きんのひ!?キャピキャピトルコの女子会
土
14:30-18:00
- 上原社会教育館
- ギョクチェヌル ギュネル [交換留学生]
- 参加費
- 1,500円
- 定員
- 30名
- 参加対象
- どなたでも。※女子会とタイトルにありますが、女性限定ではありません。
- 当日の持ち物
- 材料費:1500円
筆記用具、エプロン、タオル - 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入りください。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来かねる場合がございますのでご留意ください。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。 - ※1:定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2019年7月5日(金)まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
※2:持ち物⇒材料費:1,500円,筆記用具、エプロン、タオル
※3:材料費として、おひとり1,500円を頂戴いたします。(現金のみで、お釣りのないようにお願いします。)
トルコといえばイスタンブールにカッパドキア、オスマントルコ帝国。
親日国とも聞くけれど、遠く離れた中東に近い位置にありイスラム教信者が多いと聞くと少し怖い気もしてしまいます。
また、トルコ料理は世界三大料理と言われていることをご存知の方も多いでしょう。
トルコ料理は、オスマン帝国時代の宮廷料理人達が各地に伝えた料理がベースになっており、手の込んだ料理が多いそうです。
ヨーグルトを料理の上にかけたり、スパイスを使っていたり、羊肉やひよこ豆などの日本ではまだ馴染みの薄い材料が多かったりもするんだけど、何を食べても美味しくて、なぜか少し懐かしいような感じがするトルコ料理。
トルコのお母さん達はこれらの料理を愛情いっぱい手もいっぱいかけて作っています。
そんな忙しいお母さん達の息抜きが、お茶会です。
みんなで集まってお茶をしながらおしゃべりに興じる、これは世界共通の女性の楽しみなんですね。
トルコの女性達はカフェやレストランではなく、誰かの家に集まってお茶会を開くことが多いそうです。お茶会と言っても、紅茶を飲むだけではなく、テーブルいっぱいの軽食でもてなされます。
ときに友達と、ママ友と、夫の会社の妻達と、仕事仲間と、ご近所さんと、趣味の仲間と。そこは楽しいだけの場ではなく、情報交換の場だったり、「金の日」だったり。
「金の日」とは、地域のコミュニティを維持するために重要な役割を担っている仕組みです。そこでは、お金を融通しあったり、情報を交換することで、地域の女性の助け合いの場となっているそうです。
今回の先生は、好きな芸能人は山崎賢人というトルコから日本に留学中の現役女子大生です。
美味しい軽食を食べながら紅茶を飲んで、トルコの女子会を一緒に体験してみませんか?
もちろん男性も大歓迎です。キャピキャピの心をご持参の上お越し下さい。
《メニュー》
・ヨーグルトパスタ
・クスル
・メゼ
・メリジメック キョフテ
・チョコレートケーキ
《タイムスケジュール》
14:00 受付開始
14:30 授業開始
講義・調理
お茶会(試食・質疑応答)
17:30 集合写真撮影・アンケート記入
18:00 終了
《持ち物》
材料費:1,500円
筆記用具、エプロン、タオル
(授業コーディネーター:世界を食べるゼミ)
親日国とも聞くけれど、遠く離れた中東に近い位置にありイスラム教信者が多いと聞くと少し怖い気もしてしまいます。
また、トルコ料理は世界三大料理と言われていることをご存知の方も多いでしょう。
トルコ料理は、オスマン帝国時代の宮廷料理人達が各地に伝えた料理がベースになっており、手の込んだ料理が多いそうです。
ヨーグルトを料理の上にかけたり、スパイスを使っていたり、羊肉やひよこ豆などの日本ではまだ馴染みの薄い材料が多かったりもするんだけど、何を食べても美味しくて、なぜか少し懐かしいような感じがするトルコ料理。
トルコのお母さん達はこれらの料理を愛情いっぱい手もいっぱいかけて作っています。
そんな忙しいお母さん達の息抜きが、お茶会です。
みんなで集まってお茶をしながらおしゃべりに興じる、これは世界共通の女性の楽しみなんですね。
トルコの女性達はカフェやレストランではなく、誰かの家に集まってお茶会を開くことが多いそうです。お茶会と言っても、紅茶を飲むだけではなく、テーブルいっぱいの軽食でもてなされます。
ときに友達と、ママ友と、夫の会社の妻達と、仕事仲間と、ご近所さんと、趣味の仲間と。そこは楽しいだけの場ではなく、情報交換の場だったり、「金の日」だったり。
「金の日」とは、地域のコミュニティを維持するために重要な役割を担っている仕組みです。そこでは、お金を融通しあったり、情報を交換することで、地域の女性の助け合いの場となっているそうです。
今回の先生は、好きな芸能人は山崎賢人というトルコから日本に留学中の現役女子大生です。
美味しい軽食を食べながら紅茶を飲んで、トルコの女子会を一緒に体験してみませんか?
もちろん男性も大歓迎です。キャピキャピの心をご持参の上お越し下さい。
《メニュー》
・ヨーグルトパスタ
・クスル
・メゼ
・メリジメック キョフテ
・チョコレートケーキ
《タイムスケジュール》
14:00 受付開始
14:30 授業開始
講義・調理
お茶会(試食・質疑応答)
17:30 集合写真撮影・アンケート記入
18:00 終了
《持ち物》
材料費:1,500円
筆記用具、エプロン、タオル
(授業コーディネーター:世界を食べるゼミ)
先生
教室
上原社会教育館
社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。大学習室兼展示室、料理室、第2中学習室、和室、和室(茶室)、託児室、音楽室、第1中学習室、印刷・サークル室、資料談話コーナー 、学習室(工芸室)、体育室 などがある。
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。
施設案内ページ
- 所在地
渋谷区上原3-13-8
電話:03-3481-0301
最寄り駅:小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅 下車 徒歩5分。
※お問い合わせは所在場所についてのみお願いいたします
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局 までお願いします。)