踊ろう!祭ろう!表参道!
~表参道を元気にする「よさこい」体験会~
日
16:00-17:20
- SDA東京中央教会 (1F集会室)
- 瀬戸 典子 [原宿表参道元氣連 代表]、原宿表参道元氣連のみなさん
- 参加費
- 無料
- 定員
- 50名
- 参加対象
- どなたでも。
- 当日の持ち物
- タオルと筆記用具をご持参ください。(必須ではありませんが、水分を補給するものをお持ち頂くことをお勧めいたします。)
- 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。 - ※1:本授業の抽選は2009年7月6日(月)に行います。(抽選予約受付は7月5日(日)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2009年7月16日(木)0時まで
先着順でお申し込みを受付いたします。
夏の日本列島を、さらにあつ~くさせる「お祭り」。
なかでも、日本で最も熱狂的に踊られているひとつが「よさこい」です。
今や200以上の「よさこい」が全国で踊られていると言われます。
表参道にも「原宿表参道元氣祭り“スーパーよさこい”」があります。
今年も夏の締めくくり、8月29日(土)・30日(日)に、100チーム近い「連(チーム)」が二日間に渡り、
その技を競います。
実は我らが表参道にも、よさこいで輝くチームが。
その名は「原宿表参道元氣連」。
通りと祭りの名前を団体名に許された「おらがまち」のチームは、2006年の初参加以来、
表参道を元氣にする歌と踊りでにぎやかな祭りにさらなる“華”と“元氣”を添えています。
今回の授業は、よさこいに欠かせない「歌」の瀬戸先生をはじめ、元氣連メンバーのみなさんを講師に迎えます。
歌と踊りがダイナミックに絡み合う「表参道のよさこい」をちょっとだけですが、感じていただきたいと思います。
今回は特別に、元氣連さんで「シブヤ大学特別枠」をご用意。
授業で出会った先生やメンバーと、一緒に本番を踊ってみませんか?
夏の締めくくりに、表参道の真ん中を踊るというのも、なかなかステキで風流な体験だと思うのです。
もちろん授業でちょっと動いて、元気になりたいあなたもぜひ。
一日だけの夏男夏女も、身も心もよさこいなあなたもウェルカムです!
【授業の流れ】
・先生・生徒自己紹介
・レクチャー(「よさこい」とは?)
・元氣連よさこい経験者が語る「よさこいの魅力」
・ミニ体験会(実際の歌と踊りを題材に)
(※授業後、20時まで通常の練習会が予定されています。
そのまま見学していただいても、途中で抜けても構いません。)
(授業コーディネーター:舩元 雄一郎)
【注意事項】
※1:室内で動きますので、「動きやすい服装」でお越しください。
※2:汗をかきますので、「タオル」も合わせてご持参ください。
※3:実際に元氣連のメンバーとして「よさこい」に参加することも可能です。
ただし、練習会への参加と参加費の負担が別途必要となります。
詳細につきましては当日ご案内させていただきます。
※4:授業終了後の17時30分より20時まで、通常の練習会が予定されています。
本授業の抽選結果に関わらず、時間内であればご自由にご見学いただくことができます。
当選しなかったけれども、その熱気を味わいたい!という方や「よさこい」に参加したいという方は、
ぜひお気軽にお越し下さい。
なかでも、日本で最も熱狂的に踊られているひとつが「よさこい」です。
今や200以上の「よさこい」が全国で踊られていると言われます。
表参道にも「原宿表参道元氣祭り“スーパーよさこい”」があります。
今年も夏の締めくくり、8月29日(土)・30日(日)に、100チーム近い「連(チーム)」が二日間に渡り、
その技を競います。
実は我らが表参道にも、よさこいで輝くチームが。
その名は「原宿表参道元氣連」。
通りと祭りの名前を団体名に許された「おらがまち」のチームは、2006年の初参加以来、
表参道を元氣にする歌と踊りでにぎやかな祭りにさらなる“華”と“元氣”を添えています。
今回の授業は、よさこいに欠かせない「歌」の瀬戸先生をはじめ、元氣連メンバーのみなさんを講師に迎えます。
歌と踊りがダイナミックに絡み合う「表参道のよさこい」をちょっとだけですが、感じていただきたいと思います。
今回は特別に、元氣連さんで「シブヤ大学特別枠」をご用意。
授業で出会った先生やメンバーと、一緒に本番を踊ってみませんか?
夏の締めくくりに、表参道の真ん中を踊るというのも、なかなかステキで風流な体験だと思うのです。
もちろん授業でちょっと動いて、元気になりたいあなたもぜひ。
一日だけの夏男夏女も、身も心もよさこいなあなたもウェルカムです!
【授業の流れ】
・先生・生徒自己紹介
・レクチャー(「よさこい」とは?)
・元氣連よさこい経験者が語る「よさこいの魅力」
・ミニ体験会(実際の歌と踊りを題材に)
(※授業後、20時まで通常の練習会が予定されています。
そのまま見学していただいても、途中で抜けても構いません。)
(授業コーディネーター:舩元 雄一郎)
【注意事項】
※1:室内で動きますので、「動きやすい服装」でお越しください。
※2:汗をかきますので、「タオル」も合わせてご持参ください。
※3:実際に元氣連のメンバーとして「よさこい」に参加することも可能です。
ただし、練習会への参加と参加費の負担が別途必要となります。
詳細につきましては当日ご案内させていただきます。
※4:授業終了後の17時30分より20時まで、通常の練習会が予定されています。
本授業の抽選結果に関わらず、時間内であればご自由にご見学いただくことができます。
当選しなかったけれども、その熱気を味わいたい!という方や「よさこい」に参加したいという方は、
ぜひお気軽にお越し下さい。
先生
[ 原宿表参道元氣連 代表 ]
瀬戸 典子
2006年に代表として、原宿表参道元氣連を立ち上げた。1979年、原宿の街に合唱団を!という強い要望にこたえ、地元の方々の協力を得て原宿少年少女合唱団を設立。以来35年間指導を続けている、まちの子供たちのよきお母さん的存在。渋谷区子どもミュージカルの演出や荻窪モンターク、原宿けやきグループ、クリノン・アグロス、原宿表参道欅合唱団「音傳」のコーラス指導なども行っている。
原宿表参道元氣連のみなさん
2006年に設立。原宿表参道元氣祭には8回目の出場となる、原宿表参道を拠点に活動するよさこいチーム。メンバーは幼稚園児から60歳を超えるメンバーまで老若男女が集う。チームの名前が示すように「見る人に元気を与えること」がモットー。毎年ダイナミックな演舞で観客を楽しませている。10年町田夢舞生ッスイ祭「町田商工会議所会頭賞」、11年原宿表参道元氣祭スーパーよさこい「鳴子大賞」。「絆」をテーマに踊った昨年は「みちのくYOSAKOIまつり in 仙台」にも参加した。
教室
SDA東京中央教会 (1F集会室)
1952年に設立された教会。大きなパイプオルガンが設置された礼拝堂が特徴で、礼拝のほか、聖歌隊やハンドベルなどの音楽活動、教育や災害時の支援など、さまざまな地域活動の拠点として、地元の住民に愛されている。
- 所在地
- 渋谷区神宮前1-11-1
電話番号:03-3402-1517
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。
授業内容につきましては、シブヤ大学事務局までお尋ねください。)
■最寄り駅:
JR山手線「原宿」駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線/副都心線「明治神宮前」駅 徒歩5分
※ラフォーレ原宿の裏手になります。