シブヤ大学

授業レポート

2012/11/9 UP

ハッピーキャリアの創り方

毎日の時間の大きな部分を占める【仕事】。
仕事にはようやく慣れてきたけれども、やっぱり上手くいくことや凹むこともある。
毎日起こる大小の波に翻弄されながらもたくましく過ごすアラサー女子たち。


今回の授業の先生は、キャリアカウンセラーの森本千賀子さん。
これからどう仕事を続けていったらいいんだろう?と悩める女子たちに向けての
先輩からのあつ~い授業でした。


当日はどの授業よりも早い午前9時台始まり。
そんな朝イチ授業にも関わらず元気ハツラツな森本先生。さすがです。
プロフィールを聞いていると、働く女性で(しかもバリバリと)、2人の子供の母親で、毎日3時に起きて、、、
と本当にスーパーウーマン。

ものすごくハードな生活を送られているのですが、
そんな先生だからこそ大事にしている考え方も含めて講義をしてくださいました。


授業はスライドを見ながらの座学形式。
生徒さんもところどころハっとしたところはメモをとっていて、うんうんと頷く姿も。
私も個人的に心にとめておきたいなと思ったことがいくつもありました。
たとえばこの2つ。

【時間を有効に使うこと】
=仕事にメリハリをつけること。
今日はここまで、と決めて遊ぶときは遊ぶこと!
遊び以外でも、たとえば勉強だったらいつまでにやる、本を読みたいとしたらいつまでに読む!
というふうに期限を決めてしまうのも良いということでした。

確かに、やりたいな~と思っているだけではいつまでもそのまま。
「英語を喋れるようになりたい」だって、目標と期限を思い切って決めてしまえばいいんです。


【パーソナルブランドを確立すること】
=この分野だったら周りの誰より自分がよく知っている、自分=○○という分野を持つこと。
先生自身はキャリアカウンセラーの仕事を通して特定の業界に詳しくなることで
「困ったときの森本」と言われることを意識して仕事をされているそうです。


と、ここまでは聞いたことがあるぞ。という話かもしれません。
でも、個人的には「この先どうしていこう?」と悩んでいる年齢の生徒さん達だからこそ、
一番新鮮だったんじゃないかな?と思ったのが
【具体的に先を考えること】でした。

たとえば先生が出産をされる際、
出産前から、復帰したらこういうことがやりたい!
というイメージを膨らませて上司に伝えておいた。ということでした。


生徒さんは出産未経験者ばかりでしたが、きっとそれは人生の一大事。
「この先どうなるんだろう?」と不安でいっぱいになりそうです。
だけれど先生のように、
出産をする→今までの仕事のやり方は難しい→変えなければいけない→どう変えたら良いか?
と自分の頭で考えて、それなら○○がやりたいと先手を打ってみることで前向きに仕事ができそうです。

さて、ふつうの座学講義だと聞いたっきりで終わるようなもの。
でも、「具体的に考える」ことが大事なんです。

今回は授業の途中で生徒さんにキャリアシートというものを配布しました。
今自分には何が足りなくて、それをどう具体的に埋めていくかをそれぞれが考える時間。
そして考えたことを1テーブル4~5人のグループ内で発表しあいました。


これは何でも良くて、「今新聞をとってないので、とって読みたい」というコメントもありました。
読んでいる人からすれば当然の日課。でも、本人にとっては“いつかは”と思ってなかなかやらなかったこと。
でもこれを具体的にどう行動しよう?と考えて、まずは1週間無料購読に申し込んでみよう。
という行動に移すことが大事なんです。


グループワークが始まると初対面同士だったはずなのにさすが女子同士。
意見交換をするうちに「私も」「わかる~」とすぐに意気投合!
だんだんと女子会みたく盛り上がってきたところで、、名残惜しくも授業は終了へ。


先生からみんなへのアドバイスとして、
未来への対応力を付けてほしい!とのことでした。
転職、異動、新しいプロジェクトへの参画など、自分の身に起こる変化に対して
女性は「やったことがないからできません」と尻込みしがちだけど
もっと飛び込んでほしいという話をしてらっしゃいました。

そして最後には、先生が人からもらった言葉をあつめたレジュメのお土産が。



あっという間の時間でしたが、熱くて濃い~講義でした。
これを機に生徒のみなさんに少しでも変化が訪れることを願って!


(ボランティアスタッフ 山田有希)