シブヤ大学

授業レポート

2017/3/15 UP

シブヤとカメラと写真と私
〜シブヤ大学写真部始めます〜

2月18日、春一番が吹いた翌日、すっかり風も収まり青空が広がっている日。シブヤ大学写真部始動です!

今回の授業は二部構成。
一部では部長であるナカケンさんから写真部の活動の説明。
二部ではグループワーク。「SNSに載せたい1枚」をテーマに写真を撮りに街に飛び出します。

グループワークの為に、受付でトランプをひいてもらいグループ分けを行います。
授業開始前から既に写真の話で盛り上がっている生徒さん達。これは楽しい授業になりそうな予感です。
そんなわくわくを感じながら授業スタートです!



今回の授業は先生がいません。
第1部では部長である、ナカケンこと田中健太さんからシブヤ大学と写真部の説明です。
ナカケンは働きながらフリーランスのカメラマンとして活動し、シブヤ大学の授業でも多くの素敵な活動写真を撮っています。

シブヤ大学写真部はナゼ出来たのか。きっかけは「撮ってみよう」です。
街並みや話題のスポットで写真を撮ってみたいけど、1人で行く勇気が出ない。カメラを始めてみたいけど、どれを買っていいのかわからない。
1人では動くことは出来ないけど、誰か仲間がいれば始めることが出来るのではないか、上手い下手関係なく撮る楽しさを共有したい、写真の楽しさを伝えたい!そんな気持ちから出来たのがシブヤ大学写真部です。

今回の授業に参加された生徒さん達は多くの方が一眼レフを持っていました。数名ほど一眼レフもデジカメも持っておらずスマホだけという生徒さんもいました。
シブヤ大学の写真部は初心者大歓迎で一眼レフを持っていなくても誰でも参加することが出来ます。

写真部の活動は1年間行います。その中で年に4回、写真を撮りに行く企画を立てる予定です。
またこの4回以外にも毎月第3土曜日に行なっているシブヤ大学の授業や他のゼミサークルの活動写真を撮りに行くということもあります。

1年活動を行なって最終的にシブヤ大学写真部で「写真展」を開けたらという話も出ています。
とは言っても、ミーティングの中で他にやりたいことが出て来たら部員達で協力してやっていけたらと思っています。

部長から写真部とシブヤ大学の説明が終わると遂に第2部のグループワークのスタートです。
ハート、スペード、ダイヤ、クローバー。4つのグループに分かれて「SNSに載せたい1枚」をテーマに写真を撮りに町へ出ます。



まずはグループ内で自己紹介を行います。自己紹介が終わったら、それぞれグループごとに町に出ます。時間は1時間。
今回の授業では生徒さんが撮った1枚を発表してもらう関係上、撮影機材はスマホのみでした。生徒さんの中には撮影機材がスマホだけという点に魅力を感じたと話してくれた人もいました。



授業の最後は、生徒さん達が撮ってきた写真の発表です。

今回のグループワークのテーマは「SNSに載せたい1枚」でした。抽象的なテーマだったと思います。
それでも生徒さん達は自由に、多角的に、町の様子を撮影して来てくれました!

自分の中で「町の動物シリーズ」とテーマを決めて、動物のオブジェクトや人形を撮影してきた方、ハートチームなのでハートの看板の写真を撮ってきた生徒さん。
それぞれの目線で、感性で、とっておきの1枚を撮ってくれていました。


(生徒撮影)


(生徒撮影)


(生徒撮影)


(生徒撮影)


(生徒撮影)


(生徒撮影)

同じ場所からの撮影した写真なのに、人によって全然違う写真が撮れていて、とても楽しかったです。
これこそが写真の楽しさなんだろうなと思いました。
今回の授業でますます写真の楽しさを感じることが出来ました。1人1人の感性、目線の違いが面白いですね。

これからシブヤ大学写真部として活動して、素敵な写真、それだけではなく、学びもたくさん発見出来そうな予感…!
シブヤ大学を更に盛り上げて行きます!

(レポート:中西政江、写真:三村京子)