シブヤ大学

10月25日遠足


taneはたまーに遠足に行きます。

taneの先生でもある小出さんの主催するイベント、薪まきネットの活動に再び参戦してきました。
今回は「秋の里山を楽しもう!生き物にぎわう森づくり」というキャンプイベントです。

プロジェクトのレポートはこちら

※薪を通し、都市と農山村をつなげる薪まきネット「薪バンク」プロジェクト。
荒れた里山に人間が手を入れて管理する事で、荒れた雑木林をかつてのような生き物が生息する豊かな環境に戻しながら、ツリーハウスをつくって楽しむ活動です。

前回の様子はコチラ。