ファッションから空間づくりまで ~GAPで学ぶトータルコーディネート~
土
08:30-09:30
- GAP 原宿店
- 平原 貴史 [ギャップジャパン株式会社 ブランド クリエーティブ ビジュアルマーチャンダイジング ディレクター]

- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名
- 参加対象
- ファッションに興味のある方。
- 当日の持ち物
- 筆記用具をご持参下さい。
- 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。会場時間は授業開始の15分前からとなります。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。 - ※1:本授業の抽選は2009年9月7日(月)に行います。(抽選予約受付は9月6日(日)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2009年9月17日(木)0時まで
先着順でお申し込みを受付いたします。
表参道を散歩していると、すごくかっこいいデニムを見つけて、ついつい衝動買いしちゃったんだけど、
家に帰って自分が持っている上着とあわせてみたら、イマイチ合わなくて。。。
そんな経験、一度や二度どころか、何度も繰り返している人いませんか?
はい、私がそうです。
今回のGAPから学ぶトータルコーディネートの授業では、デニムをベースにしたトータルコーディネートのポイントについて教えていただき、また、実際にどのようなコーディネートができるのか、グループワークで考えて、
みなさんで発表してみましょう!
トータルコーディネートを普段の生活の中で少しでも意識することで、普段のファッションについて考え方が
少し変わるかもしれません。また、無駄な洋服を買うことも減り、お財布にもよくて、エコ?にもつながるかも!?
トータルコーディネートについて学んでみたい方はぜひ、ご参加ください!!
【授業の流れ】
8:30~8:35 オリエンテーション
8:35~8:50 GAPの歴史、トータルコーディネートのポイント
8:50~9:05 グループワーク
9:05~9:25 コーディネート発表会
9:25~9:30 まとめ・終了
(授業コーディネーター : 堀田 顕人/嘉村 真由美)
家に帰って自分が持っている上着とあわせてみたら、イマイチ合わなくて。。。
そんな経験、一度や二度どころか、何度も繰り返している人いませんか?
はい、私がそうです。
今回のGAPから学ぶトータルコーディネートの授業では、デニムをベースにしたトータルコーディネートのポイントについて教えていただき、また、実際にどのようなコーディネートができるのか、グループワークで考えて、
みなさんで発表してみましょう!
トータルコーディネートを普段の生活の中で少しでも意識することで、普段のファッションについて考え方が
少し変わるかもしれません。また、無駄な洋服を買うことも減り、お財布にもよくて、エコ?にもつながるかも!?
トータルコーディネートについて学んでみたい方はぜひ、ご参加ください!!
【授業の流れ】
8:30~8:35 オリエンテーション
8:35~8:50 GAPの歴史、トータルコーディネートのポイント
8:50~9:05 グループワーク
9:05~9:25 コーディネート発表会
9:25~9:30 まとめ・終了
(授業コーディネーター : 堀田 顕人/嘉村 真由美)
先生

[ ギャップジャパン株式会社 ブランド クリエーティブ ビジュアルマーチャンダイジング ディレクター ]
平原 貴史
GAPブランドのビジュアルマーチャンダイジングの責任者を担当。GAP JAPANでは、外資アパレルでは珍しく、日本にビジュアル専用のスタジオを持ち、日本全国のストアに統一したウィンドウやストアディスプレー、マネキンに着せる商品の指示を出している。専用スタジオのチームは、GAPらしいアメリカンカジュアルと、ファッション性の高い日本市場のニーズを融合したストア環境をお客様に提供できるよう、日々力を注いでいる。「今回の授業ではGAPが大事にしている『デニム』を使ったコーディネートを、皆さんと一緒に考え、楽しい時間を過ごしたいと考えています。」
教室
GAP 原宿店
GAP JAPANのフラッグシップストアです。世界を代表するファッションストリート明治通りと表参道の交差点に立つこのビルは、原宿のランドマークになっています。
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

- 所在地
- 渋谷区神宮前4-30-3 T's原宿
電話 : 03-5414-2441
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。
授業内容につきましては、シブヤ大学事務局までお尋ねください。)
■最寄駅
地下鉄千代田線・副都心線「明治神宮前」駅下車 徒歩1分
JR原宿駅下車 徒歩5分