シブヤ大学

授業レポート

2018/4/10 UP

「旅」で「日常の体験」をリ・デザインする
〜週末アジア旅倶楽部 イベント企画メンバー募集!〜

2015年1月に活動がスタートした、シブヤ大学のゼミ・サークル「週末アジア旅倶楽部(通称:アジ旅)」では、毎年3月に活動のキックオフをかねた新メンバー募集の授業を開催しています。

4年目は「旅で日常の体験をリ・デザインする」がテーマ。

スマートフォンから片手で「旅行」の手配ができてしまう現代だからこそ、消費や趣味・娯楽とは違った、自分達だけの「旅」の新しい楽しみ方や関わり方を、新メンバーと一緒に1年間の活動を通して探していきたいと思っています。

今回はアジ旅のメンバーが、自分達がこれまで企画・開催してきた「旅」や「世界各国の文化」をテーマにしたイベントを紹介しながら、イベントを作るというプロセスを通じて「自分の日常を旅でリ・デザインする」ことの楽しさや魅力について参加者とのコミュニケーションを楽しみました!




「旅」や「世界各国の文化」をテーマに年間30回以上のイベントを開催!

「週末アジア旅倶楽部ってどんな活動しているの?」なんて質問をアジ旅のメンバーはよく聞かれます。多くの人は「アジア好きの集まり?」「週末旅行を楽しむ社会人サークル?」。そんな、名前通りのイメージを持っているみたいです。

実際には、最近気になっている人をゲストにして旅トークを楽しんだり、一人では行きにくい世界各国料理のお店や都内の宗教施設をメンバーで訪れたり、マイナースポーツやゲームを体験して盛り上がったり...と、アジアに限らず世界各国の様々な文化を30名以上のメンバーで楽しんでいます。
活動4年目を迎えたアジ旅ですが、これまでメンバー同士で旅行することはありませんでした! 2017年は日本三大秘境の1つである徳島県の「祖谷」を訪れたり、週末の36時間を利用して台湾の「台北市」を弾丸で旅行したり...と、ついにサークル名に相応しいイベントが開催できました(笑)

授業の前半は、実際に様々なイベントを作ったアジ旅の企画メンバー(コンダクターという役割だそうです)が、「アジ旅の4つの楽しみかた」というテーマで、各イベントの楽しみかたや昨年開催したイベントの様子を写真やスライドを使いながら紹介していきました。


≪週末アジア旅倶楽部の4つの楽しみかた≫

 1. ゲストをお迎えして、旅や世界各国をテーマにした旅人達の多彩な「トーク」を楽しむ!
 2. 日本在住や訪日ツーリスト等、世界各国の旅人達とイベントを通じた「交流」を楽しむ!
 3. ツアー会社では体験できないオリジナルの「週末旅行」を楽しむ!
 4. 食・宗教・スポーツ等、日本の中に世界各国の「文化体験」を見つけて楽しむ!




アイスブレイクの「旅クイズ」で盛り上がる!

今回の授業に参加してくれたみなさんには、ぜひアジ旅の新メンバー(トラベラーというそうです)として、イベントを企画・開催しながら一緒に楽しんでいけたら嬉しいです。 つまりは、1年間の「日常の旅」を共にする「旅仲間」。 せっかくシブヤ大学という場所で出会ったので、今回の授業では「旅」や「世界各国の文化」という参加者の共通の興味を使った「クイズ形式」のアイスブレイクがありました! その名も「旅クイズ」。 歴史や文化遺産といったテーマから出題された全7問を参加者が6つのチームに分かれて正解数を競いました。

優勝チームはなんと全7問中6問を正解! 授業後のアンケートでは「クイズが一番楽しかったです!」といったコメントもあったりと、嬉しいような悲しいような、少し複雑な気分になりました(笑)




「4つの楽しみかた」から実際にイベントのアイディアを考えてみる!

授業の最後はグループワーク。

「アジ旅の2018年のイベント企画を考える」というテーマで、約20名の参加者が前半にアジ旅メンバーが紹介した「アジ旅の4つの楽しみかた」を切り口に、グループごとにイベントのアイディアについてディスカッション・発表しました。 今回も、今すぐにでも動き出しそうな魅力的なアイディアが沢山出てきて、2018年の活動が楽しみになりました!




授業終了後は、会場近くにある沖縄料理屋で打ち上げも開催され、授業中には話せなかった「旅話」で楽しみました。
沢山の旅人達と出会えた、本当に楽しい授業でした!



(レポート: 週末アジア旅倶楽部)