シブヤ大学

都市の交通/パーソナルモビリティの未来
~スティグマ(不名誉)を感じさせないデザイン~

18:30-20:00
  • 西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース
  • 磯村 歩 [株式会社グラディエ代表取締役 / モビリティデザイナー]
参加費
無料
定員
30名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
筆記用具
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業の抽選は2013年2月6日(水)に行います。(抽選予約受付は2月5日(火)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、
   2013年2月19日(火)24時まで先着順でお申し込みを受付いたします。
※3:授業後に懇親会を予定しています。飲食代は、おひとり2000円程度で調整中です。
皆さん、"車椅子"ってどんなものか、イメージしてみていただけますか。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
、、、イメージ出来ましたか?
それでは、画面をスクロールして、↓の写真を見てみてください。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・


ぼく、これ、けっこうびっくりしたんです。

日本だと、車椅子をはじめとする福祉用具としてのパーソナルモビリティって、
マイナスをゼロに近づけるというか、
目的はあくまで移動で、最低限の機能補助をゴールに置いているように感じるのですが、
これらの写真に載っているパーソナルモビリティって、
福祉用具としてだけではなく、個性を持った各々の人間として豊かに生活を楽しもう!と、
目指すところがゼロというよりプラス。なんてポジティブなんだろう!って。

これら多種多様な福祉用具(?)としてのパーソナルモビリティを教えてくれたのが、
モビリティデザイナーの磯村歩さん。今回の先生です。
磯村さんは、大手企業のプロダクトデザイナーとして20年勤め、
グッドデザイン賞をはじめとする数々のデザイン賞を受賞した後、
デザインの力で、高齢化社会のあり方や体の不自由な方の自立支援について、
もっと深くできることがあるんじゃないか?と、独立されました。
(この辺りの経緯は、こちらの記事に詳しいです)

今回のThinkCollegeでは、
欧州のパーソナルモビリティの先進事例や、日本でのこれからのパーソナルモビリティの動向とあわせて、
磯村さんが「自分がシニアになった時に乗りたいと思える"カッコいい"電動カートが欲しい」と開発されている
次世代型パーソナルモビリティ「gp1」についてお話いただきます。
「gp1」は、東京デザイナーズウィーク2012でも好評を博したコンセプトモデルのモックアップで、
当日はその現物もご覧いただけます。

※「gp1」は商品化にむけた走行モデル開発のために「CAMPFIRE」でクラウドファンディング中です。
 次世代型パーソナルモビリティ【モバイルする、モビリティ gp1】

磯村さんは、特に福祉用具のデザインにおいて「スティグマ(不名誉)を感じさせないことが大事」と言います。
「カッコいい/カッコわるい」は、「使う/使わない」につながり、ひいては「外出する/しない」につながる。
だから、むしろ福祉用具のデザインにこそ、感性的に響くものづくりが大切だ、と。

幼児、老人、病人、体の不自由な方、、、すべて時間差をともなった「私の変容態」である、という見方があります。
「そうであった私、そうなるはずの私、そうであったかもしれない私」に成り代わってみて、
改めて"デザイン"について考えてみませんか?


(授業コーディネーター:榎本 善晃)



【懇親会について】
授業後に懇親会を予定しています。
講師の磯村さんも参加されますので、よろしければ、ぜひご参加ください。
※懇親会のみのご参加はご遠慮ください。。

日時:2013年2月20日(水) 授業終了後~21:30頃
場所:西武渋谷店A館8階 レストランフロア(調整中)
会費:飲食代として2,000円程度の予定です。

参加希望の方は、授業の【当選】後に、下記までご連絡をお願いいたします。

連絡先:info@shibuya-univ.net
内容:メールの件名を「2/20(水)Think College 懇親会参加」とし、本文にお名前を記載ください。
期限:2月17日(日)中まで



本授業は西武渋谷店とのコラボレーション講座「ThinkCollege」です。

 シブヤに集い、聴き、考える


 シブヤはいつも世界中から文化を吸収し
 東京を新しくしてきました。
 新しいことの集まるシブヤに今、社会問題の
 解決に取り組む人が集まりつつあります。
 世界の課題について知ること、それらに向き合う人に
 触れて、考えてみること。まずはそこからはじめてみませんか。

 西武渋谷店では毎月、
 世界の問題に取り組む方を招いて
 どなたでもご参加いただける講座を開催します。

先生

[ 株式会社グラディエ代表取締役 / モビリティデザイナー ]

磯村 歩

富士フイルム株式会社のデザイナーとしてデジタルカメラ、医療機器などのプロダクトデザインを手掛け、多数のデザイン賞を受賞する。現在はパーソナルモビリティのデザインコンサルティングを手掛け、パーソナルモビリティコンセプト「gp1」東京デザイナーズウィーク2012出展、東急電鉄、セグウェイ、WHILL、三菱総研とともに地域モビリティ検討コミュニティ「QUOMO(クオモ)」の運営、ファッションとパーソナルモビリティの展示会「モビリティのミライ」コーディネート、モビリティメーカーへのワークショップ企画・運営を行っている。

教室

西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース

「サンイデー」の名前はフランス語で「100のアイディア」という意味です。 この場所からたくさんのアイディアやハンドメイクを通したコミュニケーションが広がればいいな、という気持ちが込められています。
■西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース  電話:03-3462-3324<直通>
<バリアフリーに関して> 西武渋谷店[ハートフルアドバイザー]がご案内いたしますので、安心してお楽しみ頂けます。 尚、[ハートフルアドバイザー]のアテンドをご希望される場合は、 授業前日までにコンシェルジュまでご予約ください。
■西武渋谷店 コンシェルジュ  電話: 03(3462)3904 <直通>

所在地
東京都渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店 A館7階 サンイデー渋谷 教室スペース
電話:03(3462)0111大代表
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。)

最寄り駅:JR渋谷駅、東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線渋谷駅、東急東横線渋谷駅、京王井の頭線渋谷駅よりそれぞれ徒歩30秒~5分


<連絡先>
シブヤ大学事務局  
03-3479-4285(10:00〜18:00)
070-5563-8840(授業当日のみ)
info@shibuya-univ.net