シブヤ大学

今夜は、無礼講。2007

18:00-21:00
  • おでん割烹 ひで(円山町)
  • 喜利家 鈴子 [円山町芸者]
参加費
無料
定員
16名
参加対象
20歳以上の方でどなたでも。

当日の持ち物
筆記用具をご持参下さい。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。         
【授業料(実費)】12,000円(割烹料理、飲物代として)
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。 
※1:本授業の抽選は12月3日(月)に行います。(抽選予約受付は12月2日(日)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、12月13(木)0時まで先着順でお申し込みを
受付いたします。
昨年大好評だった『今夜は、無礼講。』の授業。「興味はあるけど敷居が高そう」というイメージの“お座敷遊び”ですが、
昔ながらの風流な遊びをぜひこの機会に体験してみませんか。

そもそも、渋谷は大正から戦後にかけての頃、道玄坂から円山町にかけてのエリアは「花街」として盛況を誇り、もっとも格上の遊び場でした。大正10年(1921年)には、待合茶屋96軒、芸妓置屋137軒、芸妓の数は402人を数えたといいます。現在は、円山町に待合茶屋0軒、芸妓置屋0軒、プロの芸者は2人のみ。芸者を呼べる割烹料理屋は2軒だけです。

「街中には中途半端な和風の店があふれていますが、私は本物の和を伝えたいです」と語るのは、今回の先生である芸者の喜利家鈴子さん。渋谷でずっと芸者の文化を守ってきた一人です。料亭ではなく和風サロンにお客を集めて、芸者の芸や拳(お座敷じゃんけん)、三味線や鼓などの演奏を、これまでに比べてリーズナブルに楽しんでもらう『音姫と太郎の会』という新しい試みを始めてもいます。彼女いわく、「和風のライブハウス」。

「初めて触れるものは、良いものでなくてはいけません」と鈴子さんが言うように、芸者は「芸」のプロ。三味線や長唄などの芸事はもちろん、着物の着こなしに至るまで日本の伝統に深く根ざしています。かつて、どこからともなく三味線が街中に流れていた渋谷の街。

今宵は、そんな鈴子姉さんの芸を楽しみながら、割烹料理を頂き、風情のある渋谷の街を体感してみませんか。

【注意事項】

※1:この授業は、2006年12月16日に行われた「今夜は、無礼講。」と同様の内容となります。

※2:当日の授業では、実際に割烹料理、飲み物をご用意いたしますので、飲食代として、
お一人あたり「12,000円」を頂戴致します。(当日授業後にお店に直接お支払い頂きます。)

※3:アルコール類を提供しますので20歳以上の方のみの受講とさせて頂き、当日受付で身分証明書を確認させて
頂きます。

※4:当日のお料理などの準備のため12月3日(月)にシブヤ大学事務局より(注)出欠確認のご連絡をさせて頂きます。
10日(月)までに出席のお返事を頂けない場合はキャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。
(注)授業申込み時に記載頂いたメールアドレス宛に事務局より確認のメールを送らせて頂きます。こちらからメールが送れない場合もキャンセル扱いとなってしまいますので、メールアドレスの正確な記載を宜しくお願い致します。

先生

[ 円山町芸者 ]

喜利家 鈴子

山口県下関市出身。18歳のとき、円山町で置屋を営む叔母の関係で芸者の存在を知り、そのまま円山町の花柳界へ。
円山町から日本文化が消えることに危機感を感じ、和風サロンで和の文化を伝えるイベント「音姫と太郎の会」を開き、新規客の開拓を行う一方、三味線の小糸姐さんと共に芸者募集を行うなど、後進の育成にも精力的に取り組んでいる。

2010年円山町・茶屋「藤むら」を開店。

(TEL:03-3496-5418)
参考:渋谷文化プロジェクト

教室

おでん割烹 ひで(円山町)

花街の情緒を今に残す大人の店。1977年、木造家屋を改築して先代の女将さんが開店した「おでん割烹料亭」。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計ではございませんので、車椅子の方、入場が困難な方は事前にシブヤ大学事務局までお知らせ下さい。

シブヤ大学事務局: Tel 03-3770-4285/E-mail info@shibuya-univ.net

所在地
東京都渋谷区円山町15-5 (TEL:03-3461-1701)

JR渋谷駅より徒歩10分。京王井の頭線神泉駅より1分。
渋谷駅から109の左「道玄坂」を上り、右手の道玄坂上交番をこえて、すぐ神泉駅の方に右に曲がり、お弁当屋「鈴屋」の角を右に曲がり、10軒目くらいの左手。