テルミン大学がやってきた!
~電波で奏でるってどういうこと?~
- ストロボカフェ原宿
- ザ・ぷー [演劇系ポップユニット]
- 参加費
- 600円
- 定員
- 60名
- 参加対象
- どなたでも
- 当日の持ち物
- 筆記用具、音楽を楽しめる気持ち。
- 申し込み方法
- 上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 - 【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
【参加費】ドリンク代として 600円(お釣りの無いようにご用意ください) - ※1:本授業の抽選は2015年5月8日(金)に行います。 (抽選予約受付は5月7日(木)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2015年5月15日(金)17時まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
当日参加されるみなさまへ
参加費600円をお釣りのないようにご用意ください。
お釣りをあまり用意できないため、お手数ですがご協力をお願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
みなさん、テルミンって知っていますか?
見たことはあっても、実際に手に取ったことがある方は少ないのではないでしょうか?
ラジオのようなアンテナのついた楽器で、
どうもロシア(旧ソビエト)のテルミンさんという発明家が発明したらしいです。
パッと見は楽器というより、通信機器のようです。
しかも、それには触れずに演奏するらしい、摩訶不思議な存在です。
今回は「テルミン大学教授」である街角マチコ先生の音楽ユニット、ザ・プーチンズを講師にお招きして、
見えないけどそこにはある?「電波」や「電気」のお話しを面白わかりやすく学びます。
「テルミン大学」とは、街角マチコ先生が普段たくさんの生徒さんを教えているテルミン教室ですが、
外部での公開講座は今回がはじめて。テルミンの発明者レフ・テルミンさんから受け継がれる秘伝の演奏法を伝授します。マトリョーシカ型テルミン、その名も『マトリョミン』を触ってみんなで音を出してみよう!
ザ・プーチンズのミニライブでは、テルミンの持つ不思議な魅力を体験していただきます。
しかも、教室は昨年原宿にオープンしたばかりのカフェ型イベントスペース「ストロボカフェ」!
シブヤ大学がストロボカフェで授業を行うのはもちろん初めて。
原宿らしいおしゃれで心地よい空間で、いつもとは違った雰囲気を味わってもらえると思います。
みなさんで、20世紀の科学が生んだ楽器「テルミン」の魅力を学びま「SHOW」!
【授業の流れ】
13:00 受付開始
13:30 はじめに~授業アナウンス&諸注意(コーディネーターから)
13:35 アイスブレイク~講師自己紹介&ストロボカフェ原宿について
13:40 授業開始~コントde電波
テルミン・マトリョミン体験
テルミンと電波に関するコント風の授業
電波の干渉実験
テルミン大学って?
テルミン演奏法
(休憩)
ミニライブ
15:20 授業のまとめ(質疑)
(終了)
【注意事項】
ドリンク代として、おひとり600円を頂戴いたします。
お釣りの出ないようご協力お願い致します。
(授業コーディネーター:高橋正&佐藤隆俊)
先生
[ 演劇系ポップユニット ]
ザ・ぷー
テルミン奏者の街角マチコ、ギタリストの街角マチオにより結成され、 その後友人の川島さる太郎が加わった演劇系ポップユニット。
ワンマンライブ「ぷ道館」、舞台作品「本公演」を中心に活動。
3人が繰り広げるパフォーマンスは、どこか未来的で限りなくアナログ。
独特のシュールなテンポで展開する、ポップで不条理なやりとりは、 見るものを異空間に引きずり込む、世界のどこにも無いスタイル。
演劇、音楽、コントのすべての要素がハイブリッドに絡み合う前回の 第4回本公演「川島さる太郎のおやつ革命」は、演劇ぶっく劇評 「シバイノミカタ」より「独特のファンタジー空間」と評される。
これまで原宿アストロホールや、IID世田谷ものづくり学校で行われた ワンマンライブはすべてソールドアウト。2013年にリリースされた 初のアルバム「ぷりぷり」では、スピッツ、東京カランコロンを手掛ける 竹内修がプロデュースを担当、その不思議な世界観が話題を呼んでいる。
教室
ストロボカフェ原宿
長らく日本のカルチャーをリードしてきた原宿の街。
竹下通りのすぐ横に原宿ストロボカフェは 2014年2月にオープンいたしました。
4mを超える天井の高さが独特の雰囲気をもったイベントスペースです。
現在は音楽ライブ、ファッションイベント、アート展示など、様々なイベントを行う原宿文化の発信地として営業しております。
- 所在地
- 住所:渋谷区神宮前1-20-13ディアテックビル1F
電話:03-6447-4495
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。)
最寄駅:JR 原宿駅
<連絡先>
シブヤ大学事務局
03-3479-4285(10:00〜18:00)
070-5563-8840(授業当日のみ)
info@shibuya-univ.net
<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計ではございませんので、車椅子の方、入場が困難な方は事前にシブヤ大学事務局までお知らせ下さい。