シブヤ大学

接着は材料3割、テクニック7割! 渡辺教授の接着概論
~接着剤の「?」を、教えて!ハンズ!【午前中クラス】~

10:30-12:00
  • 東急ハンズ渋谷店 B1Aヒントピット(エレベータホール)
  • 渡辺 守 [消費生活アドバイザー / DIYアドバイザー / インテリアコーディネーター]、松井 昌孝 [東急ハンズ渋谷店 B1Aフロア主任 / DIYアドバイザー]
参加費
無料
定員
8名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
筆記用具
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業の抽選は2011年7月4日(月)に行います。(抽選予約受付は7月3日(日)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、
  2011年7月14日(木)24時まで先着順でお申し込みを受付いたします。
いつだってぼくらのDIY魂に火をつけてくれる東急ハンズさんとのコラボレーション授業
【教えて!ハンズ! ~あなたの「?」から、授業をつくろう~】

メール、Twitter、授業後アンケートにて、日々のくらしの疑問・質問・気になることを募ったところ、
寄せられた「?」は、なんとその数189!! たくさんのご応募ありがとうございました。

授業にしたい「?」が本当に多くて、ハンズの皆さんとうれしい悩みをシェアしつつ、ミーティングを重ねた結果、
今回は以下の「?」から授業をつくってみました。

・接着剤が手や髪などについたらどうしたらいいですか?
・革のサンダルの一部が切れてしまいました。分厚くて縫えません。でもどうしても直して履きたいです。
 接着剤でなんとかなりませんか? 革対応と書いてある接着剤で試しましたが、ヤワでした。
 どうしてもくっつけたいです。
・接着剤と接着するものの相性が知りたい!
・接着剤について教えてほしいです。
  - 何でもつく最強の接着剤はないですか?
  - くっつくものの相性は?
  - こうすればもっとうまくつく!
  - 接着剤でつけたものが取れたとき、どうやってもう一度つけたらいいですか?
  - これだけは接着できないものは?
これらの「?」に、東急ハンズの皆さんはどんな知恵と技で答えてくれるのでしょう?

【授業の流れ】 ※受付開始は10:15~となります。
 10:30~ はじめに
 10:35~ 接着剤はなんでくっつくの?
 10:45~ 接着剤の種類別に特徴とくっつけ方のコツを知ろう。
 11:05~ 接着実習「いろんな素材をくっつけてみよう」
 11:45~ 質疑応答、あなたの「?」にお答えします
 12:00  終了


東急ハンズは、何かをつくりたい人、はじめたい人にとっての
「きっかけ売り場」であり、「発想の一歩目」なんだそうです。
実は、シブヤ大学の授業が「初心者向けのはじめの一歩」的な内容が多いのは、
「シブヤ大学をきっかけに、二歩目三歩目は、ぜひ皆さん自身で!」というメッセージでもあったりします。

そんな東急ハンズとシブヤ大学のコラボレーション。
ここからそれぞれ、どんな"一歩"が踏み出されるのでしょう?
、、それは小さな一歩かも知れないけれど、後に偉大な飛躍になったりして。

それでは、接着剤の「?」を存分にぶつけてみましょう。
さあ、教えて!ハンズ!


(授業コーディネーター:榎本 善晃)


■東急ハンズオフィシャルサイト:
 http://www.tokyu-hands.co.jp/

先生

[ 消費生活アドバイザー / DIYアドバイザー / インテリアコーディネーター ]

渡辺 守

1950年生 東京理科大学理学部卒
粘着紙メーカーの開発職、樹脂添加剤メーカーの研究職を経て(株)東急ハンズに入社。DIY・健康バストイレタリー・バラエティ・文具デザイン部門等をマネージメント。お客様の立場に立った商品開発、担当者教育のための商品知識セミナー講師として活動。
講演:高分子学会「多様化するコンシュマーニーズ」/横浜商工会議所「量販から個性化へ」/東洋大学「生活の中での高分子材料」他
毎日新聞朝刊コラム「家事科の時間」に「やってみようDIY」を執筆掲載。

[ 東急ハンズ渋谷店 B1Aフロア主任 / DIYアドバイザー ]

松井 昌孝

1972年新潟生まれ。1995年東急ハンズ入社。二子玉川店に配属となりDIYを担当する。
2004年渋谷店へ異動。B1Aフロアにて素材担当となり、DIY一筋で現在のB1Aフロア担当主任に至る。
得意分野は樹脂素材。

教室

東急ハンズ渋谷店 B1Aヒントピット(エレベータホール)

ここは、ヒントマーケット。
お客様がヒントを見つけ、くらしを創りだし、
私たちもお客様から明日のハンズのヒントをもらっていく。
ハンズはあなたにとっての「ヒント・マーケット」です。

http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/

所在地
東京都渋谷区宇田川町12-18 B1
最寄駅:渋谷駅 (JR、東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線、東急東横線、京王井の頭線)
電話:03-5489-5111
 ※お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。
   授業内容につきましては、シブヤ大学:03-3479-4285までお尋ねください。