シブヤ大学

愛って何ですか?~実は自分のための遺言書~

14:00-16:00
  • 渋谷女性センター・アイリス
  • 曽根 恵子 [相続コーディネーター/株式会社夢相続 代表取締役]
参加費
無料
定員
25名
参加対象
家族、家庭、夫婦、愛、相続について考えたい方。

当日の持ち物
筆記用具をご持参ください。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※通常授業の際は、1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますが、本授業については、ご夫婦、兄弟姉妹、親子など<2名一組>での募集となります。
抽選予約につきましては、【代表者お一方のみ】お申込み頂きますようお願いいたします。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業は友人、ご夫婦、カップル、兄弟姉妹、親子など<2名一組>での募集となります。
抽選予約につきましては、【代表者お一方のみ】お申込み頂きますようお願いいたします。
※2:本授業の抽選は2009年10月7日(水)に行います。(抽選予約受付は10月6日(火)24時までとなります。)
※3:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2009年10月16日(金)0時まで
先着順でお申し込みを受付いたします。
例え大事な人が周りにいようとも、みんなの前に平等に訪れる死。
そして突然の自分の、或いは大事な人の死を悲しむ間もなく、不意に訪れる相続問題。
こんなのってドラマの世界の話じゃなかったの!?と、思わず言いたくなってしまう相続問題の実例をもとに、
「自分が困らないために」というよりも「大事な誰かを困らせないように、そしてそれは自分のため」に相続について学んでみませんか?

「遺産は父から子へ、子から孫へ」が世間一般であった相続事情。
しかし、現代では核家族化や家族の複雑化がすすみ、常識としてとらえられていた相続の諸事情が覆される時代となってきました。相続問題は大富豪だけでなく、私たちの身近なところでこそ起こりうる問題。
これらの実際に起こった例をもとに、数々の相続問題を見てこられた曽根恵子先生に、問題の解決点とも、揉め事の発端とも言える「遺言書」を中心に、相続のいろいろを学びたいと思います。

また、授業中には遺言書を作成するワークショップも行います。

本授業についての募集はご夫婦、兄弟姉妹、親子など<2名一組>のペアでの受付となりますので、
是非一緒に相続問題について理解を深めたいお相手とお越しください。

【授業の流れ】
1) 「自分が生かせる遺言書作り」の話
2) DVD鑑賞
3) ワークショップ「自分の遺言書作り」
4) 遺言書の発表や感想発表

(授業コーディネーター : 嘉村 真由美)

【注意事項】
※本授業はご夫婦、兄弟姉妹、親子など<2名一組>での募集となります。
抽選予約につきましては、【代表者お一方のみ】お申込み頂きますようお願いいたします。

先生

[ 相続コーディネーター/株式会社夢相続 代表取締役 ]

曽根 恵子

PHP研究所勤務を経て1987年、賃貸住宅の管理・仲介を手がける扶相(現フソウ・アルファ)を設立。2000年NPO法人設立。翌年、相続相談センターを設立し代表取締役に。2008年に社名を(株)夢相続に変更。資産、相続のプロとして多くの実績があり、著書、講演も多数。

【経歴】
昭和52年(株)PHP研究所勤務後、昭和62年(株)扶相設立、現在
(株)フソウアルファに社名変更、代表取締役
平成7年(株)グローバル・アイ設立、代表取締役
平成12年NPO法人設立、平成15年より理事長
平成13年(株)資産相談センター設立、代表取締役
平成15年に東京中央区八重洲に移転し、【相続相談センター】開設
平成19年に社名を(株)相続相談センターに変更  
平成20年に社名を(株)相続相談センターから(株)夢相続に変更

【著書】
「幸せを呼ぶ相続の教科書」(PHP研究所)
「いちばんわかりやすい相続・贈与の本」(成美堂出版)
「運命を変える!相続コーディネートの極意」(文芸社)
「知らないとソンするハッピーになれる相続の秘訣」(文芸社)
「相続コーディネート入門」(住宅新報社)
「相続は誰に任せるかで大きく変わる!(週刊住宅新聞社)
「プロが教える相続!そのときからの節税テクニック」(週刊住宅新聞社)
「プロが教える遺言書 家族にやさしい書き方残し方」(週刊住宅新聞社)
「土地を資産に変えるアパート・マンションの作り方」(週刊住宅新聞社)
「あなたの土地を10倍活かすこれからのマンション」(週刊住宅新聞社) 
等 15冊

【実績】 
相続コーディネート案件の実績 500件
取扱資産総額 約1,350億円
土地有効利用提案の実績 75件
900世帯のコンサルティング 
公正証書遺言の証人実績 100件

教室

渋谷女性センター・アイリス

文化、教育、健康、福祉の区民活動の拠点として、多様な文化活動の発表、鑑賞、参加の場を提供する渋谷区文化総合センター大和田の8階に2010年11月より移動。
男女共同参画社会の実現を目指し、さまざまな問題を解決するための学習・活動・交流の拠点となる施設です。
■渋谷女性センター・アイリス


所在地
渋谷区桜丘町23番21号
電話:03-3464-3395
JR線・銀座線・半蔵門線渋谷駅南口より徒歩6分程度
開館日時_第3日曜日、祝日の翌日、12月29日〜1月3日を除く火〜日曜日、休・祝日 9:00〜22:00(日曜日は17:00まで)