シブヤ大学

渋谷で働く一人の視点から見た、渋谷で働くことと街を楽しむこと。

19:30-21:00
  • Creative Lounge MOV aiiima3
  • 吉村 いずみ [Arcade,Japan クリエイティブプランナー/Human Agency コンテンツクリエイター]
参加費
無料
定員
20名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
筆記用具
申し込み方法
受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業の抽選は2014年11月7日(金)に行います。(抽選予約受付は11月6日(木)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2014年11月25日(月)10時まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。

学校を卒業して、また転職をする際など仕事を決めるときにどのエリアで働くか?を判断基準としている人はあまり聞いたことがありません。
「新宿で仕事をしたいから」「丸の内で働いてみたいから」「代官山みたいなおしゃれなところの会社で勤めたい」
憧れとかイメージとか、場合によってはそのエリアでないとできない仕事もあるかもしれませんが、おおよそ、働くことの強い動機にはならない。そこにあまりその人自身の意思は感じられない。
自分自身のことを考えてみても、どこで働くかというエリアはあまり気にせず、仕事の内容やどんな人たちと働くのかといった会社の中の環境を重視しています。

ただ、少し広い視点で見ると、少し前までは仕事をするなら東京などの大都市でというある種の無条件的な大きな流れがあり、そこから逆の動きとして脱東京、地方で働く流れもできて、どこで働くのか、ひいては自分自身がこれからどこで暮らしていくのかということを個々人の意思として考えていく、今はそんな機会なのかもしれないと感じています。どこで働くのが正しい、のではなく。

今あらためて渋谷近辺で8年近く働く一人として、渋谷で働くということは何のかを考えてみたくなったのでこの授業をつくりました。

今回の授業の先生である渋谷で働く吉村さんは、世界のいろいろな地域で仕事をしてきました。コスタリカの農村でアグリツーリズム(※都市居住者などが農場や農村で休暇・余暇を過ごすツアーのこと)の支援を行ったり、中東諸国を訪れ、デンマークでデザインや手芸、有機農業の仕事をしたり。
そして、日本に戻ってきて2012年から渋谷ヒカリエ8FのMOVで働くようになった。できることならば、これからもずっと渋谷で働きたいと話しています。
その理由は、渋谷には国籍も考え方、仕事の内容もさまざまな人が集い、毎日のように海外に訪れているときのような退屈しないハプニングがある。
そんな吉村さんの話や他にも渋谷で働く、街を楽しむ人たちの話を聞きながら、街と働くことの関係性について新しい視点を発見してみませんか。

(授業コーディネーター:しごと課 堀田顕人)
授業イメージ写真:Copyright (C) KOKUYO Furniture Co.,Ltd. All rights reserved.


本授業は、TOKYO WORK DESIGN WEEK 2014とのコラボレーションにより開催いたします。
TOKYO WORK DESIGN WEEKは、「新しい働き方」や「未来の会社」にまつわるアイデアやヒントを交換して、
多様な交わりから新しい未来をつくっていく、ひらかれた場です。
勤労感謝の日を挟んだ11月19日(水)から25日(火)までの一週間、
渋谷ヒカリエを中心にトークセッションやワークショップ体験などを実施しますので、ぜひご覧ください。
TOKYO WORK DESIGN WEEK

先生

[ Arcade,Japan クリエイティブプランナー/Human Agency コンテンツクリエイター ]

吉村 いずみ

1983年滋賀県生まれ。立命館大学心理学科卒業。2002年、バックパッカーとして東南アジア諸国を訪れたことをきっかけに海外渡航にとりつかれ、訪れた国は約50カ国。2004年には大学を1年間休学しヨーロッパ各地にて遺跡発掘、地域振興、アグリツーリズムなどのプロジェクトに関わる。卒業後は地元滋賀のプランニング会社に就職。2007年、青年海外協力隊のコミュニティ開発担当としてコスタリカへ。農村地域にてアグリツーリズムのプロモーションと立ち上げを行う。2009年にはパレスチナ、シリアなどの中東諸国を訪れ、北欧デンマークにてデザイン、手芸、エコビレッジにて有機農業を学んだ。日本帰国後は青年海外協力隊の選考を担当。その後、神奈川県外国籍県民相談窓口のマネージメントを担当する。2012年4月よりコワーキングスペース『Creative Lounge MOV』運営にオープニングメンバーとして参加。2014年8月にはシンガポール資本のクリエイティブエージェンシーArcade Japan、さらに日本拠点のHuman Agencyのメンバーに。現在は渋谷を拠点に複数の肩書きを掛け持つマルチジョブを実践中。 


「Arcade, Japan」 http://www.madebyarcade.com
「Human Agency」 http://www.humanagency.me/site/human/ 
「Creative Lounge MOV」 http://www.shibuyamov.com/

教室

Creative Lounge MOV aiiima3

所在地
東京都渋谷区渋谷2・21・1渋谷ヒカリエ8F
電話:03-5468-5892
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。

最寄駅:東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。

<連絡先>
シブヤ大学事務局  
03-3479-4285(10:00〜18:00)
070-5563-8840(授業当日のみ)
info@shibuya-univ.net