シブヤ大学

【オンライン開催】
映画上映会のつくりかた
実践者からのアドバイス

13:30-16:30
  • ちゃっぴー (ソヤマヒロフミ) [旅する映画館 café de cinéma主宰]
参加費
無料
定員
16名
参加対象
映画上映会を始めたい方/映画上映会の運営を改善したい方/映画を媒体にして、社会への発信をしたい方

当日の持ち物
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
wifi 環境の良い場所での視聴をお勧めします。
PCでの視聴をお勧めします。
ヘッドセットまたはマイク付きイヤホンの使用を強くお勧めします。
※1:定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、授業前日の10:00まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
※2:この授業はオンラインで行います。事前にZoomのインストールをお願いします。(使い方はこちら
5/16に開催した「映画を楽しむだけじゃない!! 上映会主催者のそれぞれの思い」のスピンアウト企画として、講師のちゃっぴーさんによる「映画上映会のつくりかた 実践者からのアドバイス」を企画しました。

上記の授業では、映画上映会という場を通して、映画を楽しむだけではなく、何かを実現しようとしている姿を、見て・聞いて・感じ取っていただきました。

受講者の中にも、映画上映会を開催したいとの思いを募らせた方がいるのではないでしょうか。

そこで、実際に『上映会を始めたい方』や『上映会の運営を改善したい方』に向けて、もっと踏み込んだ内容をお届けします。



「思いを実現する場をつくり、育て、継続していこうとする人たち」の背中を押そうと、実現するための知識やノウハウを、ちゃっぴーさんから惜しみなくご提供いただきます。

具体的には、上映会をつくるための“継続する工夫”、“集客”、“機材”そして“お金”等についてお話いただきます。



今回の授業では「対象者」にも記載があるとおり、実際に映画上映会を行ってみたい人に向けた実践的な内容となります。知識やノウハウが必要な方は、是非ともご参加ください。
授業終了後には、交流タイム(参加自由)を行います。授業を振り返りながら、これから取り組んでみたい活動などについてみなさんで一緒にお話ししませんか。





【授業の流れ】
13:15 受付開始
13:30 はじめに~諸注意など
13:40 チェックイン
14:00 講義、質疑応答
・上映会は、大きく3つのカタチがある。
・上映会を“継続する工夫”
・上映会をつくる“機材”と“お金”
・上映会を“なぜ開催する?”、“今後は”
・最後に
16:30 授業終了/交流タイム開始
17:15 交流タイム終了

※ 今後の授業に活かすために、アンケート(オンライン入力)の記入にご協力をお願いします。

(シブヤ大学スタッフ 授業デザイナー 竹田憲一)

先生

[ 旅する映画館 café de cinéma主宰 ]

ちゃっぴー (ソヤマヒロフミ)

「日常の延長線上にある映画」をテーマに、映画を楽しみ語らうサロン的な雰囲気と場所を目指し、小規模で気軽な上映会に加え、映画だけでなく、映画に合わせたゴハンも楽しむ企画から刺繍ワークショップ、ミュージシャンとのコラボなど+αの“体験”を加えた上映会も企画・主催。現在はメーカーやショップなどと組んで中規模から大規模上映まで様々な上映会も含め、東京都内を中心に全国で年間100回以上の上映会を開催。毎週どこかで映画を上映しています。旅する映画館 café de cinéma (Facebookで @cafedecinema で検索)