シブヤ大学

写真の撮り方を学ぼう~レンズ越しのコミュニケーション

11:00-16:00
  • 上原社会教育館
  • 楢 侑子 [写真家]
参加費
無料
定員
30名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
・デジタルカメラ・お弁当&飲物・防寒着
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
※1:本授業は【宿題】があります。
※2:本授業の抽選は2011年11月8日(火)に行います。(抽選予約受付は11月7日(月)24時までとなります。)
※3:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、
   2011年11月17日(木)24時まで先着順でお申し込みを受付いたします。
写真を撮るのが好きな人、この指とまれ!
デジタルカメラ、デジタル一眼レフカメラが普及することで、
日常生活の中で写真撮影を楽しんでいる方は増えたのではないでしょうか。

その中で「せっかくのカメラの機能を使いこなせていない気がする。」
「思った通りに撮れない。」と悩んでいる人はいませんか?


改めて「写真を撮る」ということを
“光”と、“レンズ越しのコミュニケーション”という観点から学習してみましょう。


■「光」
・・・そもそも写真を撮るってどういうこと?
モノが見える仕組みや、カメラの仕組みの基礎を学習します。
また、“写真を撮る”という行為のはじまりから終わりまでの行為を細かく展開して考えます。

■「コミュニケーション」
写真を撮る側と、撮られる側は“カメラ”というツールを用いてとても大きなエネルギーを交換しています。
今回の講座では“気になった人に声をかけて写真を撮る”という行為を通して光のコミュニケーションを体験します。




【授業の流れ】
11:00 はじめに
11:20 写真の撮り方を学ぼう(座学)
12:20 アイスブレイク(みんなで簡単なゲームをします)
12:30 お昼ごはん(宿題の感想を話したり、お喋りしながら皆でお弁当を食べましょう)
13:30 写真撮影の実習(公園で撮影会を行います)
14:15 ベストショットを選び
14:40 みんなのベストショットを発表&講評会
15:40 総評
16:00 終了



【注意事項】
お弁当、写真撮影の実習は公園にて行いますので、温かい格好でおいでください。
また、レジャーシートなどをご利用の方は各自ご持参ください。


【持ち物】
・デジタルカメラ
※充電は満タンに、SDカードなどのデータはあらかじめ整理して来てください。
・お弁当&飲物
・防寒着
※お昼ごはん~写真撮影の実習は会場横の公園で行います。(雨天時は室内)
長時間外に居ると冷えてきますので、各自防寒対策をお願い致します。


【宿題】
周りにいる、気になる人に声をかけて写真を撮ってみましょう。

→その時に感じたこと、難しかったことなどがあれば、心に留めておきましょう。

先生

[ 写真家 ]

楢 侑子

埼玉で生まれ、千葉で幼少を過ごした後、奈良県へ引っ越す。 子供の頃に“関東と関西”の違いを肌で感じたことが“土地とヒト”の関係を意識した作品制作に繋がっている。 多摩美術大学入学をきっかけに上京。在学中よりカメラマンとしての活動を始め、インド旅行がきっかけで大学3年中退。
2010年8月独立。写真撮影ほか企画・編集・ディレクション、ライティングなどを生業とする。

受賞歴: 第28回写真新世紀 佳作
写真展: 2005年1月『東京人夜』 @GalleyCaafeBar縁々
写真展: 2011年1月『Traveling Souls』 @Shibuya O-EAST
作品参加: 2011年5月つむぎプロジェクト ダンス公演『手紙~拝啓 “いま”の君へ~』*写真・ダンスで参加 @萬劇場

http://www.narayuko.com/

教室

上原社会教育館

社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。大学習室兼展示室、料理室、第2中学習室、和室、和室(茶室)、託児室、音楽室、第1中学習室、印刷・サークル室、資料談話コーナー 、学習室(工芸室)、体育室 などがある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区上原3-13-8
電話:03-3481-0301
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局 までお願いします。)
最寄り駅:小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅 下車 徒歩5分。


<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net