シブヤ大学

お餅にまつわるエトセトラ

10:00-12:00
  • ケアコミュニティ・原宿の丘
  • 三原 寛子 [南風食堂]、新谷 比佐 [gallery and shop 山小屋店長]、渡辺 雅之 [東京学芸大学教授・いろはにほへと塾塾頭]
参加費
無料
定員
30名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
【材料費】1,000円
【持ち物】筆記用具をご持参下さい。尚、会場には暖房設備がないため、防寒着などをお持ち下さい。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業の抽選は2009年12月11日(金)に行います。(抽選予約受付は12月10日(木)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2009年12月18日(金)0時まで
先着順でお申し込みを受付いたします。
もういくつ寝るとお正月。お正月には、お餅つき。

シブヤ大学開校から3度目のお正月を前に、ついにシブ大初「お餅つき授業」の登場です。

一昔前の日本では、どこの家庭でもお正月の前後は、餅つきをするのがあたりまえでした。
しかし、核家族化などの家庭環境の変化に伴い、機会がどんどん失われているこの行事。
シブヤ大学“お餅の気持ち”では、お餅のつき方、鏡餅のつくり方、おいしいトッピングと盛りだくさんで、
お餅のすべてを楽しみます。

餅つきはスポーツ科学の渡辺雅之さん、鏡餅はベテラン主婦の新谷比佐さん、おいしいトッピングは料理ユニット南風食堂の三原寛子さんと、各分野のエキスパートに教わります。

授業でついたお餅は、その場で食べる他にミニサイズ鏡餅を作ってお正月用にお持ち帰りいただけます。
さあ、寒い冬を吹き飛ばす、体育で料理な日本文化を一緒に学びましょう。

【授業の流れ】
09:30 受付開始
10:00 オリエンテーション
10:10 餅つきのやり方を学ぼう 
10:15 餅つきスタート!!
10:45 おいしい餅の食べ方を学ぼう
11:15 鏡餅作りを学ぼう
11:20 鏡餅をつくろう 
11:50 質疑応答
12:00 終了

(授業コーディネーター : 竹田 芳幸)

【注意事項】
※1:本授業は、材料費としてお一人「1,000円」を頂戴いたします。

※2:餅つきを行うため、当日は動きやすい服装でのご参加をお願いいたします。
また会場には暖房設備がないため、各自服装での温度調整をお願いいたします。

※3:「うす」や「きね」など重い道具を使います。道具使用上の不注意での怪我等につきましては、
シブヤ大学では一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。

※4: 当日の材料等の準備のため、ご当選された皆様宛に、12月11日(金)にシブヤ大学事務局より出欠確認(注)のご連絡をさせて頂きます。15日(火)までに出席のお返事を頂けない場合はキャンセル扱いとさせて頂き、
16日(水)にキャンセル処理をさせて頂きますのでご了承下さい。

(注)学生登録時に記載頂いたメールアドレス宛に事務局より確認のメールを送らせて頂きます。
こちらからメールが送れない場合もキャンセル扱いとなってしまいますので、メールアドレスの正確な記載を宜しくお願い致します。

先生

[ 南風食堂 ]

三原 寛子

1974年生まれ。料理ユニット、南風食堂主宰。
味はもちろんのこと、食感、色、音、空間を含めたよりよい「食」の場のプロデュースを目指す。食に関する企画提案や編集物の制作、雑誌やWEBでの料理紹介なども行う。各種パーティでのフード提供もなかなか好評。


[ gallery and shop 山小屋店長 ]

新谷 比佐

恵比寿在住40年。長年恵比寿で木綿の店などを営んできた。
お店の1号店は「コットンハウス麻実」、2号店は「木綿雑貨Cats」。
手作りレッスンバッグなどをオーダーで販売していた。
その後2010年まで地域密着型デザイン相談所「Platform」
店舗マネージャーとして活動。
現在は、「gallery and shop 山小屋」の店長。
これは!と思う作家さんの作品を扱っている。本人も手芸、
和裁などものづくりが大好き。得意技は料理。
煮込みハンバーグと天ぷらなら御任せを。
展覧会のオープニングでもケータリングのお呼ばれがかかる腕前。

■gallery and shop 山小屋ウェブ  
http://galleryyamagoya.blogspot.jp

[ 東京学芸大学教授・いろはにほへと塾塾頭 ]

渡辺 雅之

1953年生まれ。永遠の卓球小僧。スポーツ科学専攻。ウルトラランニング愛好者。地域づくり、子ども、国際交流、障がいのある方もない方もともにスポーツや食育で楽しく、を合言葉に活動中。

教室

ケアコミュニティ・原宿の丘

渋谷区が旧原宿中学校の校舎を改修し、幼児から高齢者、障がい者まで、地域で生活するすべての人々が集い、支え合える地域コミュニティの拠点施設として設立。グラウンド・体育館や音楽室などは当時の雰囲気を極力残し、屋上にあったプールはビオトープとして活用するなど、旧中学校校舎という建物の独自性を残している。1・2階はケアコミュニティ施設、3階は教室をリフォームし、会議室などで地域の人々が利用している。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。
*スロープ、エレベーター、点字タイル設置

所在地
渋谷区神宮前3-12-8
電話:03-3423-8815
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容につきましては、シブヤ大学:080-7507-7332(代表)までお尋ねください。)

最寄り駅:地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅 下車 徒歩7分
<注意事項>
ケアコミュニティ・美竹の丘ではありません。