月17日(金)10時まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
忍者というと、みなさんは何を思い浮かべますか?
手裏剣や吹き矢などを使って、人と人が闘うイメージでしょうか?
忍術というと、戦闘の技術(殺法)が注目されがちですが、人がより良く生きるための術(活法)という、現代社会の暮らしでも役に立つことが沢山あるようです。
古来、忍者の里と呼ばれる地域は大きな力を持つ武将が手の届かない山里で発達したと言われます。ちいさな集落がそれぞれ自立し自活するために、周囲の情報を知り、相手を理解することで、交渉を有利に進め、
争いを避けてきました。情報戦、心理戦とも呼べるその術は現代社会にも役立ちそうですね?
本講座では、野人流忍術を伝える甚川浩志さんを先生にお迎えし、自然と共生しながら新たな考えや文化を受け入れ融合させてきた、日本古来の考え方「和」について学びます。また、忍者の術を少しだけ体験してみましょう。
そのことから、私たちが現代社会のなかで必要な心と体のバランス感覚について考えてみましょう。
【授業の流れ】(予定)
13:30 受付開始(3階 学習室・大)
14:00 はじめに
14:05 忍者登場! 忍術を知る(礼・九字護身法・演武)
14:15 忍術体験
14:45 忍者の考えを知る
15:15 和術を学ぶ~体験
15:45 質疑応答~
ふりかえり~アンケート記入後
16:00 終了
※授業後10分程度、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。
(授業コーディネーター 佐藤隆俊 )
手裏剣や吹き矢などを使って、人と人が闘うイメージでしょうか?
忍術というと、戦闘の技術(殺法)が注目されがちですが、人がより良く生きるための術(活法)という、現代社会の暮らしでも役に立つことが沢山あるようです。
古来、忍者の里と呼ばれる地域は大きな力を持つ武将が手の届かない山里で発達したと言われます。ちいさな集落がそれぞれ自立し自活するために、周囲の情報を知り、相手を理解することで、交渉を有利に進め、
争いを避けてきました。情報戦、心理戦とも呼べるその術は現代社会にも役立ちそうですね?
本講座では、野人流忍術を伝える甚川浩志さんを先生にお迎えし、自然と共生しながら新たな考えや文化を受け入れ融合させてきた、日本古来の考え方「和」について学びます。また、忍者の術を少しだけ体験してみましょう。
そのことから、私たちが現代社会のなかで必要な心と体のバランス感覚について考えてみましょう。
【授業の流れ】(予定)
13:30 受付開始(3階 学習室・大)
14:00 はじめに
14:05 忍者登場! 忍術を知る(礼・九字護身法・演武)
14:15 忍術体験
14:45 忍者の考えを知る
15:15 和術を学ぶ~体験
15:45 質疑応答~
ふりかえり~アンケート記入後
16:00 終了
※授業後10分程度、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。
(授業コーディネーター 佐藤隆俊 )
先生
[ 野人流忍術「野忍」代表 ]
甚川 浩志
サラリーマン時代に経験した、企業向けのリスクマネジメント支援と新規事業開発の仕事経験をベースに2004年独立。調査・監査&リスクマネジメント支援を柱にした事業展開を行ってきた。しかし、2011年東日本大震災を機に、これから社会構造が大きく転換することを予感して、大幅な事業転換を決意。これに伴い、都心の暮らしを捨て、東京の西の外れにある山里に居を構える。
現在は、忍術体験プログラム「野忍」の立ち上げに奔走中。このプログラムは、上記の仕事経験に加え、長年趣味として親しんできた山岳修行や日本武術の要素を組み合わせて開発したもの。「娯楽を目的としたものではなく、外国人観光客や企業経営者等を対象に、日本人が培ってきた「和」の思考や、自然との共生する「山里文化」を伝えることを目的としている。そしてさらに、日本文化を内外に発信することで、世の中を変えて行きたいとも考えている。
URL:http://www.yajin-ninja.jp/
教室
恵比寿社会教育館
昭和55年に渋谷区で二番目の社会教育館として開館。
音楽学習室、茶室、料理室などの豊富な学習室に加え、第1体育室(卓球室)、第2体育室、陶芸用焼窯、七宝焼電気炉など充実した設備環境があり、幅広い活動に利用されている。
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。
- 所在地
- 渋谷区恵比寿2-27-18
電話:03-3443-5777
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。
【最寄り駅】
JR「恵比寿駅」下車 徒歩15分
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」または「広尾駅」下車 徒歩15分
(恵比寿駅から1kmほどありますので、余裕を持ってお越し下さい。ご不安な方はハチ公バスなどもご利用ください。)
ハチ公バス(夕やけこやけルート)「恵比寿社会教育館」すぐ
<連絡先>
シブヤ大学事務局
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net