シブヤ大学

「もうひとつの日常」のつくり方
〜サンセルフホテルの事例から〜

19:00-20:30
  • 西武渋谷店 B館 地下1階 特設会場
  • 北澤 潤 [現代美術家 / 北澤潤八雲事務所代表]
参加費
無料
定員
40名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
筆記用具
申し込み方法
受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
 ※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
 ※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】開場および受付開始は18:45です。18:45〜19:00の間に受付をお済ませください。
なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
※1:本授業の抽選は2015年9月9日(水)に行います。 (抽選予約受付は9月8日(火)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2015年9月16日(水)10時まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
「サンセルフホテル」という、ときどき現れるホテルがあります。

客室は団地の空き部屋、もてなすホテルマンたちは主に団地の住人。
日中、自家製のソーラー発電装置を押しながら団地にそそぐ太陽の光を集め、一泊に必要な電気を集める。
日が暮れたら、その電気を使って団地の夜空に浮かべた「太陽」を光らせ、一晩を過ごす。

、、なんだかよくわからないですよね。けど、なんだかワクワクしませんか?

この、団地の空き部屋を太陽光で泊まるホテルに変え、1泊2日の「もうひとつの日常」を生み出す取り組み、
取手アートプロジェクト」の一環として茨城県の井野団地ではじまり、今では台湾でも行われています。

今回のまちの先生は、現代美術家の北澤潤さん。サンセルフホテルの発案者です。

”地域×アートプロジェクト”って、もちろん素敵な事例もたくさんありますが、
一過性の場所提供に過ぎなかったり、盛り上がりが局所的だったり、
地域とアートとの関係性が見えず、どこでも/なんでもよかったんじゃないか?というものも様々。

そんな中、このサンセルフホテルの、よくわからないけれどものしっくり感。

この作品は、アーティストである北澤さんに依るものだと思います。
ただ、先に顔が見えてくるのは、団地に住むホテルマンたち。
北澤さんは?というと、裏方のひとりとして動いている。

そもそも、サンセルフホテルとは何なのか?
団地の空き部屋活用?、電力の地産地消?、コミュニティデザイン?、、

機能化しきらず、抽象を保ったまま、地域に「もうひとつの日常」として落としこむこと。
ここに、”地域×アートプロジェクト”がしっくりくる鍵があるんじゃないかなって。
たとえば、自分たちのまちに”何か”が欲しいとき、
これからって、「公」からよりも、まずは「個」からってアプローチが増えていくと思います。
その時、”アート”という切り口や文脈を(ちゃんと)知っておくこと。
いささか逆説的になりますが、
これって袋小路に陥ったとき、きっと、もうひとつの道を照らしてくれると思うんです。

形容詞としての”アート”ではなく、リアルなアートプロジェクトの考え方。
練り上げられた抽象の裏側、一緒に覗いてみませんか?


【授業の流れ】


 「もうひとつの日常」を生み出す。〜動機と経緯〜
  サンセルフホテルとは?
  どうしてこんなことを?
  発想のプロセス
 「もうひとつのデパート」をつくろう。


(授業コーディネーター:榎本 善晃)




本授業は西武渋谷店とのコラボレーション講座「Think College」です。

 シブヤに集い、聴き、考える


 シブヤはいつも世界中から文化を吸収し
 東京を新しくしてきました。
 新しいことの集まるシブヤに今、社会問題の
 解決に取り組む人が集まりつつあります。
 世界の課題について知ること、それらに向き合う人に
 触れて、考えてみること。まずはそこからはじめてみませんか。

 西武渋谷店では毎月、世界の問題に取り組む方を招いて
 どなたでもご参加いただける講座を開催します。


先生

[ 現代美術家 / 北澤潤八雲事務所代表 ]

北澤 潤

国内外各地の地域コミュニティと恊働しながら、人びとの生活に寄り添うアートプロジェクトを企画・運営している。日常性に問いを投げかける場を地域の中に開拓することで、個人と個人、個人と地域、地域と地域の新しい関係性が生まれるきっかけづくりに取り組む。
代表的なプロジェクトに、不要な家具を収集し物々交換することで変化し続ける「居間」をつくる《リビングルーム》や、授業が終わった放課後にオリジナルの「学校」を開校する《放課後の学校クラブ》、仮設住宅のなかに「手づくりのまち」をつくる《マイタウンマーケット》などがある。

教室

西武渋谷店 B館 地下1階 特設会場

<連絡先>
シブヤ大学事務局  
03-3479-4285(11:00〜18:00)
070-5563-8840(授業当日のみ)
info@shibuya-univ.net

所在地
【2015年4月よりThinkCollegeの会場を変更しました】

東京都渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店 B館 地下1階
※会場は、フロアマップ右下の「プレビュー」周辺です。

電話:03(3462)0111大代表
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。)

最寄り駅:JR渋谷駅、東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線渋谷駅、東急東横線渋谷駅、京王井の頭線渋谷駅よりそれぞれ徒歩30秒~5分程度