シブヤ大学

レッツ盆踊り!!〜原宿表参道の夏を踊ろう〜

11:00-16:00
  • ケアコミュニティ・原宿の丘
  • 瀧田 美成 [ビクター民踊・舞踊連盟 指導員 石川流社中連合会 助教授]
参加費
無料
定員
20名
参加対象
どなたでも

当日の持ち物
室内で盆踊りの練習をしますので「動きやすい服装」と「タオル」をご準備ください。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:当日の昼食代(1000円前後)は実費になります。予めご了承ください。
※2:「動きやすい服装」と「タオル」をご準備ください。
※3:本授業の抽選は2011年5月9日(月)に行います。(抽選予約受付は5月8日(日)24時までとなります。)
※4:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、
  2011年5月12日(木)24時まで先着順でお申し込みを受付いたします。
みなさん、こんにちは!
原宿表参道キャンパス授業コーディネーターで、
表参道在住、自称“お祭りオタク”の遠藤です。


今回はみなさんを、遠藤イチオシの盆踊り大会にお連れしたいと思います。

表参道交差点すぐ脇にある「善光寺」というお寺をご存知ですか?
そこでは毎年7月末に、商店会主催の盆踊り大会が催されます。
これが何と言いましょうか、カオスで、ちょっと独特な雰囲気のお祭りなんです。


原宿表参道エリアは超都会!でありながら、町の人のがんばりで
伝統的な行事やお祭りを大切にしている古きよき町でもあります。

長年この土地に住んでいる人と、ここで働いていると、
その日たまたま遊びにきた人が入り交じって踊っている。
善光寺の盆踊りは、そんな町のバランスを感じられるお祭りのひとつです。

メインとなる盆踊りも、実は毎年「新作」が踊られています。
いわゆる炭坑節を高速で踊るものや、ハワイアンな踊り
出会いの可能性を秘めた(!)ペアになった踊りなどなど
伝統をちょっとアレンジした、飽きさせない仕掛けがいっぱい!


今回、先生をお願いした瀧田美成さんは、
その盆踊りの輪の中で、ひと際優雅に、素敵にかっこよく、
何よりとても楽しそうに踊られていたなかのひとり。

実は瀧田さん、「盆踊り王子」とか「盆踊り界のカリスマ」と呼ばれる人。
なおかつ、瀧田さんは原宿生まれの原宿育ち!
この町の伝統と新しさを体感しながら育った方です。

この授業では瀧田さんに盆踊りの歴史や魅力を語っていただき、
そのあと、みんなで盆踊りのレッスンをしたいと思います!


さらに授業後、クラスメイトと善光寺の盆踊りの本番を目指す
「アフターレッスン」も瀧田さんご協力のもと、企画しました。
お時間許す方は、ぜひ一緒に本番も踊っちゃいましょう。


最後に先生からメッセージを。

『日本の伝統行事であり、また、古くから娯楽の要素もある盆踊り。その色々な面をわかりやすく、正確にお伝えできればと思います!盆踊りが地域を変える、地域が日本を変える、日本が世界を変える!Let's play Bon odori!!! 』

【授業の流れ】
10:30 受付開始
11:00 オリエンテーション、自己紹介
11:30 先生のお話 『そうだったのか!瀧田美成が語る盆踊り!』
12:30 昼食(必要な方は着替え)
13:30 いよいよ盆踊りのレッスン!
15:30 感想などふりかえり
16:00 終了
(授業後、16:30頃から「アフターレッスン」の説明会をします)

(授業コーディネーター 遠藤 香)

【注意事項】
※1:昼食代(1000円前後)は実費になります。各自ご負担頂きますので、予めご了承ください。
※2:室内で盆踊りの実習をしますので「動きやすい服装」と汗をかきますので「タオル」も合わせてご持参ください(当日、着替える時間も設けます)。
※3:授業中のケガ・事故については責任を負いかねますので、予め御了承ください。


【「アフターレッスン」のお知らせ】
この授業にご参加いただく方のうち、希望される方を対象に
「アフターレッスン」を予定しています。

引き続き、瀧田さんにご協力いただき
盆踊り+浴衣の着こなし方について学びます。

一人で盆踊りに出かけるのは勇気が要るもの。
一緒に、善光寺の納涼盆踊り大会を楽しみましょう!
※ 授業の最後に、参加・不参加の希望をとらせていただきます。

********************************************************************************
<瀧田さんと踊ろう!「アフターレッスン」>

本番を目指した「練習会」と「浴衣お見立て会」などを企画しています。

◎練習会
日程:5月〜7月の第1・第3水曜 20時〜
→授業後から善光寺の納涼盆踊り大会の本番(未発表ですが、7月最終の日月予定です)に向けて
2週間に一度、練習会を開催します。

◎浴衣お見立て会
日程:6月25日(土)時間未定
→先生と着物の問屋さんへ出かけ、自分に合った浴衣の選び方を教えていただきます(購入は自由)。

※ 備考
・アフターレッスンに参加される方は、会場費そのほか経費として5,000円を頂戴します。
・ 集合時間・場所を含む詳細は15日の授業後にお知らせします。
・ 当選しなかったけれども興味がある!という方も大歓迎です。16時半に会場にお越し下さい。
・ 上記のほか「先生のお教室の生徒さんとの交流会」を予定しています(日程未定)。
盆踊りの世界をより深く知るため、先生が普段教えている生徒さんとの交流の場を設けたいと思います。
・ 善光寺の納涼盆踊り大会以外の、各盆踊り大会への参加も企画しています。
********************************************************************************

先生

[ ビクター民踊・舞踊連盟 指導員 石川流社中連合会 助教授 ]

瀧田 美成

1981年原宿生まれ。
第27回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊りコンテスト 入賞
2010 MSN夏休み特集「東京下町お祭り準備編」に出演
2002 着物装い選手権全国大会 学生の部第3位
幼少のころより、師匠である母に民舞を学び、現在に至る。自らが教える教室の他、海外公演やYoutubeにて動画の配信など、精力的に民舞を広める活動を行っている。
原宿で生まれたことが縁で、青山にある善光寺や原宿の丘ケアコミュニティの夏祭りで踊りや太鼓を担当している。


教室

ケアコミュニティ・原宿の丘

渋谷区が旧原宿中学校の校舎を改修し、幼児から高齢者、障がい者まで、地域で生活するすべての人々が集い、支え合える地域コミュニティの拠点施設として設立。グラウンド・体育館や音楽室などは当時の雰囲気を極力残し、屋上にあったプールはビオトープとして活用するなど、旧中学校校舎という建物の独自性を残している。1・2階はケアコミュニティ施設、3階は教室をリフォームし、会議室などで地域の人々が利用している。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。
*スロープ、エレベーター、点字タイル設置

所在地
渋谷区神宮前3-12-8
電話:03-3423-8815
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容につきましては、シブヤ大学:080-7507-7332(代表)までお尋ねください。)

最寄り駅:地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅 下車 徒歩7分
<注意事項>
ケアコミュニティ・美竹の丘ではありません。