シブヤ大学

小さな北の町が、地球を救う。
~株式会社葛巻町の挑戦:クリーンエネルギー日本一の町~

13:30-15:30
  • 上原社会教育館
  • 中村 哲雄 [前葛巻町長]
参加費
無料
定員
45名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
筆記用具をご持参ください。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。 
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業の抽選は6月9日(月)に行います。(抽選予約受付は6月8日(日)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、6月19(木)0時まで先着順でお申し込みを
受付いたします。
県民ですら、名前を聞いても場所がよく分からなかった岩手県『葛巻町』。
電車、高速道路、温泉、スキー場もゴルフ場もない過疎地域の典型です。
そんな町が、今では「畜産・林業・クリーンエネルギー」で数々の日本一に。
住民8,000人に対し、来町者が50万人と毎年20%増。観光地でないにも関わらず、県内外問わず人が集まる町になりました。

到達実現が年々厳しくなってきている京都議定書のCO2 の6%削減。
そんな中、葛巻町は、経済と環境が両立する仕組みをつくっています。
エネルギー自給率78%を達成し、CO2 6%削減が実現可能であることを実証し、さらに食料自給率を200%にまで引き上げました。
さらに、クリーンエネルギーに力をいれ、風力発電所2ヶ所で15基、中学校に太陽光発電、牧場に畜産バイオマス・木質バイオマス発電所、畜糞より世界初の燃料電池化にも成功。
私たちが抱える問題を乗り越えられる可能性を見せてくれる町です。

今回の授業は、前町長の中村哲雄先生に、“葛巻町の奇跡”の秘密をお話いただきます。
先生は町長時代、町全体をひとつの会社に見立て、「株式会社葛巻町」の発想で、 「社長」として8年間経営を行ってきた人物。未来を見据えたビジョンを打ち出し、国や企業から資金調達をし、役場のコストカットや事業の創造など、彼と一緒に町の住人みんなが営業マンとして動きました。
中村先生曰く、大きな変化は、“子どもたちが嬉しそうに町のことを話すようになったこと。”
自分の暮らす町に誇りを持つ。それが、1番の成果なのかもしれません。

環境やエネルギーなどの社会貢献的な取り組みは、ボランタリーでビジネスとしては成り立たない。そう考えられてきたのは少し前までで、これからは当たり前な視座。
一足先に経済と環境の両立を実践してきた中村先生に、これからの町づくりのヒントを学びましょう。

【授業の流れ】

■13:30 講義

■15:00 まとめ・質疑応答

■15:30 終了

(授業コーディネーター:加藤丈晴)



『小さな北の町が、地球を救う。~株式会社葛巻町の挑戦:クリーンエネルギー日本一の町~』は、株式会社シンクネットプロによる協賛授業です。シンクネットプロは、ビジネスプロデュースカンパニーとして信頼されるパートナーであり続けるため、ICTプロデュースをキーワードによりよい情報・文化の発信と新しいコミュニケーションのあり方を創造していくこと、そしてそれらを支える情報基盤技術の提案・提供をすることで真のインタラクティブコミュニケーションを実現し潤いある社会の創造に貢献していくことを目指します。

■シンクネットプロオフィシャルサイトへ
http://www.thinknet-pro.co.jp/

先生

[ 前葛巻町長 ]

中村 哲雄

岩手大学持続可能なコミュニティー実践学講座講師。
昭和23年5月27日生まれ59才。日本大学農獣医学部獣医学科卒業(獣医師)。昭和51年4月、社団法人葛巻町畜産開発公社へ派遣以来23年間勤務。昭和63年~社団法人葛巻町畜産開発公社の専務理事として約11年間勤める。平成11年8月、第5代葛巻町町長就、(2期8年で勇退)。

教室

上原社会教育館

社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。大学習室兼展示室、料理室、第2中学習室、和室、和室(茶室)、託児室、音楽室、第1中学習室、印刷・サークル室、資料談話コーナー 、学習室(工芸室)、体育室 などがある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区上原3-13-8
電話:03-3481-0301
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局 までお願いします。)
最寄り駅:小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅 下車 徒歩5分。


<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net